• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土壌過湿がダイズの光合成と窒素代謝に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 02660016
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 作物
研究機関愛媛大学

研究代表者

杉本 秀樹  愛媛大学, 農学部, 助教授 (40112255)

研究分担者 佐藤 亨  愛媛大学, 農学部, 教授 (50036315)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1991年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードダイズ / 湿害 / 光合成 / 窒素追肥 / 子実収量 / 葉位 / 窒素固定 / 物質生産
研究概要

ダイズは,過湿条件におかれると地下部からの窒素供給が著しく制限されるために,体内窒素が不足して乾物生産ならびに子実収量の低下をきたすことを著者らは明らかにしているが,本研究では,近年広く試みられるようになってきた開花期以降の窒素追肥が湿害軽減に有効であるかどうかについて検討を行った.
本研究は,圃場実験とポット実験から成り立っている.圃場実験では,湿害発生後の窒素追肥が子実収量に及ぼす影響について検討した.その結果,窒素追肥が子実収量の回復に有効であることがわかったので,そのメカニズムを明らかにするためにポット実験を行った.
1.水田転換畑でダイズ品種タマホマレを栽培し,花芽分化期に畦間に5〜8cmの深さに水を溜めて過湿処理を行った.過湿処理終了後,硫安を窒素成分で12gm^<ー2>追肥した。その結果,無過湿区では追肥をしても増収しなかったが,過湿区では追肥により17〜18%増収した.増収は,莢数の増加によってもたらされた.
2.窒素追肥による莢数増加の原因について調べた.水田土壌を充填したポットにタマホマレを栽培し,花芽分化期に地下水化が5〜7cmとなるようにポットを水槽につけた湿潤区,地上水位が2〜3cmとなるようにした湛水区,ならびに適宜潅水した適湿区を設け,過湿処理終了後に硫安をポット当たり5g施用した.湿潤区と湛水区の非追肥区では,総節数と筋当たり莢数が減少した.その結果,総莢数が減少して子実収量が低下した.一方,湿潤区と湛水区の追肥区では,節当たり莢数が増加することによって総莢数の増大がもたらされ,子実収量が回復した.節当たり莢数の増加は,窒素追肥によって光合成速度が増大した結果と考えらた.

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 杉本 秀樹,佐藤 亨,河野 靖: "土壌過湿が葉位別光合成速度に及ぼす影響" 日本作物学会四国支部紀事. 28. 13-18 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉本 秀樹,佐藤 亨: "水田転換畑におけるダイズの過湿障害ー窒素追肥による湿害の軽減ー" 日本作物学会紀事. 60(別2). 101-102 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIDEKI SUGIMOTO, TOORU SATOU and YASUSHI KHONO: "Effects of excessive soil moisture on photosynthetic rate of soybean leaves at different position." Report of Shikoku Branch, The Crop Science Society of Japan. 28. 13-18 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIDEKI SUGIMOTO and TOORU SATOU: "Excess moisture injury of soybeans cultivated in an upland field converted from paddy. -Supplemental nitrogen fertilizer as a countermeasure against excess moisture injury-" Japan Journal of Crop Science. 60(2). 101-102 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉本 秀樹,佐藤 亨,河野 靖: "土壌過湿が葉位別光合成速度に及ぼす影響" 日本作物学会四国支部紀事. 28. 13-18 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本 秀樹,佐藤 亨: "水田転換畑におけるダイズの過湿障害ー窒素追肥による湿害の軽減ー" 日本作物学会紀事. 101-102 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本 秀樹・佐藤 亨: "水田転換畑におけるダイズの過湿障害第5報窒素追肥による湿害の軽減" 日本作物学会紀事. 60. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi