• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい水素吸蔵合金の探索

研究課題

研究課題/領域番号 02650507
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 金属材料
研究機関東北大学

研究代表者

青木 清  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (70124542)

研究分担者 相原 智康  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (00231100)
木村 久道  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (00161571)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1990年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード地球温暖化 / 環境 / 水素 / 金属間化合物 / 結晶構造 / 熱力学 / エネルギー / PCT曲線 / 水素吸蔵合金 / 示差熱分析 / ラ-ベス相 / アモルファス / 水素エネルギ- / 水素吸蔵特性 / アモアルファス
研究概要

地球温暖化の主因であるCO_2ガスの排出を減少させるには、化石燃料に替わる新しいエネルギーの開発が重要であるとの観点から、クリーンなエネルーギーである水素を安全かつ簡便に貯蔵する水素吸蔵合金の特性の大幅な向上を目指して、多くの金属間化合物の水素吸蔵特性を系統的に調べた。まず、水素吸蔵合金を効率的に探索する指針を明らかにすることを検討した。その結果、水素雰囲気中で示差熱分析(DTA)を行い、水素の吸蔵・放出に伴う発熱・吸熱ピーク温度の水素圧依存性を測定して熱力学的パラメータを算出し、さらにX線回折により結晶構造の変化を調べて、水素吸蔵特性の概略を把握し、ついで高圧ジーベルツ装置により、PCT曲線を測定することが効率的であることが判明した。この手法に基づいて、Ti,Zrおよび希土類金属をベースとする金属間化合物の水素吸蔵特性を調べて、結晶構造の変化、水素吸蔵量および熱力学的パラメータを評価した。なかでも、結晶構造から考えて優れた水素吸蔵特性が期待されるC15ラーベス相について約80種の化合物をアーク溶解により作製し、水素吸蔵による構造変化と水素吸蔵量を詳細に調べた。その結果、(1)水素の入る侵入型4面体サイトの大きさが約0.033nm以下の場合は水素が吸蔵されない、(2)構成元素の原子半径比が1.37以下の化合物は、結晶状態で水素を吸蔵するが、それ以上の化合物は水素吸蔵によりアモルファス化して圧力プラトーが生じないなどを新らたに見出した。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] K.Aoki,X-G.Li and T.Masumoto: "Differential Thermal Analysis of Hydrogen-Induced Amorphization in C15 Laves Phase GdCo_2" Acta Metall.Mater.40. 221-227 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki,X-G.Li and T.Masumoto: "Factors Controlling Hydrogen-Induced Amorphization of C15 Laves Compounds" Acta Metall.Mater.40. 1717-1726 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki,X-G.Li,Hirata and T.Masumoto: "Differential Thermal Analysis of Hydrogen-Induced Amorphization in C15 Laves Phase GdCo_2" Appl.Phys.Let.61. 2422-2424 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Mori,K.Aoki and T.Masumoto: "Hydrogen-Induced Amorphizataion of Intermetallic Compound Ti_3Ga with D0_<19> Structure" Scr.Metall.Mater.27. 623-627 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aihara k.Aoki and T.Masumoto: "Formation and Crystallization of Hydrogen-Induced Amorphous RNi_2 (R=Sm,Gd,Dy,Ho,Er) Alloys" Mater.Trans.Jpn.Inst.Met.33. 15-22 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki,X-G.LI,Hirata E.Matsubara,Y.Maseda and T.Masumoto: "A Correlation between Stability of Compounds and Structures of Hydrogen-Induced Amorphous Alloys in GdM_2(M=Fe,Co,Ni)" Acta Metall.Mater.4. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki: "Differential Thermal Analysis of Hydrogen-Induced Amorhization in C15 Laves Phase GdFe_2" Acta Metall. Master.40. 221 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki: "Factors Controlling Hydrogen-Induced Amorphization of C15 Laves Compounds" Acta Metall.Mater.40. 1717 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki: "Differential Scanning Calorimetric Study of Hydrogen-Induced Amorphization in C15 Laves Phase GdCo_2" Appl. Phys. Lett.61. 2422 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Mori: "Hydrogen-Induced Amorphization of Intermetallic Compound Ti_3Ga with DO_<19> Structure" Scr. Metall. Master.27. 623 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Aihara: "Formation and Crystallization of Hydrogen-Induced Amorphous RNi_2(R= Sm, Gd, Dy, Ho, Er) Alloys" Mater. Trans. Jpn. Inst. Met.33. 15 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Aoki: "A Correlation between Stability of Compounds and Structures of Hydrogen-Induced Amorphous Alloys in GdM_2 (M=Fe, Co, Ni,)" Acta Metall. Master.41. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aoki,XーG.Li and T.Masumoto: "Differential Thermal Analysis of HydrogenーInduced Amorphization in C15 Laves Compounds" Acta Metall.Mater.,. 40. 221-227 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aihara,K.Aoki and T.Masumoto: "Formation and Crystallization of HydrogenーInduced Amorphous RNi_2H_×(R=Sm,Gd,Dy,Ho,Er)Alloys" Mater.Trans.Jpn.Inst.Met.,. 33. 15-22 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki,XーG.Li and T.Masumoto: "Factors Controlling HydrogenーInduced Amorphization of C15 Laves Compounds" Acta Metall.Mater.,(1992).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki and T.Masumoto: "Hydrogen Absroption and Desorption Properteis of Laves Compounds" J.Alloys and Compounds,(1992).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] XーG.Li,K.Aoki and T.Masumoto: "HydrogenーInduced Amorphization in Zr_3Al Compound with Ll_2 Structure" Sci.Rep.RITU. Aー35. 84-91 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kataoka,XーG.Li K.Aoki: "Magnetic Properties of HydorgenーInduced Amorphous RCo_2H_x(R=Gd and Tb)" J.LessーCommon Met.162. L11-L15 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] E.Matubara and K.Aoki: "Xーray Diffraction Study of Amorphous Zr_3InH_4 Zr_3AlH_4 Alloys Produced by Hydrogenation" J.Mater.Sci.Lett.,. 9. 1017-1019 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aoki and T.Masumoto: "Hydorgen Absorption Properties of Hfーbased Intermetallic Compounds" J.LessーCommon Met.,. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi