• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自動車の追従挙動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02650369
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関東京大学

研究代表者

越 正毅  東京大学, 工学部, 教授 (70013109)

研究分担者 尾崎 晴男  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (30204184)
赤羽 弘和  千葉工業大学, 助教授 (60184090)
桑原 雅夫  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (50183322)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1991年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1990年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード追従理論 / 交通容量 / ボトルネック / 交通渋滞 / 画像処理 / 道路線形
研究概要

1.平成2年7月29日(日)、平成3年7月28日(日)の2回、休日の行楽交通のためにしばしばボトルネックとなる東名高速道路の東京方向47キロポスト付近の秦野サグ地点を対象に、交通流の実態調査を行った。
(1)気球に係留したビデオカメラから車両の挙動を空中撮影し、ビデオ映像から車両追従挙動を画像処理手法により計測した。同時にサグ地点の上下流でビデオ撮影と車両感知器デ-タを採取し、ボトルネック下流の発進加速流、上流の渋滞流の追従挙動を解析した。
(2)その結果、渋滞の開始はサグ付近で生じるが、渋滞中の渋滞先頭位置はサグ付近200〜300mの区間を前後に動いていることを明らかにした。
2.平成2年12月18日、3台の自動車による追従走行実験を行い、車両の走行デ-タ、ドライバ-のペダル等の操作行動を観測した。その結果、追従モデルに前方者のブレ-キ等の点灯を考慮すべきであることが解った。
3.自動車追従挙動モデルを自由流状態と渋滞流状態の二つの状態について仮説を立てた。
4.自由流から渋滞流への追従挙動の遷移は渋滞に巻き込まれた時間が10分に至らない時点で終了することが解った。また、渋滞に巻き込まれる時間が長くなるにつれて、弛緩した追従挙動となるためボトルネックからの発進流率が低下することを明らかにした。したがってボトルネックになりやすい地点への需要交通量の制御が渋滞回避策として有効であることが確かめられた。
5.ボトルネックからの発進流率が明るい環境において高く、また明るい環境への変化によって高くなることを明らかにした。既にボトルネックとなっている箇所の容量向上策として明るさが重要な要素であることが解った。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 越 正毅: "高速道路のトンネル、サグにおける渋滞現象に関する研究" 土木学会論文集. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOSHI,Masaki: "Capacity of Sags and Tunnels on Japanese Motorways" ITE Journal. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOSHI,Masaki: "Traffic Flow on Motorways" The 4th German-Japanese Seminar on Transportation Systems. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOSHI,Masaki: "Japanese Country Report-Highway Capacity Research Activities in Japan" International Symposium on Highwaty Capacity. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 〓 健: "高速道路単路部の交通流の動的特性" 土木計画学講演集. 14. 621-628 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 尾崎 晴男: "自動車の追従走行挙動に関する研究" 土木計画学講演集. 14. 375-380 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOSHI, Masaki: "A study on Congestion Phenomena at Tunnels and Sags on Motorways. (in Japanese)" Proc. of JSCE.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOSHI, Masaki: "Capacity of Sags and Tunnels on Japanese Motorways." ITE Journal. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOSHI, Masaki: "Traffic Flow on Motorways." The 4th German-Japanese Seminar to Transportation Systems. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOSHI, Masaki: "Japanese Country Report - Highway Capacity Research Activities in Japan." International Symposium on highway Capacity. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] XING, Jian: "The Dynamic Characteristics of Traffic Flow on Expressway. (in Japanese)" Proc. of Infrastructure Planning. 14. 621-628 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OZAKI, Haruo: "A Study on Car-Following Behavior. (in Japanese)" Proc. of Infrastructure Planning. 14. 375-380 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 越 正毅: "高速道路のトンネル、サグにおける渋滞現象に関する研究" 土木学会論文集. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] KOSHI,Msaski: "Capacity of Sags and Tunnels on Japanese Motorways" ITE Journal. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] KOSHI,Masaki: "Traffic Flow on Motorways" The 4th GermanーJapanese Seminar on Transportation Systems. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] KOSHI,Masaki: "Japanese Country ReportーHighway Capacity Research Activities in Japan" International Symposium on Highway Capacity. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 〓 健: "高速道路単路部の交通流の動的特性" 土木計画学講演集. 14. 621-628 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 尾崎 晴男: "自動車の追従走行挙動に関する研究" 土木計画学講演集. 14. 375-380 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 尾崎 晴男: "自動車の追従挙動における予測行動に関する研究" 土木計画学論文集. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 〓 健: "渋滞流からの車両の加速挙動の分析" 土木学会第46回年次講演会論文集. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大口 敬: "道路線形と車両走行挙動との関係" 土木計画学論文集. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] KOSHI Masaki: "Highway Capacity Analysis in Japan" Proc.of International Symposium on Highway Capacity. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi