• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ルーメンプロトゾアのトリプトファン合成に関する微生物生態論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02660296
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 畜産化学
研究機関宮崎大学

研究代表者

小野寺 良次  宮崎大学, 農学部, 教授 (60040862)

研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードトリプトファン合成 / ルーメンプロトゾア / ルーメンバクテリア / インドールピルビン酸 / インドール酢酸 / ルーメンプロトゾア・バクテリア / ル-メンバクテリア / インド-ルピルビン酸 / インド-ル酢酸 / ル-メンプロトゾア
研究概要

本研究の焦点は、ルーメン微生物生態系におけるトリプトファン(Trp)合成の面でルーメンプロトゾアがどの程度の役割果たしているかを知ることであった。そのために、平成2年度は、まず、プロトゾア単独系(P系)のTrp合成能を検討し、平成3年度は比較のためにバクテリア単独系(B系)の、そして、平成4年度は全体としての量を比較するためにプロトゾアとバクテリア共存系(BP系)のTrp合成量を検討した。なお基質としてインドールピルビン酸(IPA)及びインドール酢酸(IAA)を用いたので、同時に、それらの基質を添加した場合のTrp以外の代謝産物についても比較した。以下、3年間の研究結果を総合的に比較しながら、特に、Trp合成に関する成果を報告する。P系では12時間の培養でIPA(lmM)からその約12%相当のTrpが合成され、培地に蓄積した。P系は増殖系ではないので、合成されたTrpがこのように培地中に蓄積する。この点を^<14>C-IPAにより証明しようとしたが、これは現在製造されていないため、断念せざるを得なかった。なお、P系では、IAAからのTrp合成はゼロであった。B系及びBP系では、これらが増殖系のため、培地中に遊離の形ではTrpが蓄積しなかった。これらの系では、^<14>C-IAAを用いてそれからのTrp合成量を検討した。その結果、12時間の培養で、B系では明らかに菌体内Trpに放射能が検出され、その量は、5.7nmol/mlであった。これはIAAが還元的にカルボキシル化され、アミノ基転移反応が起こったことを示す。BP系でも微生物体内Trpに放射能が検出され、その量は、10.4nmol/mlであり、B系よりも約80%も多くの放射性Trpが合成された。従って、BP系内ではプロトゾアが明らかに特技のアミノ基転移反応によりTrp合成を促進したと考えられた。バクテリアによるIAAの還元的カルボキシル化反応の速度は、プロトゾアとバクテリア両者を合わせたアミノ基転移反応速度に対応すると考えられた。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Takashi Nagasawa: "Rapid determination of Tryptophan,indole and skatole in rumen fluid by HPLC." Japanese Journal of Zootechinical Science. 59. 93-94 (1988)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoji Onodera: "In vitro metabolism of tryptophan by ruminal protozoa and bacteria:The production of indole and skatole and their effects on protozoal survival and VFA production." Animal Science and Technology(Japan). 63. 23-31 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya Okuuchi: "Tryptophan metabolism by rumen bacteria,protozoa and their mixture" Proceedings of the Third Internatinal Symposium on the Nutrition of Herbivores. 72- (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya Okuuchi: "A modified determination of tryptophan,indoleacetate,indole and skatole in rumen fluid using HPLC." Animal Science and Technology(Japan). 63. 708-711 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya Okuuchi: "Characteristics of tryptophanase (crude enzyme) of mixed rumen ciliate protozoa." Animal Science and Technology (Japan). 63. 1038-1041 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 小野寺 良次 他 5名: "家畜栄養学" 川島書店, 340 (1989)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 小野寺 良次: "牛はどうやって草からミルクをつくるのか-ルーメンの秘密-" 新日本出版社, 164 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Nagasawa: "Rapid determination of tryptophan,indole and skatol in rumen fluid by HPLC" Japanese Journal of Zootechnical Science. 59. 93-94 (1988)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoji Onodera: "In vitro metabolism of tryptophan by ruminal protozoa and bacteria:The production of indole and skatol and their effects on protozoal survival and VFA production" Animal Science and Technology(Japan). 63. 23-31 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya Okuuchi: "Tryptophan metabolism by rumen bacteria,protozoa and their mixture" Proceedings of the Third International Symposium on the Nutrition of Herbivores. 72 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya Okuushi: "A modified determination of tryptophan,indoleacetate,indole and skatole in rumen fluid using HPLC" Animal Science and Technology(Japan). 63. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya Okuuchi: "Characteristics of tryptophanase(crude enzyme)of mixed rumen ciliate protozoa" Animal Science and Technolgy(Japan). 63. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小野寺 良次,他5名: "家畜栄養学" 川島書店, 340 (1989)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小野寺 良次: "牛はどうやって草からミルクをつくるのかール-メンの秘密ー" 新日本出版社, 164 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Nagasawa: "Rapid determination of tryptophan,indole and skatole in rumen fluid by HPLC" Jpn.J.Zootech.Sci.59. 93-94 (1988)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoji Onodera: "In vitro metabolism of tryptophan by ruminal protozoa and bacteria:the production of indole and skatol and their effects upon protozoal survival and VFA concentrations" Appl.Environ.Microbiol.57. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuya Okuuchi: "Tryptophan metabolism by rumen bacteria,protozoa and their mixture" Third International Symposium of Nutrition of Hervibores. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小野寺 良次 他5名: "家畜栄養学" 川島書店, 340 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小野寺 良次: "牛はどうやって草からミルクをつくるのかール-メンの秘密ー" 新日本出版社, 164 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi