• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞性因子による腫瘍ウイルスDNAの転写と複製の調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 02680154
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 代謝生物化学
研究機関金沢大学

研究代表者

中西 義信  金沢大学, 薬学部, 助教授 (40172358)

研究分担者 桜井 仁美  金沢大学, 薬学部, 助手 (90196428)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1990年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードアデノウイルス / 転写制御 / DNA複製制御 / 無細胞転写反応 / 無細胞複製反応 / DNA結合蛋白質 / 生化学 / 分子生物学 / DNA結合タンパク質
研究概要

細胞性因子によるアデノウイルス12型(Ad12)DNAの転写と複製の調節機構について以下に述べる研究成果が得られた。
1.Ad12DNAの転写と複製を調節する細胞性因子の同定。
(1)NFーIの同定。
Ad12E1A遺伝子の2つの転写のうちD転写を特異的に促進する因子をエ-ルリッヒ腹水癌細胞の核抽出液中に見い出し、精製を行った。精製標品は48,53,55kDaの3つのペプチドを含んでいた。この因子はAd12DNAの左端を1番としたとき22番〜48番の領域に結合したが、この配列はHeLa細胞のNFーIが認識する配列と一致した。さらにこの因子は、Ad2DNAの複製開始反応とHeLaNFーIと同程度に促進した。よってこの因子はマウスNFーIであると結論された。マウスNFーIはAd12DNAの左端付近に結合することにより、転写と複製両反応を調節すると考えられる。
(2)ESFー1の同定。
HeLa細胞の核抽出液中に存在するESFー1と名づけた因子が、Ad12E1A遺伝子のP転写を促進することが分った。この因子はTATAボックス直前の5'ーTGTCAー5'配列に結合する。
2.Ad12E1A遺伝子転写の自己調節。
DNAトランスフェクションにおいて、135mRNA由来のE1Aタンパクが自己遺伝子転写を約10倍促進することが分った。12SmRNA由来のタンパクは影響を与えなかった。E1Aタンパクの作用を解析するためにAd12E1Aタンパクの大量生産を、酵母と用いた系により行った。現在まで粗抽出液中にそれらしいペプチドを検出でき、抗体による確認を行っているところである。得られたE1AタンパクとNFーI、ESFー1との相互作用を調べる予定である。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Satoshi Koikeda: "Nuclear factor I stimulates transcription of the adenovirus E1A gene in a cell-free system." Biochimica et Biophysica Acta. 1048. 85-92 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitomi Shibata-Sakurai: "Transcription stimulation of the adenovirus type-12 Ela gene in vitro by a novel factor bound to a region adjalent to a TATA box." Gene. 109. 171-176 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihisa Yamazaki: "Multiple cis-acting DNA elements that regnlate transcription of the adenovirus E1A gene." Virus Genes. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Kawamura: "Purificotion of mouse nuclear factor I that stinulates both trunscription and replication of adenovirus DNA."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Koikeda, R. Ibuki, Y. Sawada, K. Nagata, H. Shibata, Y. Masamune, and Y. Nakanishi: "Nuclear factor I stimulates transcription of the adenovirus 12 E1A gene in a cell-free system." Biochim. Biophys. Acta. 1048. 85-92 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Shibata-Sakurai, T. Ando, Y. Masamune, and Y. Nakanishi: "Transcription stimulation of the adenovirus type-12 E1a gene in vito by a novel factor bound to a region adjacent to a TATA box." Gene. 109. 171-176 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yamazaki, Y. Shimada, H. Shibata-Sakurai, Y. masamune, and y. Nakanishi: "Multiple cis-acting DNA elements that regulate transcription of the adenovirus 12 E1A gene." Virus Genes. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] h. Kawamura, K. Nagata, Y. Masamune, and Y. Nakanishi: "Purification of mouse nuclear factor I that stimulates both transcription and replication of adenovirus DNA."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitomi ShibotaーSakurai: "Transcription stimulation of the adenovims typeー12 E1a gene in Uitro by a novel factor bound to a region adjalent to a TATA box" Gene. 109. 171-176 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihisa Yamazaki: "Mdtrple cisーactrng DNA elements that regulate transcription of the adenovims E1A gene." Virus Genes. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Kawamura: "Purification of mouse muclem foctor I that stimulates both transcription and replication of adenovims DNA."

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Koikeda: "Nuclear factor I stimulates transcription of the adenovirus 12 ElA gene in a cellーfree system" Biochimica et Biophysica Acta. 1048. 85-92 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hitomi ShibataーSakurai: "Transcription stimulation of the adenovirus type 12 ElA gene in vitro by a novel factor bound to a region adjacent to a TATA box"

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi