• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頚部がんにおける化学・免疫療法の併用治療

研究課題

研究課題/領域番号 02670770
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

澤木 修二 (沢木 修二)  横浜市立大学, 医学部, 教授 (20045933)

研究分担者 持松 いづみ  横浜市立大学, 医学部, 講師 (10166332)
佃 守  横浜市立大学, 医学部, 助教授 (70142370)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1991年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード頭頚部癌 / 化学療法 / 免疫療法 / chemoーLAK / 免疫抑制物質 / サイトカイン / 併用療法
研究概要

頭頚部癌の予後は悪く根治治療である放射線治療や手術以外に化学療法や非特異的免疫療法を加味した集学的治療が行われている。しかしこの化学療法と免疫療法との的確な組み合わせ、投与のタイミングなどはまだ明らかになっていない。そこでまず化学療法がその直接抗腫瘍効果以外の間接的な抗腫瘍性を発揮するか否かを検討した。その結果(1)化学療法を施行することによって、ある時期はchemoーLAKと考えられるefector細胞が誘導されLAK活性が高まる時期があること(2)in vitroで化学療法剤で処理することによって腫瘍細胞から放出されていたTGFーβとは異なるimmunoーsuppressive factorが減少し、抗腫瘍性細胞の誘導機能が正常に戻ることが観察された。次に化学療法剤で処理した腫瘍細胞は自己LAK細胞に対する感受性が未処理腫瘍細胞よりも増強しており腫瘍細胞と自己effector細胞との混合培養によって、上清中にTNFーα、IFNーγ、ILー1βが放出されていた。これらのcytokineは未処理の腫瘍細胞との混合培養では観察されず、LAK細胞の自己腫瘍細胞傷害性の増強にこれらのcytokineが関与することが示唆された。そこでTNFーα、IFNγを用いて自己腫瘍細胞のMHC抗原発現量とLAK、TIL細胞に対する感受性を検討したが、classpI抗原量とTILに対する抗原性には相関性がまたLAK細胞でもTーLAK細胞には同様な相関性が認められた。すわなち化学療法剤処理によって腫瘍細胞のeffector細胞に対する感受性が亢進すること、またこれらのcytokineがautocrineに自己effector細胞の抗腫瘍性を亢進させるのではないかと推察された。今後、頭頚部癌に応用される化学療法剤のうちどれがeffector細胞の抗腫瘍性を最も活性化させるかを検討することによって、より的確な化学療法を案出し、さらに免疫療法剤との組み合わせの理想的なタイミングを探り、予後の向上に努めたいと考えている。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 澤木 修二: "頭頚部癌におけるCDDP,5ーFU療法によるLAKの変動" BIOTHERAPY. 4. 1689-1692 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 澤木 修二: "頭頚部癌に対するAdoptive Immunotherapyと化学療法の併用療法ーその基礎的研究ー" BIOTHERAPY. 4. 1285-1289 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佃 守: "抗癌剤処理頭頚部腫瘍細胞と自己LAK細胞の混合培養上清中のCytokineの検討" BIOTHERAPY. 5(10). 1692-1698 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佃 守: "頭頚部癌の化学療法に併用したOKー432の効果" BIOTHERAPY. 5(8). 1470-1477 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 持松 いづみ: "頭頚部癌培養細胞上清中の免疫抑制 物質の検討" BIOTHERAPY. 4. 1681-1688 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syuji Sawaki: "Modulation of LAK activity by the combination chemotherapy of cisplatin (CDDP) and 5-Fluorouracil (5-Fu)" Biotherapy. vol. 4. 1689-1692 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syuji Sawaki: "Analysis of effector cells for adoptive immunotherapy in head and neck carcinoma" Biotherapy. vol. 4. 1285-1289 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mamoru Tsukuda: "Examination of cytokines from auto LAK cells co-culture with tumor cells treated with chemotherapeutic agents" Biotherapy. vol. 5. 1692-1698 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mamoru Tsukuda: "Effectiveness of OK-432 immunotherapy in head and neck cancer patients with chemotherapy-induced immunosuppressive status" Biotherapy. vol. 5. 1470-1477 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi Mochimatsu: "Characterization of a immunosuppressive factor derived from head and neck carcinoma cell lines" Biotherapy. vol. 4. 1681-1688 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 澤木 修二: "Recombinant ILー2投与と細胞障害活性" BIOTHERAPY. 4(1). 50-57 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 澤木 修二: "Recombinant Human GーCSF(rGーCSF注)の頭頚部癌に対する臨床応用" BIOTHERAPY. 4(2). 228-231 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佃 守: "抗癌剤処理頭頚部腫瘍細胞と自己LAK細胞の混合培養上清中のCytokineの検討" BIOTHERAPY. 5(10). 1692-1698 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 佃 守: "頭頚部癌の化学療法に併用したOKー432の効果" BIOTHERAPY. 5(8). 1470-1477 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 持松 いづみ: "頭頚部癌のTNF感受性と化学療法剤の感受性との対比" 頭頚部腫瘍. 17(2). 106-110 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 澤木 修二: "頭頚部癌におけるCDDP.5ーFU療法によるLAKの変動" BIOTHERAPY. 4(10). 1689-1692 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 澤木 修二: "頭頚部癌に対するAdoptive Immunotherapyと化学療法の併用療法 ーその基礎的研究ー" BIOTHERAPY. 4(7). 1285-1289 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佃 守: "頭頚部癌におけるAdoptive immunotherapyに供するエフェクタ-細胞の解析" BIOTHERAPY. 4(4). 933-940 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 佃 守: "LAK,TIL細胞に対するMHC抗原発現 自己腫瘍細胞の感受性" BIOTHERAPY. 4(6). 1167-1175 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 持松 いづみ: "頭頚部癌培養細胞上清中の免疫抑制 物質の検討" BIOTHERARY. 4(10). 1681-1688 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi