• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主鎖に環状エ-テル構造を有する生分解性ポリエステルの機能設計

研究課題

研究課題/領域番号 02650666
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡田 鉦彦  名古屋大学, 農学部, 教授 (20023103)

研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードポリエステル / 生分解性 / 環状エ-テル / 加水分解 / 酵素分解 / ポリアセタ-ル / 重縮合 / 開環重合 / 双環ラクトン / オリゴオキシエチレン / テトラヒドロピラン環
研究概要

1.双環ラクトンのカチオン開環重合により、アセタ-ル・エスエル型のポリエステル1a〜1aおよび2を合成した。また重縮合によりエ-テル・エステル型のポリエステル3を合成した。27℃のりん酸緩衝溶液(pH7.5)中にこれらのポリエステルを14日間浸漬すると、3は全く分解しないが、1a〜1eおよび2はいずれも加水分解し、分子量の低下と分子量分布の増大とがみられた。なかでも2や親水性の高い1dは5日間の浸漬でほぼ完全に加水分解された。1aや1bの数%の繰り返し単位の側鎖にカルボキシル基を導入すると、加水分解は著しく加速された。生分解性を調べる目的で1aのフィルムの土中埋没試験を行った。Mn2.3x10^4、厚さ50μmのフィルムは9日後には脆くなり、18日後には原形をとどめないまでに分解した。
2.4ーヒドロキシメチルテトラヒドロフランー2ーカルボン酸メチルおよびその5ーメチル誘導体の重縮合により、新しいエ-テル・エステル型のポルエステル4a〜4cを合成した。前項記載の条件下でこれらの加水分解性を調べた結果、1aや1bに比べれば遅いものの、いずれも徐々に加水分解することが分った。
以上の結果からみて、主鎖の構造、側鎖への置換基の導入、さらには共重合によって、分解速度を自由に規制できる、新しいタイプの生分解性材料の開発への見通しが得られた。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] M.Okada: "Ring-Opening Polymerization of Bicyclic Oxalactones and Oxalactams" Makromoleculare Chemie,Macromolecular Symposium. 42/43. 355-364 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Atsumi: "Synthesis and Properties of Quasi-Rigid Polyesters Containing 2,5-Disubstituted Tetrahydropyran Rings in Their Main Chains" Makromolekulare Chemie. 192. 1715-1725 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Ring-Opening Polymerization of Bicyclic and Spiro Compounds.Reactivities and Polymerization Mechanisms" Advances in Polymer Science. 102. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Ring-Opening Polymerization of Heterobicyclic Compounds.Syntheses of Specialty Polymers" Progress in Polymer Science. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Synthesis and Properties of New Polyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Main Chains" Journal of Polymer Science,Part A.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Structure-Degradability Relationships of Polyesters Containing Oxacycles in Their Main Chains" Journal of Applied Polymer Science.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田 鉦彦(分担執筆): "高分子の合成と反応(2)" 共立出版, 44 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okada: "Ring-Opening Polymerization of Bicyclic Oxalactones and Oxalactams" Makromolekulare Chemie, Macromolecular Symposium. 42/43. 355-364 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Atsumi: "Snythesis and Properties of Quasi-Rigid Polyesters Containing 2, 5-Disubstituted Tetrahydropyran Rings in Their Main Chains" Makromolekulare Chemic. 192. 1715-1725 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okada: "Ring-Opening Polymerization of Bicyclic and Spiro Compounds. Reactivities and Polymerization Mechanisms" Advances in Polymer Science. 102. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okada: "Ring-Opening Polymerization of Heterobicyclic Compounds. Syntheses of Specialty Polymers" Progress in Polymer Science. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okada: "Synthesis and Properties of New Polyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Main Chains" Journal of Polymer Science. Part A.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Okada: "Structure-Degradability Relationships of Polyesters Containing Oxacycles in Their Main Chains" Journal of Applied Polymer Science.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "RingーOpening Polymerization of Bicyclic Oxalactones and Oxalactams" Makromolekulare Chemie,Macromolecular Symposium. 42/43. 355-364 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Atsumi: "Synthesis and Properties of QuasiーRigid Polyesters Containing 2,5ーDisubstituted Tetrahydropyran Rings in Their Main Chains" Makromolekulare Chemie. 192. 1715-1725 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "RingーOpening Polymerization of Bicyclic and Spiro Compounds.Reactivities and Polymerization Mechanisms" Advances in Polymer Science. 102. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "RingーOpening Polymerization of Heterobicyclic Compounds.Syntheses of Specialty Polymers" Progress in Polymer Science. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "Synthesis and Properties of New Polyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Main Chains" Journal of Polymer Science,Part A.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "StructureーDegradability Relationships of Polyesters Containing Oxacycles in Their Main Chains" Journal of Applied Polymer Science.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田 鉦彦(分担執筆): "高分子の合成と反応(2)" 共立出版, 44 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "RingーOpening Polymerization of Bicyclic Oxalactones and Oxalactams" Makromolekulare Chemie,Suppl.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Atsumi: "Synthesis and Properties of Quasi Rigid Polyesters Containing 2,5ーDisubstituted Tetrahydropyran Rings in Their Main Chains" Makromolekulare Chemie.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Atsumi: "Synthesis of Degradable Polyesters Having Pendant Ester Groups by RingーOpening Polymerization of Bicyclic Oxalactones" Macromolecules.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "RingーOpening Polymerization of Bicylic and Spiro Compounds" Advances in Polymer Science.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi