• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ濾胞形成の機序に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02670022
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般
研究機関日本大学

研究代表者

星 素  日本大学, 医学部, 教授 (30059290)

研究分担者 堀江 香恵子  日本大学, 医学部, 助手 (30139141)
永田 英二  日本大学, 医学部, 助手 (00102525)
竹本 律子  日本大学, 医学部, 講師 (60059251)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードリンパ濾胞の形成 / 抗原刺激 / リンパ節発生と濾胞形成 / 二次抗原刺激と濾胞形成 / 輸入リンパのリンパ節内潅流 / リンパ節構造の機能的区画化 / 輸入リンパ管切断 / 濾胞形成の場 / 濾胞形成誘発物質
研究概要

本研究の目的は、リンパ濾胞がTまたはBリンパ球を刺激し、かつ、マクロファ-ジを活性化させる物質によって誘発されるとする我々の仮説の妥当性を、種々の観点から検討し発展させ、更に、この仮説が発育期リンパ節にも適応できるか否かを検討することにあった。
1.リンパ節の正常発育において、リンパ濾胞が生後のどの時期に出現し始め、どの時期に成熟期の濾胞数に達するのかをマウス、ラットで検索したところ、マウスでは生後1週目から出現し始め3週目では成熟レベルに達するのに対し、ラットでは生後3週頃から出現し始め生後8〜10週2成熟レベルに達することが明らかとなった。この動物差が、輸入リンパに含まれる濾胞誘発因子の量の差に基ずくのか、リンパ節の反応性の差に基ずくのか、この点につての検討が必要である。
2.発育期リンパ節が生後のどの時期に外来性抗原に反応して濾胞を形成しうる能力を獲得するのかについて、すでにマウスを用いて検討を進めているが、ラットについても検討を始めた。ラットでは生後2週目頃にこの能力が発生することが示された。次の問題として、濾胞形成能獲得の組織学的、細胞学的背景を明らかにすることが必要である。
3.抗原の一次投与と二次投与との間に、濾胞が誘発される程度に差があるか否かは、記憶リンパ球の関与の可能性とも関係する問題である。少量の抗原の局所投与をある間隔を置いて繰返したところ、一部の可溶性抗原を除いて、濾胞が誘発されることが示された。
4.異なる領域から輸入リンパ管を受けるリンパ節において、それぞれのリンパ管によって運び込まれるリンパがリンパ節内にどのように分布するのかを、蛍光ラテックス、蛍光蛋白を用いて観察したところ、リンパ節内の異なる部位に分布することが示された。また、抗原に対する反応も部位により異なることが明かとなり、リンパ節構造が形態的、機能的に区画化されていることが実証された。

報告書

(2件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] K.H.Ahn,H.Hoshi,K.Horie and H.Nagata: "Sites of lymph follicle formation in the draining lymph node of mice locally injected with antigenic and mitogenic substances" Histol.Histopathol.5. 493-504 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 星 素: "ラット膝窩リンパ節の構造と輸入リンパ" リンパ学. 14. 99-105 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 星 素,堀江 香恵子,安 煕景: "リンパ節におけるリンパ濾胞の発生" 細胞. 24. 9-13 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江 香恵子,金子 徹,青木 繁,星 素: "膝窩リンパ節におけるリンパ濾胞の分布:深皮質単位との関係" リンパ学.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hoshi,H.Aijima K.Horie,H.Nagata,T.Kaneko & T.Ikeda: "Lymph follicles and germinal centers in popliteal lymph nodes and other lymphoid tissues of germ-free and conventional rats." Tohoku J.Exp.Med.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Horie,H.Hoshi,K.Hamano & T.Kaneko: "Morphological changes in the mouse popliteal lymph node after local injection of dextran sulfate."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ahn K H, Hoshi H, Horie K and Nagata H: "Sites of lymph follicle formation in the draining lymph node of mice locally injected with antigenic and mitogenic substances." Histol. Hstopathol.5. 493-504 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi H: "Architecture of the rat popliteal lymph node and afferent lymph." Jap. J. Lymph.14. 99-105 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi H, Horie K and Ahn K H: "Development of lymph follicles in the lymph node." The Cell. 24. 9-13 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie K, Kaneko T, Aoki S and Hoshi H: "Distribution of lymph follicles in the popliteal lymph node : Relation of their location to the deep cortical units." Jap. J. Lymph.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi H, Aijima H, Horie K, Nagata H, Kaneko T and Ikeda T: "Lymph follicles and germinal centers in popliteal nodes and other lymphoid tissues of germ-free and conventional rats." Tohoku J. Exp. Med.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 星 素: "ラット膝窩リンパ節の構造と輸入リンパ" リンパ学. 14. 99-105 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 星 素,堀江 香恵子,安 煕景: "リンパ節におけるリンパ濾胞の発生" 細胞. 24. 9-13 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江 香恵子,金子 徹,青分 繁,星 素: "膝窩リンパ節におけるリンパ濾胞の分布:深皮質単位との関係" リンパ学.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hoshi,H.Aijima,K.Horie,H.Nagata,T.Kaneko & T.Ikeda: "Lymph follicles and germinal centers in popliteal lymph nodes and other lymphoid tissues of germーfree and conventional rats." Tohoku Journal of Experimentsl Medicine,.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Horie,H.Hoshi,K.Hamano & T.Kaneko: "Morphological changes in the mouse popliteal lymph node after local injection od dextran sulfate."

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hoshi ea al: "Further observation on the effect of blockage of the afferent lymphatics on the lymphoid structures of the popliteal limph node."

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi