• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

左心補助心臓駆動時の肺循環に及ぼす影響の検討

研究課題

研究課題/領域番号 02670608
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関広島大学

研究代表者

浜中 喜晴 (濱中 喜晴)  広島大学, 医学部, 助教授 (20156409)

研究分担者 梶原 博毅  広島大学, 医療技術短期大学部創設準備室, 教授 (20034184)
福永 信太郎  広島大学, 医学部, 助手 (70112183)
松浦 雄一郎  広島大学, 医学部, 教授 (80190403)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1990年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード左心補助心臓 / 肺循環 / 肺血管外水分量 / 左室・右室交互駆動方式 / 左室・右室交互収縮方式
研究概要

左心補助心臓の駆動方式による肺循環に対する影響を調べるために,左心房に脱血カニュ-レを上行大動脈に送血カニュ-レを挿入し,空気駆動式サック型血液ポンプに接続し,左心バイパスを行った。心電図にトリガ-させ,肺循環は拍動する自然心の右心室で維持し,左心バイパスはカウンタ-パルセ-ション方式とコウパルセ-ション方式で行った。自然心の右心室の代りに右心補助心臓を装着し,左室・右室交互駆動方式と左室・右室同時駆動方式を行った。それぞれの条件において,肺血管外水分量,動脈血ガス分析,肺動脈圧,左心房圧,大動脈圧,中心静脈圧,心拍出量測定を行った。
動脈血酸素分圧はバイパス後低下する傾向があったが,左心補助心臓駆動時においてカウンタ-パルセ-ション方式とコウパルセ-ション方式の間では有意差はみられず,又両心補助心臓駆動時において左室・右室交互駆動方式と左室・右室同時駆動方式の間でも有意差はなかった。肺血管外水分量,肺動脈圧,左心房圧においても,二群間に有意差はみられなかった。これらの結果からは,左心補助心臓駆動時においては,カウンタ-パルセ-ション方式とコウパルセ-ション方式の間に,肺循環に対する影響では差がないこと,又両心補助心臓駆動時においては,交互駆動方式と同時駆動方式の間に差がないことが示唆された。(特に肺血管外水分量及び肺のガス交換能に関して)

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 浜中 喜晴: "左心補助心臓駆動時の肺循環に及ぼす影響の検討" 日本胸部外科学会雑誌. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜中 喜晴: "両心補助心臓駆動時の肺循環に及ぼす影響の検討" 人工臓器. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiharu HAMANAKA: "Effects of left ventricular assist device on pulmonary circulation. (in progress)" JJATS.(1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiharu HAMANAKA: "Effects of Bi-ventricular assist devices on pulmonary circulation. (in progress)" JJAO. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜中 喜晴: "左心補助心臓駆動時の肺循環に及ぼす影響の検討" 日本胸部外科学会雑誌. (1993)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 浜中 喜晴: "両心補助心臓駆動時の肺紹環に及ぼす影響の検討" 人工臓器. (1993)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi