• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

β-カルボリン系化合物のアルコール離脱症状への関与

研究課題

研究課題/領域番号 02807066
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 法医学
研究機関神戸大学

研究代表者

足立 順子  神戸大学, 医学部, 助手 (40030887)

研究分担者 内藤 猛章  神戸女子薬科大学, 薬学部, 教授 (00068339)
藤原 敏  神戸大学, 医学部, 助教授 (20173487)
龍野 嘉紹  神戸大学, 医学部, 教授 (80030831)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1991年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1990年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードβ-カルボリン / アルコール症 / アルコール飲料 / アルコール摂取 / アルコール / アセトアルデヒド / βーカルボリン / アルコ-ル摂取 / アルコ-ル / トリプトファン / アルコ-ル症 / アルコ-ル飲料
研究概要

アルコールの代謝産物アセトアルデヒドがトリプトファンと総合してテトラヒドロ-β-カルボリン-3-カルボン酸(MTCA及びTCCAと略)を生成し,これがアルコール依存形成に関与するか否かの論議がある.一方,アセトアルデヒドとトリプタミンが縮合後酸化されて生成するβ-カルボリン化合物(BC)は,MAOの阻害作用をもち,振戦けいれん作用を有するのでアルコールの離脱症状に関与するのではないかとの論議があるが未だ結論が得られていない.
我々は,まず,抽出方法及び定量方法を確立した.(1)固相抽出THBCには陽イオン交換系のSCXが,BCにはPRSが最適であった.(2)高速液クロには,蛍光検出器が感度が高く,移動相は31%メタノールが適当であった.(3)サーモスプレイ法をとり入れたLC/MSにより質量がわかった.(4)測定の結果,各種アルコール飲料中にTHBC及びBCは含まれていた.
次に,飲酒がMTCAのヒト尿中排泄に及ぼす影響について検討した.一夜絶食の後,7人の被験者に0.4g/kgの純粋エタノールを10分間で経口摂取させ,一方,8人に対照として水を飲ませた.開始前に排尿させ,実験開始の1,2,3,4時間後に採尿・採血した.血中エタノール及びアセトアルデヒド濃度をガスクロにて測定した.尿中MTCAの排泄量は実験開始前にはTCCAより5〜15倍高かった.対照群では4時間の間にTCCA,MTCA共に減少した.これに対しエタノール負荷群では,MTCAは1時間後に有意に上昇したが,TCCAは対照群に比し有意に低い値が続いた.対照群では,MTCAのTCCAに対する比は4時間の間ほとんど変わらなかったが,エノタール群では2時間後に有意の上昇を認め,4時間後においても元に戻らなかった.血中アセトアルデヒド濃度とMTCAの尿中排泄量には相関関係はなかった.しかしながら,今回の研究によってヒトのMTCAの生成に飲酒が影響を及ぼす1つの要因である事を初めて示した.

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 足立順子 他: "アルコール飲料及び食品中のβ-カルボリン(変異原物質)" アルコール代謝と肝. 10. 129-133 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立順子 他: "テトラヒドロ-β-カルボリンの生体内生成と飲酒の尿中排泄に及ぼす影響" アルコール代謝と肝. 11. 123-127 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko ADACHI et al: "Endogenous formation of tetrahydro-beta-carboline and effect of ethanol consumption on the urinary excretion" Alcohol Metabolism and the Liver. 11. 123-127 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 順子,他: "テトラヒドローβーカルボリンの生体内生成と飲酒の尿中排泄に及ぼす影響" アルコ-ル代謝と肝. 11. 123-127 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 足立 順子,他: "アルコ-ル飲料及び食品中のβーカルボリン(変異原物質)" アルコ-ル代謝と肝. 10. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi