• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MーCSFによって活性化された単球の殺腫瘍活性の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 02671132
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

元吉 和夫  自治医科大学, 医学部, 助教授 (80137702)

研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードMーCSF / 単球 / 殺腫瘍活性 / 腫瘍壊死因子 / 活性亜硝酸イオン / プライミング / 白血病株細胞
研究概要

本研究によって次の諸点が明らかとなった。1)単球の殺腫瘍活性の分子メカニズムとして、腫瘍壊死因子(TNF)のほかに活性亜硝酸イオン(NO^-_2)の産性が関与する。 2)MーCSF単独またはエンドトキシン(LPS)単独をマウスに注射しても血中にTNFは検出されないが、MーCSFを注射してから3時間後にLPSを注射すると血中TNFが上昇することからMーCSFはTNFをプライミングする。3)マウスにMーCSFを注射すると16時間目をピ-クにして、血中にTNF耐性白血病細胞L1210に対する殺腫瘍活性が出現して、その活性はNO^-_2と強い結合能を有するミオグロビンを添加することによって完全に阻害された。 4)MーCSFを注射されたマウスの腹腔マクロファ-ジをin vitroで培養すると上清中にNO^-_2が産生されている。以上の結果から単球の殺腫瘍活性はTNFとNO^-_2の生産を介して行われ,MーCSFはTNFのプライミングをすることと,NO^-_2産生を増幅することによって,単球の殺腫瘍活性を亢進することが明らかとなった。つぎにこのようなin vitroの殺腫瘍活性がin vivoでも発輝されるかどうかをみるために,あらかじめマウスにL1210細胞を注射しておいてから2群にわけ、1群には生食のみを他の1群にはMーCSF(500μg/kg)を5日間投与してマウスの生在率を比較すると、生食群では生存率は10%であったがMーCSF群では80%と著しく生存率が上昇することから、MーCSFはin vivoでも殺腫瘍活性を増幅することが明らかとなった。今後この白血病モデルを用いて、MーCSFの至適投与法と有効血中濃度を決定する予定である。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Shinya Suzu,et al.: "Enhancing effect of human monocytic colonyーstimulating factor on monocyte tumoricidal activity." Cancer Research. 49. 5913-5917 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shinya Suzu,et al.: "Enhancement of the antibodyーdependent tumoricidal activity of human monocytes by human monocytic colonyーstimulating factor." Japanese Journal of Cancer Research. 81. 79-84 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuya Yanai,,et al.: "Effect of human macrophage colonyーstimulating factor on granulopoiesis and survival in boneーmarrowーtransplanted mice." Japanese Journal of Cancer Research. 81. 355-362 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru,Masoka,et al.: "Douleーblind test of human urinary macrophage colonyーstimulating factor for allogeneic and syngeneic bone marrow transplantation:" British Journal of Haematology. 76. 501-505 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Shimano,et al.: "Human monocyte colonyーstimulating factor enhances the clearnce of lipoproteins containing apolipoprtein Bー100 via both low density lipoprotein receptorーdependent and ーindependent pathways in rabbits." Journal of Biological Chemistry. 265. 12869-12875 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Shimano,et al.: "Plasma cholesterolーlowering activity of monocyee colonyーstimulating factor (MーCSF)." Annals of New York Academy of Science. 587. 362-370 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuo Motoyoshi: "Hematopoietic Growth Factors in Clinical Applications(Book chapter)" Marcel Dekker,Inc., 496 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi