• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

層状無機有機複合材料の分子設計と触媒化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02650592
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関上智大学

研究代表者

瀬川 幸一  上智大学, 理工学部, 助教授 (60053675)

研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1991年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1990年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードホスホン酸ジルコニウム / リン酸ジルコニウム / 層状化合物 / 固体酸触媒 / ^<31>pーMASNMR / ^<13>C / CPーMASNMR / 複合化 / 同体酸触媒 / ^<31>PーMASNMR / ^<13>ClCPーMASNMR / 固体MASNMR / エステル化反応 / 形状選択性
研究概要

ホスホン酸にジルコウニウムは組成式Zn(O_3PーR)_2で示され、層状構造を有している。ジルコニウムの層の上下に種々の性質をもった官能基ーRを保持させることにより、-Rの大きさに応じて層間距離を制御することが可能である。本研究では、官能基として酸性基に-OH,-CH_2COOH,-CH_2SO_3H疎水基には-C_6H_<13>,-C_<12>H_<25>,-C_<10>H_<20>-を層間に持つホスホン酸ジルコニウム誘導体を合成し、その構造解析及び触媒機能の検討を行った。合成したZr(O_3PC_<10>H_<20>PO_3)のXRD,MASNMRの結果から、-C_<10>H_<20>ーが層同志を架橋しピラ-となっていることが解った。層間に異なる性質をもつ官能基を2種導入した複合体では、層間距離はかさ高い官能基に依存しており、その複合比によらず常に一定の値であった。またMASNMRの結果から、それぞれの官能基が同一層間内に存在していることが示唆された。これらのことから、複合体ではかさ高い方の官能基が層間を保持し、その間にもう一方の官能基が存在するという構造をしていると考えられる。これらのホスホン酸ジルコニウムの触媒機能を評価する為、酢酸のエステル化反応を行った。-OH及び-CH_2COOHの単独体はほとんど触媒活性を示さなかったが、複合化により触媒活性は著しく向上し、酸性基と疎水基とが1:1の割合で導入された複合体が最も高い活性を示した。このことから、複合化により層空間が広がり、層間が反応場として有効に機能するようになったと考えられる。Zr(O_3PCH_2SO_3H)_2は非常に高活性を示したが、その親水性の為反応溶液中に溶解してしまい不均一系触媒として利用することができなかった。しかし、ーCH_2SO_3Hと疎水基とを複合化することによりこれを改善でき、高活性固体酸触媒とすることができた。特に,-C_<10>H_<20>のピラ-は層同志を架橋しているため、この効果が大きく-C_<12>H_<25>よりも少ない導入量で不溶性を与えることができた。また、触媒活性もピラ-との複合体の方が高かった。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Sagawa, K.,Sugiyama,A.,and Kurusu,Y.: "Molecular Design of Two-Dimensional Zirconium Phosphonate Catalysts" Studies in Surface Sceince and Catalyst. 60. 73-80 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sagawa,K.,Kihara.N.,and Yamamoto,H.: "Catalyst Design of Two-Dimensional Zirconium Phosphonates" Journal of Molocular Catalysis. 0-10 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sagawa,K.,Kihara.N.,and Yamamoto,H.: "Molecular Design of Layered Zirconium Phosphonate Catalysts" Proceedings of 9th Inter national Zeolite Conference.0-8 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Kurusu, Y., and Kinoshita, M.: " "Catalytic Activities and Selectivities of Crystalline Zr(HPO_4)_2"" Studies in Surface Science and Catalysis. 20. 183-190 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Kurusu, Y., Nakajima, Y., and Kinoshita, M.: " "Characterization of Crystalline Zirconium Phosphates and Their Isomerization Activities"" Journal of Catalysis. 94. 491-500 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., and Kinoshita, M.: " "Structure and Catalytic Activities of Zirconium Phosphates (Review)"" Shokubai. 27. 244-250 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Nakajima, Y., Nakata, S., Asaoka, S., and Takahashi, H.: " " ^<13>P-MASNMR Spectroscopic Studies with Zirconium Phosphate Catalysts"" Journal of Catalysis. 101. 81-89 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Kinoshita, M., and Nakata, S.: " "Catalysis by Crystalline Zirconium Phosphates (Review)"" Hyomen. 24. 1-14 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Nakata, S., and Asaoka, S.: " "Structure and Surface Chemistry of Crystalline Zirconium Phosphate Catalysts"" Materials Chemistry and Physics.17. 181-20 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai, K., Kurusu, Y., and Segawa, K.: " "Structure and Surface Chemistry of Two-Dimensional Layered Phosphate Catalysts"" Proceedings of the MRS International Meeting on Advanced Materials" Materials Research Society, Pittsburgh,. 2. 191-196 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Sugiyama, A., and Kurusu, Y.: " "Molecular Design of Two-dimensional Zirconium Phosphonate Catalysts"" Studies in Surface Science and Catalysis. 60. 73-80 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Kihara, N., and Yamamoto, H.: " "Catalyst Design of Two-Dimensional Zirconium Phosphonates"" Journal of Molecular Catalysis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa, K., Kihara, N., and Yamamoto, H.: " "Molecular Design of Layered Zirconium Phosphonate Catalysts"" Proceedings of 9th International Zeolite Conference.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Segawa,K.,Sugiyama,A.,and Kurusu,Y.,: "Molecular Design of TwoーDimensional Zirconium Phosphonate Catalysts" Studies in Surface Science and Catalysis. 60. 73-80 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Segawa,K.,Kihara,N.,and Yamamoto,H.,: "Catalyst Design of TwoーDimensional Zirconium Phosphonates" Journal of Molecular Catalysis 8月号. 0-10 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sewgawa,K.,Kihara,N.,and Yamamoto.,H.,: "Molecular Design of Layered Zirconium Phosphonate Catalysts" Proceedings of 9th International Zeolite Conference. 0-8 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Segawa,K.: "Molecular Design of TwoーDimensional Zirconium Phosphonate Catalysts." Proceedings of CMPC(Chemistry of MicroーPorous Crystals).

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi