• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境ストレス・生体警告情報の受容とその視床下部統御機構

研究課題

研究課題/領域番号 02670069
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 環境生理学
研究機関九州大学

研究代表者

清水 宣明  九州大学, 医学部, 講師 (50019634)

研究分担者 片渕 俊彦  九州大学, 医学部, 助手 (80177401)
堀 哲郎  九州大学, 医学部, 教授 (00022814)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1991年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード拘束ストレス / 摂食行動 / 視床下部外側野 / セロトニン / マイクロダイアリシス / 脾臓ノルアドレナリン / ナチュラルキラ-細胞活性 / 脾臓交感神経
研究概要

本研究は中枢性ストレス反応発現機構を明らかにするため、(1)情動ストレスによる視床下部神経機構を単一ニュ-ロンレベルおよび物質動態レベルで解析し、(2)情動ストレスに対する視床下部・免疫系連関の神経機構を解析した。本研究によって得られた研究成果を以下に概略する。(1)ラットの短期拘束ストレスによってその後の摂食量が有意に抑制され、この抑制はセロトニン受容体拮抗薬であるメチセルギドによって有意に減弱した。インビボボルタメトリ-法と慢性ニュ-ロン活動記録実験から、拘束ストレス時視床下部外側野のセロトニン代謝産物(5ーHIAA)の増大とニュ-ロン活動の抑制が起こることが明かとなった。(2)脳マイクロダイアリシス法を視床下部外側野でのセロトニン測定に適用し、(a)灌流液中のK^+濃度に依存して放出量が増加すること、(b)Ca^<2+>を除去したリンガ-液の灌流では放出されないこと、(c)縫線核の電気刺激により放出量が増大することなどを確認し、無麻酔・無拘束ラットでの視床下部外側野セロトニン測定技術を確立した。さらに本方法を用いて拘束ストレス時視床下部外側野でセロトニン遊離の有意な促進が起こり、これはdiazepamの前投与(1mg/kg,i.p.)で著しく抑制されることを明らかにした。(3)本研究で確立した微小透析法を臓器微小透析法へと応用し、ラット拘束ストレス負荷後に起こる脾臓NAの経時的変動を解析した。拘束ストレス開始後脾臓NA濃度はすみやかに上昇し始め、拘束開始後20分で拘束負荷前の基礎遊離量の約8倍まで増大した。この拘束ストレスによってひき起こされる脾臓NAの増大はあらかじめ脾臓交感神経を切除することによりほぼ完全に阻害することができた。以上の結果は拘束ストレスによって脾臓交感神経終末からNAの放出がおこり、免疫担当細胞(NK細胞)の活性を抑制する可能性を示唆する。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Glutamate modulates dopamine release in the striatum as measured by brain microdialysis." Brain Research Bulletin. 25. 99-102 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Duan,S.: "Hyperpolarizing action of enkephalin on neurons in the dorsal motor nucleus of the vagus,in vitro." Brain Research Bulletin. 25. 551-559 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Hypothalamic microdialysis of mazindol causes anorexia with increase in synaptic serotonin in rats." Physiology and Behavior. 49. 131-134 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi,K.: "Concurrent measurement of serotonin metabolism and single neuron activity changes in the lateral hypothalamus of freely behaving rat." Behavioural Brain Research. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "In vivo measurement of hypothalamic serotonin release by intracerebral microdialysis:significant enhancement by immobilization stress in rats." Brain Research Bulletin. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Neurotropin - induced responses in the guinea pig hypothalamic neurons as clarified by electrophysiological studies." Brain Research Bulletin. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oomura,Y.: "Serotonergic involvement on feeding suppression after immobilizaton stress.In Stress:Neurochemical and Molecular Approches.(R.Kvetnansky et al.,eds.)" Gordon & Breach Publisher (New York), (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono, K., et al.: "Fetal hypothalamic brain grafts to the ventromedial hypothalamic obese rats : an immunohistochemical, electrophysiological and behavioral study." Brain Res. Bull.24. 89-96 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami, T., et al.: "Hypothalamic neuronal activity changes to 3-hydroxybutyric acid, an endogenous organic acid." Brain Res.509. 351-354 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Simizu, N., et al.: "Gulutamate modulates dopamine release in the striatum as measured by brain microdialysis." Brain Res.25. 99-102 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Duan, S., et al.: "Hyperpolarizing action of enkephalin on neurons in the dorsal motor nucleus of the vagus, in vitro." Brain Res. Bull.25. 551-559 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, N., et al.: "Hypothalamic microdialysis of mazindol causes anorexia with increase in synaptic serotonin in rats." Physiol. Behav.49. 131-134 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi, K., et al.: "Concurrent measurement of serotonin metabolism and single neuron activity changes in the lateral hypothalamus of freely behaving rat." Behav. Brain Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, N., et al.: "Cocaine selectively modulates locomotor evoked neuronal activity in the neostriatum of rats and elevates free dopamine concentrations." Brain Res. Bull.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, N., et al.: "In vivo measurement of hypothalamic serotonin release by intracerebral microdialysis : significant enhancement by immobilization stress in rats." Brain Res. Bull.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, N., et al.: "Neurotropin-induced responses in the guinea pig hypothalamic neurons as clarified by electrophysiological studies." Brain Res. Bull.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Glutamate modulates dopamine release in the striatum as measured by brain microdialysis." Brain Research Bulletin. 25. 99-102 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Duan,S.: "Hyperpolarizing action of enkephalin on neurons in the dorsal motor nucleus of the vagus,in vitro." Brain Research Bulletin. 25. 551-559 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Hypothalamic microdialysis of mazindol causes anorexia with increase in synaptic serotonin in rats." Physiology and Behavior. 49. 131-134 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi,K.: "Concurrent measurement of serotonin metabolism and single neuron activity changes in the lateral hypothalamus of freely behaving rat." Behavioural Brain Research. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "In vivo measurement of hypothalamic serotonin release by intracerebral microdialysis:significant enhancement by immobilization stress in rats." Brain Research Bulletin. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Neurotropinーinduced responses in the guinea pig hypothalamic neurons as clarified by electrophysiological studies." Brain Research Bulletin. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kvetnansky et al.(eds.),Oomura,Y.: "Stress:Neurochemical and Molecular Approches.(Serotonergic involvement on feeding suppression after immobilizaton stress.)" Gordon & Breach Publisher(New York), (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,K.: "Fetal hypothalamic brain grafts to the ventromedial hypothalamic obese rats: an immunohistochemical,electrophysiological and behavioral study." Brain Research Bulletin. 24. 89-96 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Minami,T.: "Hypothalamic nueronal activity changes to 3ーhydroxhbutyric acid,an endogenous organic acid." Brain Research. 509. 351-354 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Gulutamate modulates dopamine release in the striatum as measured by brain microdialysis." Brain Research Bulletin. 25. 99-102 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Duan,S.: "Hyperpolarizing action of enkephalin on neurons in the dorsal motor nucleus of the vagus in vitro." Brain Research Bulletin. 25. 551-559 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,N.: "Hypothalamic microdialysis of mazindol causes anorexia with increase in synaptic serotonin in rats." Physiology and Behavior. 49. 131-134 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi,K.: "Serotoninergic modulation of feeding behavior: Analysis with in vivo voltammetry and simultaneous recording of single neuron activity in the lateral hypothalamus." Behavioural Brain Research.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi