• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスの夛能性造血幹細胞群に含まれる放射線低感受性分画の研究

研究課題

研究課題/領域番号 02807042
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

井上 達  横浜市立大学, 医学部・病理学第一講座, 助教授 (50100110)

研究分担者 平林 容子  東京大学, 医科学研究所・分子生物学研究部, 学術振興会特別研究員
佐々木 秀樹  横浜市立大学, 医学部・小児科学講座, 講師 (50106316)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1991年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード造血幹細胞 / CFUーS / 脾コロニ- / 放射線感受性
研究概要

私どものトリチウム・チミジン・自殺試験などによる検索によれば、CFUーSは、S期の細胞をより多く含み、多方向性の分化能に乏しい比較的成熟した分画(早期出現コロニ-の前駆細胞)と、S期の細胞に乏しくquiescentで、分化の多方向性に富む分画(晩期出現コロニ-の前駆細胞)とに分かれた。種々の刺激に対して、前者が高感受性を示すのに対して、後者は余り影響を受けなかった。こうしたCFUーSのheteerogeneityを反映した放射線感受性の異なった亜分画の検討はされてこなかった訳ではないが、実際に検出されていなかった。
骨髄細胞に400ラドないし600ラドの比較的高線量放射線を照射し、致死線量照射したマウスに移植して脾コロニ-を作らせると、高線量照射にお拘らず推定値を上回って生残する放射線感受性の比較的低い分画が認められた。すなわち、高線量部分で、放射線生残曲線の傾きは平坦化し、そのD_0は270ラドと、停戦領域から求められるD_0値、90ラドを大きく上回っていた。この事実は、本研究課題により、マウスの系統を変え、詳細に検討がなされたが、何れの実験においても普遍性の高い事実であった。
この実験では、放射線の生物作用における酸素効果の程度が考察されなければならない。骨髄細胞の照射はin vitroで行ったので、この時間が長くなり低酸素状態が長くなれば、放射線感受性は自ずと低下する。照射の中断によって働く修復機転を避けるため、照射実験中の試験管の振盪は行っていない。しかしこの実験での線量率は高く、照射時間は600ラドでも高々4分14秒に過ぎない。酸素効果はminimumと考えて良いと思われる。他方、そうした非生理的な低酸素効果を実験条件から除くためには、in vivoの照射法による追試が考えられるが、照射後の骨髄細胞の採取が与える機械的損傷など、技術的修飾条件が錯綜する危険性が高いように思われ、実施しなかった。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Mitsui H,Taniguchi T,Nishikawa S,Nakauchi et al: "Primitive hemopoietic stem cells-an obligatory stage in maturation before spleen colony formation." Proc National Acad Sci,U.S.A.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Suda Y,Aizawa S,Ikawa Y,Kanisawa M.: "Higher incidence of hemopoietic neiplasms in lethally irradiated mice repopulated with bone marrow cells carrying the human c-myc oncogene." Exptl Hematol. 20. 167-172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura M,Kaku K,Azuno Y,Okafuji K,Etoh Y,Shiozaki H,Inoue T,Kaneko T.: "Effect of erythroid differentiation factor on megakaryocytic differentiation of L8057,a murine megakaryoblastic leukemia cell line." BHiochem Biophys Res Comm. 181(3). 1942-1047 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka T,Suda T,Suda J,Inoue T,Hirabayashi Y,Hirai H,Takaku F,Miura Y: "Stimulatory effects of granulocyte colony-stimulating factor on colony-forming units-spleen (CFU-S) differentiaton and pre-CFU-s proliferation in mice." Blood. 77. 2597-2602 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto K,Kawakita M,Kato K,Yonemura Y,Matsuda T,Matsuzaki et al: "Purification of megakaryocyte differentiation activity from a fibrous histiocytoma cell line:N-terminal swquence homology to Activin A." Riochem Biophys Res Comm.174. 1163-1168 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki H,Kajigaya Y,Hirabayashi Y,Funabiki T,Inoue T,Yokota T,et al.: "Establishment and characterization of a murine megakaryoblastic leukemia cell line growing in protein-free culture (L8057Y5)." Leukemia. 5. 408-415 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasawa T,Hirabayashi Y,Kubota N,Inoue T,Kakei M,Matsui K.: "Hyperthermic purging in vitro of murine leukemia cells (MK-8057);Surviving fractions fo normal and leukemic stem cells and the longterm survival of mice injected with the post-hyperthermic leukemia cells." Exptl Hematol. 19. 332-337 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Yoshida K,Sasaki H,Kubo S,Kanisawa M et al.: "Murine acute leukemia cell line with a single megakaryocytic differentiation (MK8057),induced by whole body irradiation in C3H.He mice:Cytological properties and kinetics of its leukemic stem cells." Intnl J Cell Cloning. 9. 24-42 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Yoshida K,Inayama Y,Kanisawa M.: "The detection of normal hidden stem cells during the development of leukemia:Assays with PGK isozyme." Exptl Hematol. 18. 289-296 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平林 容子,井上 達: "胚幹細胞や遺伝子導入マウスによる胎生期造血研究" 造血因子3(1):32ー39,1992. 3. 32-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平林 容子,井上 達: "特集「造血微小環境」:加齢による造血微小環境の変化" 血液・腫瘍科. 23. 193-201 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 達,平林 容子他: "造血幹細胞の病理ー多能性幹細胞をめぐる新知見と問題点ー" 横浜医学. 4. 153-176 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y, Inoue T, Suda Y, Aizawa S, Ikawa Y, Kanisawa M.: "Higher indicence of hemopoietic neoplasms in lethally irradiated mice repopoulated with bone marrow cells carrying the human c-myc oncogene." Exptl Hematol. 20. 167-172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura M, Kaku K, Azuno Y, Okafuji K, Etoh Y, Shiozaki H, Inoue T, Kaneko T. et al.: "Effect of erythroid differenciation factor on megakaryocytic differentiation of L-8057, a murine megakaryoblastic leukemia cell line." Biochem. Biophys. Res. Comm. 181(3). 1842-1947 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka T, Suda T, Suda J, Inoue T, Hirabayashi Y, Hirai H, Takaku F, Miura Y.: "Stimulatory effects of granulocyte colony-stimulating factor on colony-forming units spleen (CFU-S) differentiation and pre-CFU-s proliferation in mice." Blood. 77. 2597-2602 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto K, Kawakita M, Kato K, Yonemura Y, Masuda T, Matsuzatki et al.: "Purification of megakaryocyte differentiation activity from a fibrous histiocytoma cell line : N-terminal sequence homology to Activin A." Boichem. riophys. Res. Comm.174. 1163-1168 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki H, Kajigaya Y, Hirabayashi Y, Funabiki T, Inoue T, Yokota T, et al.: "Establishment and characterization of a murine megakaryoblastic leukemia cell line growing in protein-free culture (L8057Y5)." Leukemia. 5. 408-415 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasawa T, Hirabayashi Y, Kubota N, Inoue T, Kakei M, Matsui K.: "Hyperthermic purging in vitro of murine leukemia cells (MK-8057) : Surviving fractions of normal and leukemic stem cells and the long-term survival of mice injected with the post-hyperthermic leukemia cells." Exptl Hematol. 19. 332-337 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y, Inoue T, Yoshida K, Sasaki H, Kubo S, Kanisawa M. et al.: "Murine acute leukemia cell line with a single megakaryocytic differentiation (MK8057), induced by whole body irradiation in C3H/He mice : Cytological properties and Kinetics of its leukemic stem cells." Intnl. J Cell Cloning. 9. 24-42 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y, Inoue T, Yoshida K, Inayama Y, Kanisawa M.: "The detection of normal hidden stem cells during the development of leukemia : Assays with PGK isozyme." Exptl Hematol. 18. 289-296 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y, and Inoue T.: "Embryonal hemopoietic study using embryonic stem cells and transgenic mice. (in Japanese)" Hemopoietic Factor. 3(1). 32-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y, and Inoue T.: "Hemopoietic microenvironment during ageing. (in Japanese)" Hematology & Oncology. 23(3). 193-201 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue T, Hirabayashi Y, Iwasawa T, Sasaki H, Umeda M.: "Pathology of the hemopoietic stem cells. (in Japanese)" Yokohama Medical J.42. 153-176 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Mitsui H,Taniguchi T,Nishikawa S,Nakauchi et al: "Primitive hemopoietic stem cellsーan obligatory stage in maturation before spleen colony formation." Proc National Acad SCi,U.S.A.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Suda Y,Aizawa S,Ikawa Y,Kanisawa M.: "Higher incidence of hemopoietic neiplasms in lethally irradiated mice repopulated with bone marrow cells carrying the human cーmyc oncogene." Exptl Hematol. 20. 167-172 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura M,kaku K,Azuno Y,Okafuji K,Etoh Y,Shiozaki,H,Inoue T,Kaneko T.: "Effect of erythroid differentiation factor on megakaryocytic differentiation of L8057,a murine megakaryoblastic leukemia cell line." Biochem Biophys Res Comm. 181(3). 1942-1047 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T,Suda T,Suda J,Inoue T,Hirabayashi Y,Hirai H,Takaku F,Miura Y: "Stimulatory effects of granulocyte colonyーstmulating factor on colonyーforming unitsーspleen (CFUーS) differentiaton and preーCFUーs proliferation in mice." Blood. 77. 2597-2602 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fujimoto K,Kawakita M,Kato K,Yonemura Y,Matsuda T,Matsuzaki et al: "Purification of megakaryocyte differentiation activity from a fibrous histiocytoma cell line: Nーterminal swquence homology to Activin A." Riochem Biophys Res Comm.174. 1163-1168 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki H,kajigaya Y,Hirabayashi Y,Funabiki T,Inoue T,Yokota T,et al.: "Establishment and characterization of a murine megakaryoblastic leukemia cell line growing in proteinーfree culture (L8057Y5)." Leukemia. 5. 408-415 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Iwasawa T,Hirabayashi Y,Kubota N,Inoue T,Kakei M,Matsui K.: "Hyperthermic purging in vitro of murine leukemia cells(MKー8057); Surviving fractions of normal and leukemic stem cells and the longterm survival of mice injected with the postーhyperthermic leukemia cells." Exptl Hematol. 19. 332-337 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Yoshida K,Sasaki H,Kubo S,Kanisawa M et al.: "Murine acute leukemia cell line with a single megakaryocytic differentiation(MK8057),induced by whole body irradiation in C3H.He mice: Cytological properties and kinetics of its leukemic stem cells." Intnl J Cell Cloning. 9. 24-42 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Yoshida K,Inayama Y,Kanisawa M.: "The detection of normal hidden stem cells during the development of leukemia:Assays with PGK isozyme." Exptl Hematol. 18. 289-296 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平林 容子,井上 達: "胚幹細胞や遺伝子導入マウスによる胎生期造血研究" 造血因子3(1):32ー39,1992. 3. 32-39 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平林 容子,井上 達: "特集「造血微小環境」:加齢による造血微小環境の変化" 血液・腫瘍科. 23. 193-201 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 達,平林 容子 他: "造血幹細胞の病理ー多能性幹細胞をめぐる新知見と問題点ー" 横浜医学. 4. 153-176 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Iwasawa T,Hirabayashi Y,Kubota N,Inoue T,Kakehi M,Matsui K:"Hyperthermic purging in vitro of murine leukemia cells (MKー8057):Surviving fractions fo normal and leukemic stem cells and the longterm survival of mice injected with the postーhyperthermic leuk cell." Experimental Hematology. 19. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki H,Kajigaya Y,Hirabayashi Y,Funabiki T,Inoue T,Yokota T,Ikuta K,Arai K,Matsuyama S.: "Establishment and characterization of a murine megakaryoblastic cell line growing in proteinーfree culture (L8057Y5)." Leukemia. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Yoshida K,Sasaki H,Kubo S,Kanisawa M,and Seki M.: "Murine acute leukemia cell line with megakaryocytic differentiation (MKー8057) induced by wholeーbody irradiation in C3H/He mice: Cytological properties and kinetics of its leukemic stem cells." International Journal of Cell Cloning. 9. 24-42 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Yoshida K,Inayama Y,Kanisawa M:"The detection of normal hidden stem cells during the development of leukemia:Assays with PGK isozyme." Experimental Hematology. 18. 7-10 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hirabayashi Y,Inoue T,Suda Y,Aizawa S,Ikawa Y,Kanisawa M:"Higher incidence of hemopoietic neoplasms in lethally irradiated mice repopulated with bone marrow cells carrying the human cーmyc oncogene." Experimental Hematology. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 達、平林 容子、岩澤 夛恵、佐々木 秀樹、梅田 誠: "造血幹細胞の病理ー多能性幹細胞をめぐる新知見と問題点ー" 横浜直学. 41. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi