研究概要 |
交感神経終末において、ノルエピネフリン(NE)再陵取は、神経間隙のNE濃度を規定する重要な要素である。そこで、各種実験高血圧において、末梢交感神経終末でのNE放出とNE再摂取とともに観察した。高血圧自然発症ラットでは、幼若期、NE放出、NE再摂取とも増加していたが、成熟期にはむしろ抑制傾向を示した。Dahl食塩受性ラットでは、NE放出は増加するが、NE再摂取は抑制されていた。DOCA食塩高血圧ラットでは、NE再摂取の低下が認められた。NE再摂取は、加齢による影響と共に食塩が高血圧の成因に関与していると考えられる高血圧では、重要な役割を果たしていると考えられる。さらに、高血圧自然発症ラットの視床下部synaptosome分画でも橋末梢交感神経系と同様の傾向を示した。 NE再摂取には体液性因子が関与していると考えられる。そこで、腎摘食塩負荷高血圧ラットの尿より内因性Na,KーATPase阻害物質を部分精製し、ラット視床下部synaptosomeへのNE再摂取への影響をみた。腎摘食塩負荷高血圧ラットの尿を吸着カラムで処理後、ゲル濾過で得られたNa KーATPase阻害度の高い分画を、ODSカラムを用いた逆相HPLCにて分離すると、Na,KーATPase阻害度、digoxiln様免疫活性の高い分画が得た。さらに、本物質はdigoxineに近い中等度の極性を持っていた。さらに、サイズ排徐HPLCでの保持時間より、本物質の分子量は約400であると推定された。NE再摂取は、ラット視床下部synaplosomeへの ^3HーNE摂取により測定し、精製した内因性Na,KーATPase阻害物質を加えNE摂取に及ぼす影響をみた。その結果、部分精製した内因性Na,KーATPase阻害物質物質は、濃度依存的にsynaptosomeへのNE摂取を抑制した。以上より、腎摘食塩高血圧ラット尿より部分精製した内因性Na,KーATPase阻害物質は、dogoxinに近い物質を持ち、交感神経終末でのNE再摂取阻害作用を認めた。
|