• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラット慢性膵外分泌不全モデルにおける病態生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02670313
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

加嶋 敬  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (30079818)

研究分担者 頼住 一  京都府立医科大学, 医学部, 研修員
佐々木 敏之  京都府立医科大学, 医学部, 研修員
片岡 慶正  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (70185792)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードFOY-305 / ラット慢性膵炎モデル / Zein-oleic acid-linoleic acid溶液 / 膵管内注入 / 膵内分泌機能 / 膵外分泌機能 / Zein-oleic acid-1inoleic acid溶液 / ラット / 慢性膵外分泌不全モデル / Zein‐oleic acid‐linoleic acid溶液 / 膵管内注入法 / 組織学的検討 / 生化学的検討 / inーoleic acidーlinoleic acid 溶液
研究概要

Zein-oleic acid-linoleic acid溶液(以下Z液)のラット膵管内単回注入法により慢性膵炎モデルを作成し、6ヶ月経時的に組織像、膵内酵素含量、核酸含量、膵外分泌機能、膵内分泌機能について検討した。また、FOY-305をラットに連日経口投与し、慢性膵炎モデルに及ぼす影響を検討した。Z液注入後6週後には、繊維化を伴った高度膵萎縮、膵内蛋白、amylase,DNA,RNA含量の著明な低下(約70%)を認め、6ヶ月後まで持続した。BT-PABAの有意な低下を認めた。O-GTTでは異常を認めなかった。膵内インスリン含量にも差はなかった。組織像では、Z液で膵管分枝を閉塞すると、早期から周辺部の膵腺房細胞の破壊が生じ、経時的にその範囲がより広範となる。Z液注入直後の膵腺房細胞を電顕的に観察すると腺胞腔の拡大と腺胞細胞の扁平化が経時的に出現し、更にその数が増え程度も高度となる過程が観察された。その後も腺胞破壊は進行し、6週以降も実質の破壊が進展して高度慢性膵炎像を示した。本モデルを用いて、Z液注入直後および1週後よりFOY-305を胃ゾンデを用いて胃内に注入し、Z液単独群と比較検討した。FOY-305のコントロール群では、膵重量、膵内酵素含量、核酸含量の有意な増加を認めたが、Z液注入群では、Z液単独群と明らかな差は認めなかった。本モデルは、FOY-305投与においても影響の認められない高度慢性膵炎モデルと考えられた。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 頼住 一: "腸管内膵液の欠乏状態におけるSucroseの吸収範囲の変化について" 消化と吸収. 13. 158-163 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 敏之: "Zein-oleic acid-linoleic acid溶液のラット膵管内注入法による慢性膵炎モデルの作成と経時的変化の検討(第二報)" 膵臓. 6. 223-233 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加嶋 敬: "慢性膵炎の栄養管理" 胆と膵. 13. 369-373 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加嶋 敬: "肝胆膵機能的相関" 肝胆膵. 25. 215-224 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加嶋 敬: "慢性膵炎の診断と治療" 日本医事新報. 3581. 3-8 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Characterization of Muscarinic Reseptor Subtipes on Rat Pancreatic Acini:Pharmacological Identification by Secretory Responses and Binding Studies." DIGESTION. 52. 194-203 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 頼住 一: "消化器疾患の防御機構" 現代医療社, 110 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片岡 慶正: "膵炎の発症と進展" 東洋書店, 96 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime, YORIZUMI: "Increase in Intestinal Sucrose Absorption Rate in Rats with Pancreatic Duct Ligation." Digestion&Absorption. Vol.13. 158-163 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki, SASAKI: "A Model of Chronic Pancreatitis in Rat induced by injection of Zein-Oleic acid-Linoleic acid Solution into the Pancreatic Duct." J.JPN. PANC. SOC.Vol.6. 223-233 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kei, KASHIMA: "Nutritional Management of Patients with Chronic Pancreatitis." J. Bil. Panc.Vol.13. 369-373 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kei, KASHIMA: "Relationship among Hepatic, Biliary and Pancreatic Functions." KAN-TAN-SUI.Vol.25. 215-224 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kei, KASHIMA: "Diagnosis and Therapy of Chronic Pancreatitis." Japan Medical Journal.Vol.3466. 3-8 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato, KATO: "Characterization of Muscarinic Receptor Subtypes on Rat Pancreatic Acini: Pharmacological Identification by Secretory Responses and Binding Studies." Digestion.Vol.52. 194-203 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime, YORIZUMI: GENDAIIRYOSHA. Defense Mechanism of Digestive Disease, 110 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keisho, KATAOKA: YOUYOSHOTEN. Development and Progress of Pancreatitis, 96 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 頼住 一: "腸管内膵液の欠乏状態におけるSucroseの吸収範囲の変化について" 消化と吸収. 13. 158-163 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 敏之: "Zein-oleic acid-linoleic acid溶液のラット膵管内注入法による慢性膵炎モデルの作成と経時的変化の検討(第二報)" 膵臓. 6. 223-233 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 加嶋 敬: "慢性膵炎の栄養管理" 胆と膵. 13. 369-373 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 加嶋 敬: "肝胆膵機能的相関" 肝胆膵. 25. 215-224 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 加嶋 敬: "慢性膵炎の診断と治療" 日本医事新報. 3581. 3-8 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 正人: "Characterization of Muscarinic Reseptor Subtipes on Rat Pancreatic Acini:Pharmacological Identification by Secretory Responses and Binding Studies." DIGESTION. 52. 194-203 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 頼住 一: "消化器疾患の防御機構" 現代医療社, 110 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 片岡 慶正: "膵炎の発症と進展" 東洋書店, 96 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 敏之,片岡 慶正,頼住 一,井本 雅美,橘 逸勢,加藤 正人,足立 勝也,山根 行雄,加嶋 敬: "Zein‐oleic acid‐linoleic acid溶液のラット膵管内注入法による慢性膵炎モデルの作成と経時的変化の検討(第二報)" 日本膵臓学会誌. 6. 223-233 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 片岡 慶正,佐々木 敏之,加嶋 敬: "膵炎の発症と進展" 東洋書店, 96 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 敏之,片岡 慶正,頼住 一,井本 雅美,橘 逸勢,加藤 正人,足立 勝也,山根 行雄,加嶋 敬: "Zeinーoleic acidーlinoleic acid溶液のラット膵管内注入法による慢性膵炎モデルの作成と経時的変化の検討(第二報)" 日本膵臓学会誌. 6. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi