• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

好中球Ca^<++>依存性リン脂質結合39kDa蛋白:遺伝子発現によるその性質の解析

研究課題

研究課題/領域番号 02670124
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関高知医科大学

研究代表者

内海 耕慥  高知医科大学, 医学部, 教授 (90032862)

研究分担者 枝重 圭祐  高知医科大学, 医学部, 教務職員 (30175228)
田中 良和  サントリー基礎研究所, 研究員
佐藤 英介  高知医科大学, 医学部, 助手 (60211942)
秋丸 国広  高知医科大学, 医学部, 教務職員
秋丸 國広  高知医科大学, 医学部, 教務職員
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1991年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1990年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード好中球 / アネキシン / Ca^<++>リン脂質結合蛋白質 / 遺伝子発現 / オカダ酸 / 系統発生 / Cーキナ-ゼ / Ca^<++>ーリン脂質結合蛋白 / 形質転換
研究概要

(1)39kDa蛋白質のcDNAを発現ベクタ-に組み込みCOS細胞やNIH3T3細胞、HLー60細胞で過剰に生産させ、その細胞の代謝応答の変化から39kDa蛋白の細胞内での機能を検討した。メタロチオネインプロモ-タ-を含むベクタ-は、どの細胞系においても39kDa蛋白を高発現するクロ-ンは得られなかった。そこで現在は、高発現プロモ-タ-であるSRαを含むベクタ-を構築し、高発現クロ-ンをスクリ-ニング中である。また、このベクタ-に39kDa蛋白のcDNAの5'末端のATGを含む100bpのアンチセンス鎖を挿入し、39kDa蛋白のアンチセンスベクタ-を構築し、HLー60細胞にtransformation後、この細胞の分化への39kDa蛋白の役割を検討している。(2)HLー60細胞は、発癌プロモ-タ-であるTPA刺激と同様にオカダ酸(セリン、スレオニンフォスファタ-ゼ抑制剤)によっても、マクロファ-ジ様細胞に分化し、同時に39kDa蛋白の蛋白及びmRNAが発現することが明らかとなった。またオカダ酸による分化はTPAに比較して培養皿に付着する時間が8時間遅く、その付着時間と並行して39kDa蛋白も発現することを明らかにした。(3)39kDa蛋白は、ヒスチジン残基を6ヶ所もち、ジエチルピロカ-ボネイト処理による修飾により膜結合、ホスホリパ-ゼA_2阻害活性の抑制が示され、さらにその抑制はヒスチジン残基の1個が修飾されるだけで起こることを明らかにした。現在、そのヒスチジン残基の位置を検討中である。(4)抗組み換え39kDa蛋白抗体により動物界における39kDa蛋白の分布を検討した結果、哺乳類、両生類、ハ虫類および魚類までは明らかにその存在が認められたが、下等な生物にはその存在が認められなかった。(5)Cーキナ-ゼによる39kDa蛋白のリン酸化膜結合に依存し、またこれを阻害する薬物によりリン酸化が抑制されることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書

研究成果

(40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Utsumi,K.: "Role of membrane-substrate interaction on the activities of EGF receptor/kinase and protein kinase C" Cell Bioloby International Reports. 14. 108 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 英介: "モルモット好中球内アネキシンI(39K)の性質" 生化学. 62. 681 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 枝重 圭祐: "膜結合タンパク質リン酸化酵素の活性化における基質タンパクの膜結合依存性" 生化学. 62. 864 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 英介: "オカダ酸によるHLー60細胞のマクロファ-ジ様細胞への分化誘導と39K(アネキシンI)の発現" Cell Structure and Function. 15. 455 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,M.: "Isolation of human salivary polymorphonuclear leukocytes and their stimulation-coupled responses" Archives Biochemistry and Biophysics. 289. 76-82 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 英介: "新しいCa^<++>依存性膜結合蛋白質ーアネキシン構造、性質に共通性。細胞伝達機構への関与に注目" 化学と生物. 29. 210-211 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edashige,K.: "Monsteroidal antiestrogen suppresses protein kinase C - its inhibitory effect on interaction of substrate protein with membrane" Cell Structure and Function. 16. 273-281 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 英介: "抗組換え39K抗体を用いたウエスタンブッテング法による39K(アネキシンI)の系統発生的分布" 高知医科大学一般教育紀要. 7. 61-72 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 英介: "新しいCa^<++>依存性膜結合蛋白質[アネキシン]:特にモルモット好中球内の39kDa蛋白質(アネキシンI)について" 組織培養. 18. 33-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edashige,K.: "Requirement of protein association with membrane for its phosp phosphorylation by protein kinase C" Archives of Biochemistry and Biophysics. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.R.Dedman: "Stimulus-Response Coupling" CRC Press, 528 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Heizmann: "Novel Calcium-binding Proteins" Springer-Verlag, 624 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 正康編: "活性酸素と病態 疾患モデルからベッドサイドへ" 学会出版センタ-, 600 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Utsumi, K.: "Role of membrane-substrate interaction on the activating on the activities of EGF receotor/kinase and protein kinase C." Cell Biology International Reports. 14. 1990 (108)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, E. F.: "Characterization of Annexin I (39K) in guinea pig neutrophils." Seikagaku. 62. 1990 (681)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edashige, K.: "Requirment of protein association with membranes for its phosphorylation by protein kinase C and EGF receptor/kinase." Seikagaku. 62. 1990 (455)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, E. F.: "Okadaic acid induces the differentiation of HL-60 cells to monocyte-like cell concomitant with the expression of 39 kDa protein." Cell Structure and Function. 15. 1990 (455)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, M.: "Isolation of human salivary polymorphonuclear leukocytes and their stimulation-coupled responses." Archives of Biochemistry and Biophysics. 289. 1991 (76-82)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, E. F.: "Novel Ca^<++>-dependent membrane binding protein-Annexin." KASEAA. 29. 1991 (210-211)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edashige, K.: "Nonsteroidal antiestrogen suppresses protein kinase C-its inhibitory effect on interaction of substrate protein with membrane." Cell Structure and Function.16. 273-281 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, E. F.: "Phyligenic distribution of 39K (annexin I) protein in various organs detected by western blotting using antirecombinant 39K protein antibody." Research Reports of Kochi Medical School Liberal Arts. 7. 61-72 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, E. F., Inoue, M., and Utsumi, K.: "Novel Ca^<++>-dependent membrane binding protein "Annexin" 39 kDa protein (annexin I) in guinea pig neutrophils." The Tissue Culture. 18. 33-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edashige, K., Utsumi, T., Sato, E. F., Yoshioka, T., and Utsumi, K.: "Requirement of protein association with membrane for its phosphorylation by protein kinase C." Archives of Biochemistry and. Biophysics. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. R. Dedman: CRC press. Stikmulus Response Coupling, 528 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C. Heizmann: Springer-Verlag. Novel calcium-binding proteins, 624 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Inoue: Gakkai syuppan Center. Active oxygen and disease, 600 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,M.;Saeki,K.and Utsumi.K: "Isolation of human salivary polymorphonuclear leukocytes and their stimulationーcoupled responses" Archives of Biochemistry and Biophysics. 289. 76-82 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 英介,内海 耕慥: "新しいCa^<++>依存性膜結合蛋白質ーアネキシン構造、性質に共通性。細胞伝達機構への関与に注目" 化学と生物. 29. 210-211 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Edashige,K.;Sato,E.F.;Akimaru,K.;Yoshioka,T.and Utsumi,K.: "Nonsteroidal antiestrogen suppresses protein kinase Cーits inhibitory effect on interaction of substrate protein with membrane" Cell Structure and Function. 16. 273-281 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 英介,杉野 泰生,森下 誠治,小林 純郎,内海 耕慥: "抗組換え39K抗体を用いたウエスタンブッテング法による39K(アネキシンI)の系統発生的分布" 高知医科大学一般教育紀要. 7. 61-72 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 英介,井上 正康,内海 耕慥: "新しいCa^<++>依存性膜結合蛋白質[アネキシン]:特にモルモット好中球内の39kDa蛋白質(アネキシンI)について" 組織培養. 18. 33-39 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Edashige,K.;Utsumi,T.;Sato,E.F.;Yoshioka,T.and Utsumi,K.: "Requirement of protein association with membrane for its phosphorylation by protein kinase C" Archives Of Biochemistry and Biophysics. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] C.Heizmann: "Novel Calciumーbinding Proteins" SpringerーVerlag, 624 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 正康 編: "活性酸素と病態 疾患モデルからベッドサイドへ" 学会出版センタ-, 600 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Utsumi,K.,Sato,E.F.,Utsumi,T.and Edashige,K: "Role of membraneーsubstrate interaction on the activities of EGF receptor/kinase and protein kinase C" Cell Bioloby International Reports. 14. 108 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 英介,田中 良和,枝重 圭祐,秋丸 国広,小渕 浩嗣,井上 正康,内海 耕慥: "モルモット好中球内アネキシンI(39K)の性質" 生化学. 62. 681 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 枝重 圭祐,佐藤 英介,内海 俊彦,内海 耕慥: "膜結合タンパク質リン酸化酵素の活性化における基質タンパクの膜結合依存性" 生化学. 62. 864 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 英介,枝重 圭祐,秋丸 国広,内海 耕慥: "オカダ酸によるHLー60細胞のマクロファ-ジ様細胞への分化誘導と39K(アネキシンI)の発現" Cell Struct.& Funct.15. 455 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] J.R.Dedman and V.L.Smith: "StimulusーResponse Coupling" CRC Press, 528 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] C.Heizmann: "Novel calciumーbinding Proteins" SpringerーVerlag, (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi