• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRIおよび関節鏡による顎関節疾患の診断ー造影X線像および手術所見との比較研究ー

研究課題

研究課題/領域番号 02670907
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科・放射線系歯学
研究機関昭和大学

研究代表者

木村 義孝  昭和大学, 歯学部, 助教授 (50112727)

研究分担者 坂巻 秀明  昭和大学, 歯学部, 助手 (50201520)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1990年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード顎関節症 / MRI / 関節鏡 / マニピュレ-ション / 症型分類 / 顎内障 / 保存療法 / 顎関節鏡 / 関節造影法 / MRI5 / 鏡視下手術 / 関節円板
研究概要

顎関節疾患の診断には従来の単純X線撮影法が主に利用されている。しかし、関節円板の働きが重要視されるようになってから、断層撮影法、造影法なども頻繁に応用されるようになってきた。また、顎関節腔穿刺による顎関節鏡の開発、改良もこの数年の間に急激に進歩した。今年度はこのMRIの診査を中心とし、各症型の診断基準と治療法を臨床例を中心に検討し、次のような結果をえた。
[顎関節症I型]通常は関節雑音はなく、顎関節部の圧痛もないのが特徴で、治療は薬物療法が中心となる。全歯列接触型バイトプレ-トの使用、筋訓練法、理学療法としてのマイオモニタ-も有効。[顎関節症II型]薬物療法として消沿鎮痛剤の投与、理学療法として、ソフトレ-ザ-、赤外線、歯学的には不良補綴物、充填物の除去治療、副腎皮質ホルモン剤の顎関節腔内注入法が有効なことも多い。[顎関節症III型]治療の主眼は、関節円板を極力正常な位置的関係に戻すことで、スプリント療法が中心となる。関節円板前方転位症例ので円板復位が得られないときが問題となる。徒手的関節円板整位術で関節円板の復位をはかる。復位がはかられれば、整位型スプリント、また復位がはかられなければ、ピボット型スプリントなどで経過をみる。[顎関節症IV型]薬物療法が主体となる。全歯列接触型バイトプレ-トを用いて顎関節窩内における下顎頭の位置を変えて安静をはかることを主とし、低位咬合をチェックすることも重要とる。[顎関節症V型]心身医学的な治療を必要とする症例もあり、神経内科、精神科への対診にも留意する。歯科的には全歯列接触型バイトプレ-トを使用することもあるが直接の治療にはならないことが多い。以前より顎関節症とストレス、心身症との関係は言われてきたが、純然としたV型と診断できる症例はほとんどなくI型からIV型に分類されることが多い。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 木村 義孝,坂巻 秀明: "顎関節症における症型分類と治療" 顎関節学会雑誌. 4巻1号. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村 義孝,坂巻 秀明: "MRIおよび関節鏡による顎関節疾患の診断" 昭和歯学会雑誌. 12巻3号. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, Y. and Sakamaki, H.: "Diagnostic studies of temporo mandibular joint disorders in MR imaging and arthroscopy." J. Jpn Soc T. M. J.4. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, Y. and Sakamaki, H.: "Treatment andclassification proposed by Japanese Society of Temporomandibular Joint." J. Showa Univ. Dent. Soc.12. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村 義孝,坂巻 秀明: "MRIおよび関節鏡による顎関節疾患の診断" 昭和歯学会雑誌. 12巻3号. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi