• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老人保健法における健康診査結果の活用に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02807062
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学
研究機関千葉大学

研究代表者

中野 正孝  千葉大学, 看護学部, 助教授 (00114306)

研究分担者 桂 敏樹  千葉大学, 看護学部, 助手 (00194796)
野尻 雅美  千葉大学, 看護学部, 教授 (70009520)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1991年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード健康づくり / 健康づくり支援システム / 老人保健法 / 健康診査 / 健康相談 / 食習慣 / 運動 / 休養 / 栄養調査 / 健康管理システム / 指導システム
研究概要

本研究の目的は、老人保健法による健康診査の結果を地域住民の健康づくりのためにどのように活用すればよいかを、一漁村地区における調査によって明らかにすること、そして、これらの調査結果をふまえて、異常所見がみられなかった受診者(正常者)に対する保健指導のあり方や内容等を検討するとともに、健康づくりのための支援システムを考案することにある。
1990年度は、静岡県西伊豆地区において、老人保健法による健康診査の受診者1497人(男557人、女940人)を対象に、生活習慣(栄養・運動・休養)調査を実施した。そして、受診者の健康意識、食物の摂取頻度や嗜好、食生活に対する考え方、日頃実施している運動、運動習慣に対する考え方、休養の実態及びそれに対する考え方等を明らかにした。
1991年度も静岡県西伊豆地区において、老人保健法による健康診査の受診者1737人(男620人、女1117人)を対象に、日常生活活動強度や運動強度等についての調査を行った。日常生活活動強度については行動記録法に準じて求め、運動強度については運動種目から求められる点数と頻度から、運動得点として算出した。その結果、運動得点と性、年齢、生活活動強度、健診所見、健康状態に対する自己評価等との関係が明らかになった。
最終年度は、初年度からの調査研究成績、収集資料及び他システムの開発状況等を多角的に検討し、地域住民を対象とする健康相談において保健婦が利用することを考慮した「健康づくり支援システム」を作成した。そして、西伊豆地区だけでなく、千葉県丸山町等においても、本支援システムを実際の保健指導に利用し、有用性や問題点等を検討した。さらに、千葉県の保健婦7人に実際に使ってもらい、本システムに対する意見・感想等を調査した。その結果、「画面が見にくい」「表示される図表」等の改良すべき点がいくつかあったが、健康づくりに利用できる可能性は高いとの評価を、保健婦と住民の双方から受け、本システムの有用性を確認することができた。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 中野正孝,野尻雅美,桂敏樹: "漁村住民の健康と生活に関する研究-栄養・運動・休養調査-" 千葉大学看護学部紀要. 13. 111-118 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野正孝: "健康づくりとデータ・バンク事業" 国民健康保険. 42(5). 2-3 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野正孝,野尻雅美,桂敏樹: "漁村住民の健康と生活に関する研究(2)-健康づくりと栄養・運動・休養調査-" 千葉大学看護学部紀要. 14. 83-88 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野正孝,野尻雅美,桂敏樹,工藤紀子: "漁村住民の健康と生活に関する研究(3)-運動習慣及び生活活動強度について-" 千葉大学看護学部紀要. 15. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野正孝,野尻雅美,桂敏樹: "漁村住民の栄養・運動・休養に関する研究-静岡県西伊豆地区における調査結果について-" 日本公衆衛生雑誌. 38(10). 122 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野正孝,野尻雅美,桂敏樹: "静岡県西伊豆地区における栄養・運動・休養調査(2)-生活活動強度及び運動について-" 日本農村医学雑誌. 41(3). 638 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野正孝: "系統看護学講座基礎8情報科学" 医学書院, 255 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka NAKANO, Masami NOJIRI, Yoshiki KATSURA: "STUDIES ON HEALTH AND LIFESTYLE OF RESIDENTS IN A FISHING AREA" Journal of school of Nursing Chiba University. 13. 111-118 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka NAKANO, Masami NOJIRI, Toshiki KATSURA: "STUDIES ON HEALTH AND LIFESTYLE OF RESIDENTS IN A FISHING AREA(2)" Journal of school of Nursing Chiba University. 14. 83-88 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka NAKANO, Masami NOJIRI, Toshiki KATSURA, Noriko KUDO: "STUDIES ON HEALTH AND LIFESTYLE OF RESIDENTS IN A FISHING AREA(3)" Journal of school of Nursing Chiba University. 15. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka NAKANO, Masami NOJIRI, Toshiki KATSURA: "STUDIES ON LIFESTYLE( DIET, EXERCISE, REST) OF RESIDENTS IN A FISHING AREA" Japanese Journal of Public Health. 38(10). 122 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka NAKANO, Masami NOJIRI, Toshiki KATSURA: "ON A SURVEY ABOUT LIFESTYLE( DIET, EXERCISE, REST) AT NISHIZU DISTRICT, SHIZUOKA PREFECTURE" Journal of the Japanese Association of Rural Medicine. 41(3). 638 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka NAKANO, Toku ISHII, Youichi NAKAMURA, Masayuki HONDA, Kazusi Yamanouchi: NURSING INFORMATICS. IGAKU SHOIN, 255 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹,工藤 紀子: "漁村住民の健康と生活に関する研究(3)-運動習慣及び生活活動強度について-" 千葉大学看護学紀要. 15. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "漁村における栄養・運動・休養調査について(2)-生活活動強度及び運動実施状況-" 日本看護研究学会雑誌. 15. 177- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 桂 敏樹,中野 正孝,野尻 雅美: "漁村における栄養・運動・休養調査について(3)-生活活動強度と運動-" 日本看護研究学会雑誌. 15. 177- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹,工藤 紀子: "漁村住民の栄養・運動・休養に関する研究(2)-健康診査受診者の生活活動強度及び運動強度について-" 日本公衆衛生雑誌. 39(10). 199- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 工藤 紀子,野尻 雅美,中野 正孝,桂 敏樹: "漁村住民の栄養・運動・休養に関する研究(3)-運動量と生活要因及び各種検査所見との関係-" 日本公衆衛生雑誌. 39(10). 200- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "静岡県西伊豆地区における栄養・運動・体養調査(2)-生活活動強度及び運動について-" 日本農村医学会雑志. 41(3). 638- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝: "系統看護学講座基礎8情報科学" 医学書院, 255 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "漁村住民の健康と生活に関する研究(2)ー健康づくりと栄養・運動・休養調査ー" 千葉大学看護学部紀要. 14. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "漁村における栄養・運動・休養調査について(2)" 日本看護研究学会雑誌. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 桂 敏樹,中野 正孝,野尻 雅美: "漁村における栄養・運動・休養調査について(3)" 日本看護研究学会雑誌. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "漁村住民の栄養・運動・休養に関する研究(2)" 日本公衆衛生雑誌. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "漁村住民の健康と生活に関する研究ー栄養・運動・休養調査ー" 千葉大学看護学部紀要. 13. 29-36 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝: "健康づくりとデ-タ-バンク事業" 国民健康保険. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "漁村における栄養・運動・休養に関する調査研究" 日本公衆衛生雑誌. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 正孝,野尻 雅美,桂 敏樹: "漁村における栄養・運動・休養調査について" 日本看護研究学会雑誌. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi