• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウサギ咽頭筋および口蓋筋支配運動神経細胞の中枢局在および軸索末梢経路

研究課題

研究課題/領域番号 02670802
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関大阪大学

研究代表者

北村 清一郎  大阪大学, 歯学部, 助教授 (30093404)

研究分担者 竹村 元秀  大阪大学, 歯学部, 助手 (70192169)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1990年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード咽頭収縮筋 / 口蓋筋 / 運動神経細胞 / 局在 / 疑核 / 三叉神経運動核 / 迷走神経 / ウサギ / 口蓋帆張筋 / 三又神経運動核
研究概要

1.ウサギ咽頭収縮筋を構成する上咽頭収縮筋、中咽頭収縮筋、あるいは甲状咽頭筋や輪状咽頭筋にHorse-radish peroxidase(HRP)またはNuclear yellow(NY)を注入し、これら各筋の運動神経細胞の疑核内局在を検討した。ウサギ疑核は、吻側半の高さで細胞の密集するCompact cell group(CoG)、その外側と内側にそれぞれ散在するLateral and Medial scattered cell groups(SGIとSGm)、および尾側2/3の高さで細胞が散在するDiffusecell group(DiG)の4細胞群よりなる。咽頭収縮筋運動神経細胞はobexの吻側0.5-2.9mmでCoGの背内側部に見られ、obexの吻側1.2-2.9mmのCoGの腹外側部を占める食道筋支配運動神経細胞とは明瞭な分離を示した。上咽頭収縮筋、中咽頭収縮筋、甲状咽頭筋、および輪状咽頭筋の各運動神経細胞は位置的に大きく重複するものの、上記領域内でこの順に勿尾方向に配列する傾向を示した。2.ウサギ口蓋帆張筋にHRPを注入した。同筋運動神経細胞はobexの吻側6.0-8.5mmで三叉神経運動核の吻側の2/3の高さにあり、同核の背外側亜核の腹内側で、腹内側亜核の腹側に存在した。3.ウサギ軟口蓋にHRPを注入し、口蓋筋運動神経細胞の疑核内局在を調べた。運動神経細胞はobexとその吻側1.9mmのCoGにあり、咽頭収縮筋運動神経細胞存在域とは一部重複するもののその尾側につづく細胞群を構成し、食道筋運動神経細胞存在域とは明瞭に分離した。口蓋筋のうち口蓋咽頭筋運動神経細胞は上記の口蓋筋支配域でobexの吻側0.5-1.9mmに存在した。4.神経へのHRP注入、あるいは当該神経のみを残した口蓋-咽頭筋や迷走神経下神経節へのHRP注入により、舌咽神経、迷走神経各枝、および副神経延髄根の各起始細胞の疑核内局在を検討した。その結果、疑核の咽頭収縮筋および軟口蓋筋支配域は迷走神経咽頭枝起始細胞により占められ、さらにごく少数の上喉頭神経起始細胞が咽頭収縮筋支配域に含まれることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] S.Ktamura: "An HRP study of location of the rabbit palatophoryngeal motoneurons and peripheral course of their axons" The Anatomical Record. 228. 225-229 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ktamura: "Location of the motoneurons supplying the rabbit pharyngeal constrictor muscles and the peripheral course of their axons:a syudy using the retrograde HRP of or fluorescent labeling technique" The Anatomical Record. 229. 399-406 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ktamura: "An HRP study of the location of the motoneurons supplying the tensor veli palatini muscle of the rabbit" Annals of Anatomy. 174. 353-356 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ktamura: "Nucles ambiguus of the rabbit:cytoarchitectural subdivision,and myotopical and neurotopic representations" The Anatomical Record. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SEIICHIRO KITAMURA AND KIMIO OGATA: "An HRP Study of Location of the Rabbit Palatopharyngeal Motoneurons and Peripheral Course of Their Axons" The Anatomical Record. 228-2. 225-229 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SEIICHIRO KITAMURA, KIMIO OGATA, TAKAHIKO NISHIGUCHI, YOSHITAKA NAGASE, and YOSHIO SHIGENAGA: "Location of the Motoneurons Supplying the Rabbit Pharyngeal Constrictor Muscles and the Peripheral Course of Their Axons: a Study Using the Retrograde HRP or Fluorescent Labeling Technique" The Anatomical Record. 229-3. 399-406 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SEIICHIRO KITAMURA, YOSHITAKA NAGASE, TAKAHIKO NISHIGUCHI, and YOSHIO SHIGENAGA: "An HRP Study of the Location of the Motoneurons Supplying the Tensor Veli Palatini Muscle of the Rabbit" Annals of Anatomy. 174. 353-356 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SEIICHIRO KITAMURA, YOSHITAKA NAGASE, KANG CHEN and YOSHIO SHIGENAGA: "Nucleus Ambiguus of the Rabbit: Cytoarchitectural Subdivision, and Myotopical and Neurotopic Representations" The Anatomical Record. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kitamura: "Nucleus ambiguus of the rabbit:cytoarchitectural subdivision,and myotopical and neurotopic representations" Anatomical Record. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kitamura: "Location of the motoneurons supplying the rabbit pharyngeal constrictor muscls and the peripheral course of their axons:A study using the retrograde HRP or tluoresceut labeling techniq" Anatomical Record. 229. 399-406 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kitamura: "An HRP study of the location of the motoneurons supplying the tensor veli palatini muscle of the rabbit" Annals of Anatomy.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kitamura: "Location of the motoneurons spplying the rabbit pharyngeal constrictor muscles and the peripheral course of their axons;A study using the retrograde HRP or fluorescent labeling technique" Anatomical Record. 229. 399-406 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi