• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ集束相対論的電子ビ-ムによるジャイロ・クライストロン実験

研究課題

研究課題/領域番号 02680001
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 プラズマ理工学
研究機関埼玉大学

研究代表者

川崎 温  埼玉大学, 理学部, 教授 (40023709)

研究分担者 宅間 宏  電気通信大学レーザー極限技術センター, 教授
井門 俊治  埼玉大学, 工学部, 助教授
宮本 芳子  埼玉大学, 理学部, 助手 (10008831)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1990年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード電子サイクロトロン・メ-ザ- / 相対論的電子ビ-ム / ジャイロクライストロン / 相対論的プラズマエレクトロニクス / ジャイロトロン / 自由電子レ-ザ- / 電子ビ-ム不安定性
研究概要

平成3年度は、2年度に完成した、高繰り返し短パルスの電子ビ-ム加速器(100ー150keV,100A,50nsー1μs,0.1ー100Hz)の改良と、なるべく広い範囲のパラメ-タ領域で動作出来るプラズマガイド(電子サイクロトロン共鳴生成プラズマビ-ム,1x10^9-10^<11>/cm^3)の設営、電子ビビ-ムの入射実験、サイクロトロン自発放射の検出、ジャイロクライストロンの動作実験、パラメ-タ依存性の確認と解析を行なった。もっとも大きな結果として、プラズマアシステッドジャイロクライストロンの動作を確認し、(1)プラズマのパラメ-タを制御することによって、クライストロン動作周波数チュ-ナブルにする可能性と、(2)真空場ジャイロクライストロンに比べると、使用したパラメ-タ範囲では利得にして最大約20dbの増強を見出した。研究中に関連して調べるべきテ-マが次々に発見され、かつまた金沢大学から移管した主要(電子ビ-ム生成)装置に故障が発生して(恐らく輸送中に発生した原因によると推定される)、修理に時間がかかったなどもあって、より長期的な視野に立って研究計画を再検討する必要が生じ、必ずしも計画したすべてを年度内に完了させることが出来なかった。テ-マを紋って成果をまとめ、早い機会に発表の予定である。更に、よりスケ-ルの大きいパラメ-タの電子ビ-ム生成装置を持つ(性格はかなり違う)日本原子力研究所の自由電子レ-ザ-研究チ-ムと以前より共同研究を行なっており、特に本年、真空場相対論的ジャイロクライストロンの共同実験を行なって我々の結果と比較した。更に典型的な平面ウィグラ-(集束型)自由電子レ-ザ-の実験を行なうことによって、ジャイロクライストロン(プラズマガイド型を含む)と併せての一般的理論を構築するよう努力した。これら関連研究の発表論リストを後に掲げる。

報告書

(2件)
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] ed.by JAERI,Osamu Aratani and Sunao Kawasaki: "ID Simulation of Cyclotron AutoーResonance Maser" Digest of lst Topical Meeting on FEL and High Power Radiation. 517-551 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sakamoto,S.Kawasaki et al.: "Initial Experiment of Focusing Wiggler of mm Wave Free Electron Laser" JAERIーM 91ー036 March 1991.(1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shiho,S.Kawasaki,et al.: "JAERI Millmeter FEL Experiment by using Focusing Wiggler" Proceedings of the 12th Intern.FEL,Conf.,Sept.17ー21(1990),Paris.(1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sakamoto,S.Kawasaki et al.: "MM Wave FEL Experiment with Focusing Wiggler" to be published in Prpceedings of the Course and Workshop on High Power Microwave Generation and Applications,Sept.9ー17,1991 Varenna,Italy.(1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kawasaki et al.: "Plasma Assisted Gyroklystron" JJAP.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 孝幸,川崎 温ほか: "収束型ウイグラ-における大電流ビ-ム伝送実験" 日本物理学会1992年春物性分科会. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Osamu Aratani and Sunao Kawasaki: "One dimensional simulation of Cyclotron AutoーResonance Maser" Proceedings of the JAERI FEL Workshop. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi