• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスポゾンによる変異病原菌の巨大DNA検索

研究課題

研究課題/領域番号 02807045
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 細菌学
研究機関東北大学

研究代表者

中井 博史  東北大学, 医学部, 講師 (70155654)

研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードベ-チェット病 / 川崎病 / 溶連菌感染 / 巨大DNA / トランスポゾン / パルスフィ-ルド・ゲル電気流動
研究概要

1.要約
ベ-チェット病,川崎病などの疾患は溶連菌感染への宿主の特異反応とも考えられている。我々も特異的HLAタイプのベ-チェット病患者で溶連菌を想定した治療を行い小康状態を長期間得れた経験がある。パルスフィ-ルド電気活動にてNotI酵素による巨大DNA断片の変異菌を検出することを目指した。
2.巨大DNA解析
試料DNAは菌をアガロ-スピ-スに抱埋し、プロティンギナ-ゼ,NotI処理を行いパルスフィ-ルド法に掛けた。泳動ゲルは0.8%アガロ-スで260Kbから1500Kbの巨大DNA解析は結果的に,電圧165V,パルスタイム80秒,泳動時間20時間が良好な分離パタ-ンを示した。サザンブロットは泳動したゲルの0.1NHClによる脱プリン,短波長紫外線(254nm)照射が必要でありアルカリトランスフォ-を行った。所定のプロ-ブでサザンハイブリダイゼ-ションした。これまで変異菌は検出できなかった。一方、今回購入したPCR装置を用いDNA増巾の方法でゲノム変化をサイズ差で出すこと,所定ゲノムのマッピングを試みた。本法は今後も継続したい。
〈今後への展望〉
今回はトランスポリンによる解析で変異株を見い出せなかったが本法の有用性は確認できた。ちなみに最近明らかになったのはベ-チェット病にサングイス緑連菌が深く関与し,しかもその新型菌の意味が推定されており本疾患研究に分子遺伝子解析が必要である。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] K.Takeda,H.Nakai,et al.: "Fine assignment ofーHexaminidase Aーsubunit on 15q23ー24 by high resolution in situ hybridization." Tohoku J.of Experimental Medicine. 160. 203-211 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y,Tazawa,M.Kikuchi,I.Kurobane,H.Nakai,et al.: "An acute form of tyrosinemia type 1 with multiple intrahepatic mass regiona." J.of pediatric gastroenterology and nutrition. 10. 536-539 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] D.M.Radford,H.Nakai,et al.: "Two chromosomal localization for human ornithine decarboxylase gene sequences and elevated expression in colorectal neoplasia." Cancer Research. 50. 6146-6153 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hagiwara,T.Takeda,H.Ikeda,B.Burchell,and H.Nakai.: "Gene mapping of human bilirubin UDPーglucuronosyl transferase on 1q21ーqー23 by a cell sorter and in situ hybridization." Japanese J.of Human Genetics. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tashiro,K.Ozawa,T.Kai,T.Miwa,H.Nakai,et al.: "Genetic study of an endーspecific single DNA marker generated by“YACーAlu PCR"." Genomics.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 博史,他: "長期寛解を得ているベ-チェット病小児の一例" 小児科診療.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 古庄,外村,清水,北川 編,(分担)中井 博史: "臨床遺伝医学" 診断と治療社, (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi