• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内圧と繰返し軸力あるいは曲げを受けるステンレスクラッド鋼管のラチェット変形挙動

研究課題

研究課題/領域番号 02650073
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 材料力学
研究機関広島大学

研究代表者

吉田 総仁  広島大学, 工学部, 助教授 (50016797)

研究分担者 岡田 達夫  広島大学, 工学部, 助手 (00233338)
畑山 東明  広島大学, 工学部, 助手 (50112181)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1991年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1990年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードステンレスクラッド鋼管 / メカニカルラチェット / 内圧 / 繰返し軸力 / 繰返し曲げ / 実験 / 繰返し塑性 / FEM解析 / ラチェット / 非弾性 / 構成式 / シェイクダウン
研究概要

内圧を受けるステンレスクラッド鋼管(SUS304/STPG38)に繰返し軸力あるいは曲げが重畳するときのメカニカルラチェット変形挙動について検討した。また、弾塑性FEM解析を実施し、実験結果との比較検討を行った。得られた主な結論は以下の通りである。
(1)クラッド鋼管を構成する素材SUS304鋼とSTPG鋼の変形挙動を調べた。SUS304鋼の特徴として、内圧ー引張り圧縮ラチェット試験においては繰返し数の増加とともに、ラチェットひずみ速度のシェイクダウンがみられたが、内圧ー曲げラチェット試験においてはみられなかった。また、STPG鋼においてはいずれの試験でもシェイクダウンを示さず、急激なラチェットひずみの増加がみられた。
(2)円周応力および繰返しひずみ幅が増加すればラチェットひずみも増加するという傾向が顕著にみられたが、ひずみ速度による影響は少さかった。また、単一管およびクラッド鋼管試験全般を通して、内圧ー曲げの方が内圧ー引張り圧縮の時よりも大きなラチェットひずみ速度が観察された。
(3)クラッド鋼管のラチェットひずみ挙動は、SUS304鋼とSTPG鋼の中間の挙動を示し、STPG鋼による急激なラチェットひずみの増加を抑えることが出来た。また、クラッド比をSUS304/STPG38=0.5,1.0の2種類について実験を行ったが両者の間に顕著な差はみられなかった。
(4)有限要素法を用いた行った解析結果は定性的には、実験結果とよく一致していたが、実験の傾向とは異なりSTPG鋼でもラチェット変形のシェイクダウンを示すなど、ラチェットひずみ進行速度の定量的予測にはまだ不十分な点が残った。これは用いた構成式の精度によるものと考えられ、この点での今後の検討が重要であろう。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Fusahito YOSHIDA: "Uniaxial and biaxial creep-ratcheting behavior of SUS304 stainless steel at room temperature" International Journal of Pressure Vessel and Piping. 44. 207-233 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 総仁: "SUS304の室温における単軸および多軸応力下のクリ-プ・ラチェット挙動" 第42回塑性加工連合講演会講演論文集. 1. 371-374 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusahito YOSHIDA: "Uniaxial and biaxial creep-ratcheting of SUS304 stainless steel at room temperature" Int. J. Pressure Vessel and Piping. 44. 207-223 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fusahito YOSHIDA: "Uniaial and biaxial creepーratchetiong behavior of SUS304 stainless steel at room temperature" International Jourrnal of pressure Vessel and Pioing. 44. 207-223 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 総仁: "SUS304の室温における単軸および多軸応力下のクリ-プ・ラチェット挙動" 第42回塑性加工連合講演論文集. I. 371-374 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fusahito Yoshida: "Uniaxial and Biaxial Creepーratcheting Behavior of SUS304 Stainless Steel at Room Temperature" International Journal of Pressure Vessels and Piping. 44. 208-223 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi