• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍細胞上における外因系凝固の活性化の機序についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 02670457
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

阪井 利幸  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (10175359)

研究分担者 吉岡 章  奈良県立医科大学, 医学部, 助教授 (40106498)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード腫瘍細胞 / Factor VII / VIIa / Factor X / Xa / 組織因子 / Factor Xa / Factor V / Va / Factor VIIa / Tissue Factor
研究概要

腫瘍細胞にしばしば認められるフィブリンの沈着に注目し、外因系凝固反応の開始機構を検索した。豊富な組織因子(TF)活性をもつJ82細胞とVII,VIIaの結合は特異的で、Ca依存性があり濃度依存性であった。Kdはそれぞれ3.20nM,3.25nMで,TFに対する拡体で細胞を処理するとこれらの結合は阻害された。また結合したVII,VIIaはX因子を活性化し、Xa生成のhalfmaximal pointはそれぞれ3.7nM,3.2nMであった。次にこのβa依存性の結合に注目し、γ-carboxyglutamic aciddomaiuを欠くVIIa(GD-VIId)の結合をみると.特異的に結合はするが.抗TF抗体により阻害されず、結合したGD-VIIaはまッたく第X因子を活性化しなかった。以上よりGDはVIIaの細胞表面TFへの結合に不可欠であると考えられた。次にJ82上のTFに結合した ^<125>I-VIIをEDTAではずし、SDS-PAGE後、オートラジオグラフィーにて観察した。結果は経時的にVIIは細胞上で活性化されており、それは抗TFIgで阻害されるものの、抗プロトロンビン,抗IX,抗X,抗XII因子IgGでは阻害されなかったことよりVII自身のautocatalysis,または特有のプロテアーゼによるものかが考えられた。Serumfreeで培養した4種の腫瘍細胞存在下にXa,II,Caを加えトロンビン生成量をみるとCOLO205,HcpG2,J82,CAPAN-2の順でプロトロンビンの活性化を増強した。さらにHepG2,J82へのX,Xa因子の結合は,Xは結分せず,Xa因子は特異的に結合しKeは1.66nM(Hepg2),1.64nM(J82)であった。結合したXaのプロトロンビンの活性化は、Xa因子の濃度とともに増加し,両細胞とも約5nMで飽和となったが,HcpG2の方がJ82より約5倍トロンビン生成量が多かった。腫瘍細胞上ではVIIが容易に活性化され、さらにX因子を活性化し、Promrombinaee complexを形成し、その活性化を増強させるような反応の場を腫瘍細胞表面が提供していると考えられた。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Sakai T,Kisiel W.et al: "Binding of human factors VII and VIIa to a human bladder carcinona cell line(J82)" J.Biol.Chem. 264. 9980-9988 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai T,Kisiel W,et al.: "Tumor cells augment the factor Va-catalyzed conversion of prothrombin to thrombin" Haemostasis. 20. 125-135 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阪井 利幸: "悪性腫瘍と血管外凝固" 日本血栓止血学会誌. 2. 451-460 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai T: "Binding of human factors VII and VIIa to a human bladder carcinoma cell line (J82)" J. Biol. Chem.264. 9980-9988 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai T: "Tumor cells augment the factor Xa-catalyzed conversion of prothrombin to thrombin" Heamostasis. 20. 125-135 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai T: "Malignant tumor and extravasucular coagulation" Jan. J. Thromb. Hemost.2. 451-460 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阪井 利幸: "悪性腫瘍と血管外凝固" 日本血栓止血学会誌. 2. 451-460 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai T,Kisiel W et al: "Tumor cells augment the factor Xaーcatalyzed conversion of prothrombin to thrombin" Haemostasis. 20. 125-135 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] SakaiT,KisielW.et al: "Binding of human factors VII and VIIa to a human bladder carcinoma cell line(J82)" J.Biol.Chem.264. 9980-9988 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi