• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガンマーインタ-フェロン(IFNーγ)の動脈硬化進展退縮における役割

研究課題

研究課題/領域番号 02670386
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関国立循環器病センター

研究代表者

下門 顕太郎 (下門 顯太郎)  国立循環器病センター研究所, 循環動熊機能部・機能評価研究室, 研究員 (30192115)

研究分担者 益田 順一  国立循環器病センター研究所, 疫学部, 室長 (70173747)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード動脈硬化 / サイトカイン / インタ-フェロン / PDGF / PDGFレセプタ- / 平滑筋細胞 / リンパ球 / マクロファ-ジ / 平滑筋 / 増殖抑制
研究概要

1.近年、動脈硬化発生における役割が注目されているインタ-フェロン(以下、IFNと略)の血管平滑筋の増殖にたいする影響を調べた。その結果、IFNは条件により平滑筋の増殖を抑制することも促進することもある両方向性の増殖の制御因子であることを明らかにした。
血管平滑筋を牛胎児血清存在下で培養し、平滑筋が盛んに増殖している状態でIFNを作用させると、平滑筋の増殖は抑制された。しかし1%plasmaーderived serum存在下で5日間培養し平滑筋の増殖がほぼ停止した系においてはIFNは平滑筋の増殖を逆に促進した。増殖促進効果発現までに時間的遅れが存在すること、IFNで処理した平滑筋の培養上清中に増殖因子活性が検出されることより、IFNの増殖促進はautocrine増殖因子の産生を介する間接的なものと考えられた。また増殖を促進する条件下では、IFNはPDGFタイプBレセプタ-を増加させた。
われわれの研究により、IFNは、Hasson等により主張されているように動脈硬化を抑制するばかりでなく、平滑筋を増殖させ動脈硬化を促進する可能性もあると考えられる。IFNの増殖促進作用は、動脈硬化発生のみならず、慢性関節リウマチなど慢性炎症における線維化の成因を理解するうえにおいても重要な現象である。
2.ヒト頸動脈内膜剥離手術標本を用いて、免疫組織化学によりIFNの存在を検索したが、弱陽性を思わせる所見は得られるものの、存在を証明したとするほど確かな所見は得られなかった。ヒト動脈硬化病巣におけるIFNの量は存在してもごくわずかと考えられ、PCRによるIFN mRNAの検出など、検出感度の高い方法を用いる必要があると思われた。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Shimokado K.et al.: "Inhibition of human vascular smooth muscle cell proliferation by interferon gamma" Ann N Y Acad Sci. 598. 544-545 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaguri T.et al: "Prostaglandin A and J arrest the cell cycle of cultured vascular smooth muscle cells enhancing c-myc expression" Exp Cell Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokota T et al.: "Mitogenic activity of interferon gamma on human vascular smooth muscle cells"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下門 顕太郎: "癌と血管新生" 代謝. 27. 1085-1090 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下門 顕太郎: "動脈硬化と平滑筋増殖抑制因子" 蛋白質 核酸 酵素. 36. 361-365 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下門 顕太郎: "インタ-フェロン" 現代医療. 23. 3101-3104 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下門 顕太郎: "血管壁細胞の機能とその機能制御機構折茂肇編(動脈硬化とマクロファ-ジ)" 共立出版, 181(101-108) (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimokado K: "Recent Advance in Thrombosis and Fibrinolysis Ed K Tanaka(Cytokine-mediated regulation of endothelin-1 production by human vascular endothelium)" Academic Press, 363(201-212) (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMOKADO K, NUMANO F: "Inhibition of Human Vascular Smooth Muscle Cell Proliferation by Interferon Gamma." Proc Ny Acad Sci. 598. 544 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOTA T, SHIMOKADO K ET AL: "Mitogenic Activity of Interferon Gamma on Human Vascular Smooth Muscle Cells"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMOKADO K, NUMANO F ET AL: Cytokine-Mediated Regulation of Endothelin-1 Production by Human Endothelium in Recent Advance in Thrombosis and Fibrinolysis Ed. Tanaka K. Academic Press (New York), (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimokado et al: "Inhibition of human vasculan SMC proliferation by IFNーγ" Ann.N.Y.Acad.Sci.598. 544-545 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shimokado: "Macrophage Products and Atherosclerosis" Acta Med.et Biol.38. 31-36 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 下門 顕太郎: "癌と血管新生" 代謝. 27. 41-46 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 下門 顕太郎: "血管壁細胞の機能とその制御機構" 共立出版社, 181 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shimokado: "Recent advances in thrombosis and fibrinolysis" Academic Press,

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi