• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

門脈圧亢進症における胃食道静脈瘤循環動態の解析と臨床応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02807122
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関九州大学

研究代表者

橋爪 誠  九州大学, 医学部, 講師 (90198664)

研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1992年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード門脈圧亢進症 / 食道静脈瘤 / 胃静脈瘤 / 内視鏡的硬化療法 / すだれ型食道静脈瘤 / 棍棒型食道静脈瘤 / Budd-Chiari症候群 / 非観血的静脈瘤内圧測定器 / 透明型内視鏡下静脈瘤結紮術 / 経皮経肝的門脈造影 / 実験モデル
研究概要

我々は門脈圧亢進症例における門脈血行動熊を詳細に検討した結果,下部食道静脈瘤の血流パターンをすだれ型と棍棒型に大別できることを血管造影および解剖学的手法により明らかにし報告した。今回,胃食道静脈瘤の上記血流パターンのもつ臨床的意義を解明する目的で,臨床的症候,内視鏡所見,超音波カラードップラー検査,腹腔動脈造影および上腸間膜動脈造影,経皮経肝的門脈造影検査および非観血的静脈瘤内圧測定結果等を比較検討した結果,巨大棍棒型食道静脈瘤が硬化療法に治療抵抗性であり,胃上部血行郭清術と硬化療法との併用療法が有効であることが明かとなった。
次に,肝瘤合併例,脾機能亢進例,肝機能不良例,胃静脈瘤合併例など特殊な病態を有する症例において,各血行動態に応じた治療適応の決定,ことに経皮経肝的静脈瘤塞栓術と硬化療法の併用,PTA,TIPS,あるいは手術療法と硬化療法の併用など集学的治療法が必要であることがわかった。胃静脈瘤に関しては,独自の内視鏡分類を作成し,出血の予知が内視鏡的に可能であることが示唆された。現在,肝癌合併例,胃静脈瘤症例,予防的治療例については,Prospective randomized trialを施行中である。
以上より,胃食道静脈瘤の治療においては,胃及び食道静脈瘤の血流パターンを中心とした局所の門脈血行動態を把握することが治療方針を決定する上で最も重要であり,治療困難症例においては集学的治療の検討が必要であると考えられた。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (80件)

  • [文献書誌] 杉町圭蔵他: "食道静脈瘤に対する治療法の選択" 臨床外科. 47. 1219-1225 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanoue,et al.: "Effects of endosccgic injection sclerotherafy on portal hypertensive gastropathy ia grospective study" Gastrointest Endosc. 38. 582-585 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Laparoscopic splenectomy with an ultrasonic dissector" New England Journal of Medicine. 327. 438 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Endoscopic injection sclerotherapy for 1,000 patients with esophageal varices : a nine-year prospective study" Hepatology. 15. 69-75 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Endoscopic ligation of esophageal vaduces adverse effects of injection sclerotherapy" Gastrointest Endosc. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Endoscopic ligation of esophageal vaduces adverse effects of injection sclerotherapy" Gastrointest Endosc. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Laparoscopic ligation of splenic artery aneurysm" Surgery. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Diseases of the Esophagus" Springer-Verlag, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "新一般外科術前,術中,術後管理" へるす出版, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keizo Sugimachi, et al.: "The Treatment for the esophageal varices." Rinshougeka (in Japanese). 47. 1219-1225 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K Tanoue, et al.: "Effects of endoscopic injection sclerotherapy on partal hypertensive gastropathy: a prospective study." Gastrointest Endosc. 38. 582-585 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Hashizume, et al.: "Laparoscopic splenectomy with on ultrasonic dissector." New England Journal of Medicine. 327. 438 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Hashizume, et al.: "Endoscopic injection sclerotherapy for 1,000 paitents with esophageal varices: a nine-year prospective study." Hepatology. 15. 69-75 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Hashizume, et al.: "Endoscopic ligation of esophageal varices reduces adverse effects of injection sclerotherapy." Gastrointest Endosc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Hashizume, et al.: "Laparoscopic ligation of splenic artery aneurysm." Surgery.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵 他: "食道静脈瘤に対する治療法の選択" 臨床外科. 47. 1219-1225 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tamoue,et al: "Effeas of endoscopic injection sclerotherapy on pertal bypertensive gastropathy:a prospective study." Gastrointest.Endosc. 38. 582-585 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Laparoscopic splenectomy with an ultrasonic dissector" New England Journal of Medicine. 327. 438- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Endoscopic injection sclerotherapy for 1.000 patients with esophageal varices: a nine-year prospective study" Hepatology. 15. 69-75 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Endoscopic ligation of esophageal varices reduces adverse effects of injection sclerotherapy" Gastrointest Endosc. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashizume,et al: "Laparoscopic ligation of splenic artery anenrysm" Surgery. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hashizume et al: "Diseases of the Esophagus" Springer-Verlag, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "新一般外科術前,術中,術後管理" へるす出版, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "門脈圧亢進症の病態と治療" 脈管学. 31. 1423-1427 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "食道静脈瘤治療後、遺残再博胃静脈瘤に対する硬化療法の適応と手技" 消化器内視鏡. 3. 1445-1451 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "食道静脈瘤900症例に対する硬化療法の検討" 腹部救急治療の進歩. 11. 59-63 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "胃静脈瘤の血管構築" 外科治療. 164. 104-110 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Laparoscopic splenectomy for idiopathic thrombocytopenic purpura using an Ultrasonic Dissector" Lancet.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Haトhizume M: "Prospective randomized trial of endoscopic injection sclerotherapy versus esophageal variceal ligation" Br J Surg.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "The strategy of treatment for gastric variceal bleeding" J Gastroenterol Hepatol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Sclerotherapyーresistant oesophageal varices with enormously cephalad collateral vessels predictable using portography" Eur Surg Res.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Percutaneous transhepatic angioplasty in BuddーChiari syndroma" Hepatology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Vascular anatomy and clinical management of duodenal varices" Gastroenterol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Acute,Temporary renal failure after injection sclerotherapy" Liver.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Giant barーtype esophageal varices not eradicated by repeated injection sclentherapy" Gastrointest Endosc. 37. 187-189 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Endoscopic injection sclerotherapy for 1000patients with esophageal varices:A 9ーyear prospective study" Hepatology. 15. 59-75 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "A new ligation teehnique for laparoscopic vascular surgery" Surgery.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "The strategy of treatment for gastric variceal bleeding" J Gastroenterol Hepatol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Sclerotherapyーresistant oesophageal varices with enormously cephalad collateral vessels predictable using portography" Eur Surg Res.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Giant barーesophageal varices not eradicated by repeated injectionーsclerotherapy" Gastrointestinal Endoscopy. 37. 187-189 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 北野 正剛: "スライディングチュ-ブ法の利用と問題点" 臨床消化器内科. 105-189 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Laparoscopic ligation of splenic artery aneurysn" Surgery.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Endoscopic injection sclerotherapy for 1000patients with esophageal varices A 9ーyear prospective stydy" Hepatology. 15. 69-75 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kitano S: "Overーtube is preferable to freeーhand technique to avoid recurrence of varices after endoーscopic injection Sclerotherapy:A prospective randomized trial" Int Surg.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kitano S: "Comparative effect of 5% ethanolamine oleate versus 5% ethanolamine oleate plus 1% polidocanol for sclerosing esophageal varices" HepatoーGastroenterol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tanoue K: "A rat model of esophageal varices purpura using an Ultrasonic Dissector" Hepatology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tanoue K: "Effects of endoscopic injection sclerotherapy on portal Hypertensive gastropathy" Gastrointest Endosc. 14. 802-805 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ariyoshi T: "Clinical and angiographic assessment and treatment of patients with recurrent varices after transabdominal transection of the esophagus" Arch Surg.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "PO case study外科疾患ケ-ススタディ59例のPO研修 症例9「突然、大量出血をきたし緊急入院した中年男性」" 医学書院, 326 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "抗アルドステロン薬その歴史と展望 開腹術後の水分、電解質代謝異常の改善にカンレン酸(ソルダクトン)が有効であった1例" スタンダ-ド マッキンタイヤ, 26 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "厚生省特定疾患門脈血行異常症調査研究班平成2年度研究報告書 食道静脈瘤硬化療法による治療困難例の検討" 厚生省小幡班, 274 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "厚生省特定疾患門脈血行異常症調査研究班平成2年度研究報告書 食道静脈瘤硬化療法後の再発機序に関する検討" 厚生省小幡班, 274 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "癌手術後の水、電解質異常とその管理 利尿薬の効果的な使い方をめぐって" メディカルトリビュ-ン, 63 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "胆石症に対する新しい治療の動向 国立福岡中央病院地域医療研修セミナ-テキスト" 陽文社, 14 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "経皮経肝門脈造影と胃食道静脈瘤治療への応用" 日消外会誌. 23. 985-989 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "選択的シャント術食道静脈瘤ー治療の進歩1990" 最新医学. 45. 1152-1155 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "門脈圧亢進症(1)食道静脈瘤の血管構築外科病理" 外科治療. 63. 675-682 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 北野 正剛: "再出血予防法としての食道粘膜消滅法:食道静脈瘤硬化療法" 日本臨床. 48. 770-773 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "経皮経肝門脈造影上、巨大Portaーsystemic Shuntを呈した12例の検討" 厚生省特定疾患・門脈血行異常症調査研究班.平成元年度研究報告書. 112-113 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "硬化療法後の食道静脈瘤再発形成と再発予防対策" 厚生省特定疾患、門脈血行異常症調査研究班・平成元年度研究報告書. 194-195 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "硬化療法後の胃静脈瘤出現機序に関する検討" 厚生省特定疾患、門脈血行異常症調査研究班・平成元年度研究報告書. 196-197 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "経皮経肝静脈瘤塞栓術と硬化療法の併用による胃静脈瘤の治療" 腹部救急診療の進歩. 10. 705-710 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 北野 正剛: "食道静脈瘤に対する内科的治療" 臨床看護. 16. 1175-1179 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Beppu K: "Hepatology elsewhere:Endoscopic markers of impending variceal hemorrhage;correlation with the pressure in the varices." Hepatology. 11. 147-148 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Endoscopic classification of gastric varices" Gastrointest Endosc. 36. 276-280 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Eradication of esophageal varices recurring after portal nondecompressire surgery by injection sclerotherapy" Br J Surg. 77. 940-943 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Hypercoagulopathy after injection of 5% ethanolamine oleate to sclerose esophageal varices" Hepatoーgastroenterol. 37. 565-568 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Wada H: "Hemodynamic and morphological changes in the dog kidney after injection of 5% ethanolamine oleate into the superior vena cava" Eur Surg Res. 22. 63-70 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tanoue K: "A rat model of esophageal varices" Hepatology.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Eguchi A: "High rate of portal thrombosis after splenectomyin patients with esophageal varices and idiopathic portal hypertension" Arch Surg.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaga H: "Platelet Aggregability and PGI2/TXA2 Ratio after Endoscopic injection Sclerotherapy with Different Sclerosants" Eur Surg Res.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ariyoshi T: "Clinical and argiographic assessment and treatment of patients with Recurrent Varices after transabdominal transection of the esophagas" Arch Surg.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta M: "Splenic hyperkinetic state and splenic artery aneurysmin portal hypertension" Arch Surg.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "食道静脈瘤900症例に対する硬化療法の検討" 腹部救急診療の進歩. 11. 59-63 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "門脈圧亢進症(II)胃静脈瘤の血管構築" 外科治療. 64. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Endoscopic injection Sclerotherapy for 1,000 Patients with oesophageal varices and treated at kyushu University A 9ーyear prospective study" The Lancet.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Hashizume M: "Giant bar type esophageal varices nonーeradicated by repeated injection Sclerotherapy" Gastrointest Endosc.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 橋爪 誠: "胃静脈瘤の治療:食道静脈瘤:治療法の進歩消化器病セミナ-38" へるす出版, 204 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 北野 正剛: "上部消化管出血における私の処方II" 診療新社, 232 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 杉町 圭蔵: "内視鏡的硬化療法の基礎的検討と臨床評価に関する研究" ジェフ・コ-ポレ-ション, 330 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi