• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副甲状腺腺腫の細分化の試み-遺伝子解析ならびに核分裂期の分析-

研究課題

研究課題/領域番号 02670700
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関東京大学

研究代表者

森山 信男  東京大学, 医学部(分), 講師 (80143501)

研究分担者 保坂 義雄  東京逓信病院泌尿器科, 郵政省技官 (80114635)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード副甲状腺腺腫 / PCNA / cyclin / 免疫組織化学 / erbB2 / レクチン / Cyclin / cーerbB2 / 遺伝子増幅 / cーerbB_2遺伝子産物 / 免疫組識化学 / 原発性副甲状腺機能亢進症 / 組織細胞化学
研究概要

副甲状腺腺腫の細分化につき、1)細胞膜及び胞体における糖鎖発現パターン、2)癌遺伝子の増幅および産物の発現、3)細胞増殖能の3点より検討を行った。
1)についてはレクチンを用い、RCA、PNAの染色所見により、RCAーI陽性、PNA陰性およびその逆の2群に分けられ、前者は癌と、後者は過形成と類似の所見であった(Doi et al.,1991)。
2)については、分子生物学的にc-erbB2の増幅を検討し、また同時にその産物に対する抗体を用いた免疫組織化学的検討も行った。癌においてはerbB2遺伝子は4倍の増幅が認められたが、副甲状腺腺腫においても2例(15.4%)で4倍、1例において2倍の増幅を認めた。これらは、組織学的に産物の発現も確認された(Moriyama et al.,1992)。
3)については、細胞周期のS期及びG1期に発現する細胞増殖関連抗原(PCNA)に対する抗体を用いて組織学的に増殖能の評価を行った。PCNAの陽性率は腺腫重量とは相関を示さず、むしろ血清カルシウム値との間に相関を示し、陽性率1%を境とし、2群に分類する事が可能であった(Kurimoto et al.,1993)。
原発生副甲状腺機能亢進症の80%は副甲状腺腺腫に基づくものであるが、癌、過形成との鑑別は通常の病理学的手法でも困難であることが多い。また副甲状腺腺腫の約10%は他臓器癌での所見に類似を示し、電子顕微鏡的観察においても特徴的な所見は得られない(Nagase et al.,1992)。我々はこの様な観点から、臨床的及び病理的に副甲状腺腺腫と診断された症例から得られた検体を用いて細分化の可能性を検討したが、上記の如く、副甲状腺腫は、癌に近い傾向を示すものと過形成に近いものを示す群に細分化が可能であることが示された。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 土井直人,森山信男 他: "副甲状腺組織のレクチン局在-原発性副甲状腺機能亢進症の検討-" 日泌尿会誌. 82. 572-578 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriyama,N.et al.: "Amplification of c-erbB2 proto-oxcogene and immuno histochemical expression of c-erbB2 gene product in parathyroid tumors" Acta Histochem.Cytochem.25. 421-429 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aso,Y.,Moriyama,N.et al.: "Confribution of histocytochemistry to the urological field" Acta Histochem.Cytochem.25. 547-556 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagase,Y.,Kurimoto,S.Moriyama,N.et al.: "Ultrastructual observation of a care of porothyroid careinoma." J.Clin.Electron Microscopy. 25. 656-657 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurimoto,S.,Moriyama,N.et al.: "Expression of proliferoting cell nuclear antigen (PCNA) in human parathyroid aclenoma" Acta Histochem.Cytochem.26(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] DOI,N., MORIYAMA,N., HOSAKA,Y., ET AL.: JPN.J.UROL. 82. 572-578 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORIYAMA,N., HIGASHIHARA,E., UEKI,T., ET AL.: ACTA.HISTOCHEM.25. 421-429 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGASE,Y., KURIMOTO,S., MORIYAMA,N., ET AL.: J CLIN.ELECTRON MICROSCOPY. 25. 656-657 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ASO,Y., MORIYAMA,N.AND KITAMURA,T.: ACTA HISTOCHEM.CYTOCHEM.25. 547-556 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KURIMOTO,S., MORIYAMA,N., NAGASE,Y., ET AL.: ACTA HISTOCHEM.CYTOCHEM.26(IN PRESS.). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土井 直人,森山 信男 他: "副甲状腺組織のレクチンの局在ー原発性副甲状腺機能亢進症の検討ー" 日泌尿会誌. 62. 572-578 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Moriyama,N.et al: "Amplification of c-erb B_2 proto-oncogene and immunohistochemical expression of c-erb B_2 gene product in parothyroid tumors." Acta.Histochem.Cytochemi. 25. 421-429 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Moriyama,N.et al: "Immunohistochemical analysis of the expression of ras oncogenes in human renol cell carcinomas" Acta.Histochem.Cytochemi. 25. 591-599 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Aso,Y.,Moriyama,N. et al: "Contribution of Ristocy to chemistry to the usological field." Acta.Histochem.Cytochemi. 25. 547-556 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 土井 直人,森山 信男,他: "副甲状腺組織のレクチンの局在ー原発性副甲状腺機能亢進症の検討ー" 日泌尿会誌. 62. 572-578 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Moriyama,N.,et al.: Acta.Histochem.Cytochemi. 25. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 土井 直人: "副甲状腺組織のレクチンの局在 ー原発性副甲状腺機能亢進症症例の検討ー" 日本泌尿器科学会誌.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi