• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃粘膜リボゾ-ムにおける粘液糖蛋白合成過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 02807073
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関京都大学

研究代表者

塚田 英昭  京都大学, 医学部, 助手 (30207336)

研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード粘液糖蛋白 / プロスタグランジン / Glycosylation / Acylation / 水浸拘束ストレス / PeptidylーtRNA / glycosylation / acylation / prostaglandin / ethanol / palmitic acid / galactosamine
研究概要

【平成2年度】胃粘液細胞におけるmucus glycoproteinの0ーglycosylationおよびacylationは胃粘液細胞リボゾ-ムにおけるtranslationの時相に一致して起こる事を確認した.1)アルコ-ルによる影響 低能度エタノ-ル(0.05ー0.1mol./L(以下Mと略す))では,粘液糖蛋白の合成および分泌を促進したが,高濃度エタノ-ル(0.5ー1.5M)では生合成を著明に低下させた.プロスタグランジンはエタノ-ルの存在下において,胃粘液糖蛋白の生合成および分泌過程を維持されると考えられた(塚田英昭,他:Prostaglandin Eー1のエタノ-ル胃粘液合成傷害に及ぼす影響.日本消化器病学会雑誌87巻10号,1990,2342ー2351).またリボゾ-ムレベルでの検討では,各標識物質の測定値自体が低く,エタノ-ルによる影響は,エタノ-ル0.5Mでは明らかではないが,1.5Mでは著明な低下が認められ,高濃度エタノ-ルによる胃粘液合成傷害は,リボゾ-ムのレベルでも起こっていることが示唆された.
【平成3年度】2)0ーglycosylationおよびacylationのどちらが先行して起こるのかの確認.
acylationが先行すると思われるデ-タを得た.しかし[ ^3H]ーpalmitic acid,[ ^3H]ーgalactosamine,を使用した場合と,[ ^3H]ーpalmitic acid,[ ^<14>C]ーgalactosamineを使用した場合では実験結果に明らかな相違が認められ,現在も検討中である.3)インドメタシンによる影響インドメタシンによる胃粘液合成傷害をリボゾ-ムレベルでの合成傷害として確認することは出来なかった.4)水浸拘束ストレスによる影響 peptidylーtRNAより回収したpeptide量はコントロ-ル群に対して水浸拘束群で70%減少し,[ ^3H]ーpalmitic acid,[ ^3H]ーgalactosamineの標識率はコ30〜50%減少した.これらの結果より,水浸拘束ストレスにより,胃粘膜粘液細胞におけるtranslation,acylation,glycosylationが著明に影響を受けている事が示唆された.

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 塚田 英昭・他: "ProstaglandinEー1のエタノ-ル胃粘液合成傷害に及ぼす影響" 日本消化器病学会雑誌. 87(10). 2342-2351 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚田 英昭・他: "ProstaglandinEー1の消化管粘膜に与える影響" 日本実験潰瘍研究会誌. 18. 80-84 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukada H et al: "Prevention of Alcohol-induced Gastric Mucosal Injury by Porstaglandin E-1" Jap J Gastroenterolgy87. 10. 2342-2351 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukada H et al: "Effect of Prostaglandin E-1 on the ion active transport in rat gastrointestinal mucosa." Experimental Ulcer 18. 80-84 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚田 英昭・他: "Prostaglandin Eー1のエタノ-ル胃粘液合成傷害に及ぼす影響" 日本消化器病学会雑誌. 87(10). 2342-2351 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 塚田 英昭・他: "Prostaglandin Eー1の消化管粘膜に与える影響" 日本実験潰瘍研究会誌. 18. 80-84 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 塚田 英昭・他: "Prostaglandin Eー1のエタノ-ル胃粘液合成傷害に及ぼす影響" 日本消化器病学会雑誌. 87(10). 2342-2351 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 塚田 英昭・他: "Prostaglandin Eー1の消化管粘膜に与える影響" 日本実験潰瘍研究会誌. 18. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi