• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子製膜乾燥過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 02650693
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学工学
研究機関山口大学

研究代表者

佐野 雄二  山口大学, 工学部, 教授 (10035058)

研究分担者 小渕 茂寿  山口大学, 工学部, 助手 (30225560)
山本 修一  山口大学, 工学部, 助教授 (80144921)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードフイルム / ポリイミド / ポリ塩化ビニ-ル / トリアセテ-ト / 相互拡散係数 / 乾燥 / ナイロンペレット / 吸脱着 / フィルム / 高分子フイルム / 活量 / 高分子溶液 / ポリビニルアルコ-ル / ポリイミドフイルム
研究概要

高分子溶液を流延し熱風により加熱乾燥しフイルムに成型する工程の解析はこれまで行われてなく、従来、経験的にのみ装置の設計や操作条件の設定がなされてきた。本研究ではこの工程につき工業装置での長さ方向の乾燥条件の変化を時間変化に置き換え、同等の乾燥履歴を与えるBatch式のフイルム乾燥実験装置を製作し、工業装置の乾燥条件を再現し、フイルムの乾燥挙動を実験的に検討すると共にフイルムの吸脱着実験から得られる濃度依存相互拡散係数を用い、フイルム乾燥工程をシミュレ-トする計算プログラムを作成し、次の二つの系につき検討した。
1、ポリ塩化ビニ-ルーテトラヒドロフラン系
Batch式実験装置による乾燥挙動を熱風温度一定の場合及び工業装置で考えられる熱風温度の相当時間分布を与えた場合の両者につき測定した。また、フイルム吸脱着実験より得られた活量ー濃度の平衡関係及び相互拡散係数の温度および濃度についての実験式をシミュレ-ションプログラムに適用し計算した。両者の結果はほぼ一致した。熱風温度が高い場合の発泡現象についてはなお検討中である。
2、ポリイミドージメチルアセトアミド系
ポリイミドポリマ-としてカブトン及びユ-ピレックスSにつき、乾燥過程でのイミド化反応を促進する触媒を入れた場合と入れない場合(熱イミド化のみ)の乾燥速度への影響を検討した。触媒の有無による差は明確に出なかったが、同一溶媒を用いた場合のポリマ-の差は明確に現れ、カブトンの方が速い乾燥速度を示した。また、熱機械試験機によるヤング率の測定結果は触媒の有無で明確な差は見られず、カブトンの方が低い値を示した。
その他、ナイロンペレットの乾燥挙動、及び、拡散係数の濃度依存性がべき乗型の関数で表される場合の簡便な算出法を得た。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 佐野 雄二,小渕 茂寿,山本 修一: "高分子フイルム脱着過程Regular Regimeにおける濃度依存性べき乗型近似式による拡散係数の算出方法" 化学工学論文集. 17. 997-1005 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野 雄二,山本 修一,小渕 茂寿,櫻井 浩彦,向久保 知将: "ポリ塩化ビニ-ル〜THF(テトラヒドロフラン)系フイルムの乾燥挙動" 化学工学論文集.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野 雄二他22名: "新しい乾燥技術の実際" 技術情報協会, 1-23 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Sano. Sigetosi Kobuchi & Shuichi Yamamoto: "Calculation Method of Mutual Diffusion Coefficient in the Regular Regime of Desorption Process in Polymer Film Based on Approximation of the Power Function for Concentration Dependence of the Diffusion Coefficient" Kagaku Kogaku Ronlunshu. 17. 997-1005 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Sano, Shuichi Yamamoto, Sigetosi Kobuchi, Hirohiko Sakurai and Tomomasa Mukaikubo: "Drying Behavior of Film (Polyvinylchrolide-THF System)" Kagaku Kogaku Ronbunshu (unpublished).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Sano (22 authors else): "Practice of Modern Drying Technology" Gijyutu Jyoho Kyoukai. Chap. 1. 1-23 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野 雄二,小渕 茂寿,山本 修一: "高分子フィルム脱着過程Regular Regimeにおける濃度依存性べき乗型近似式による拡散係数の算出方法" 化学工学論文集. 17. 997-1005 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 雄二,山本 修一,小渕 茂寿,櫻井 浩彦,向久保 知将: "ポリ塩化ビニ-ル〜THF(テトラヒドロフラン)系フィルムの乾燥挙動" 化学工学論文集.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 雄二,他: "新しい乾燥技術の実際" 技術情報協会, (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 雄二、小渕 茂寿、山本 修一: "高分子フイルム脱着過程Reguear Regimeにおける濃度依存拡散係数の算出方法" 化学工学論文集.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yuji Sano,Shuichi Yamamoto,Sigetoshi Kobuchi: "Calculation of Conceu tration Dependent Diffusion Coefficient in Sorption" Proceeding of 4th World Congress of Chemical Engineering. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi