研究概要 |
ヒトEpidermal Growth Factor Receptor(EGFr)に対する2種類のモノクロ-ナル抗体(MoAb)を作製した。これら抗体はリン酸化された170kDaのEGFrを免疫沈降した。またヨ-ド化EGFを用いた受容体結合競合試験の結果12ー93(lgG_1)抗体はEGFのEGFrへの結合を阻害したが10ー77(lgM)は阻害しなかった。さらに,12ー93はEGFrの蛋白を認識し10ー77はEGFrの表面糖鎖のうち血液型A型糖鎖を認識することが明らかとなった。 これら抗体の口腔扁平上皮癌(SCC)ならびに唾液腺腺癌(SAC)の無血清培養下での増殖におよぼす影響を検索した。その結果12ー93はSCCSACの増殖を著明に抑制したが10ー77抗体は何ら影響を示さなかった。次に,12ー93抗体を用いて口腔正常組織,口腔癌組織におけるEGFrの発現を免疫組織学的に検索した結果,正常粘膜においては基底層の細胞膜に,唾液腺組織においては導管上皮細胞の細胞膜に発現を認めた。一方,SCCにおいては癌真珠を除く癌胞巣すべての細胞膜に強いEGFrの発現を認め,分化度の低下とともにその発現は増強した。したがって悪性度とEGFrの発現は正比例していると考えられた。次にヌ-ドマウス移植口腔癌の増殖に対する12ー93の影響について検索した結果,12ー93は移植SCC,SACの増殖を抑制することが明らかとなった。 さらに,lymphobine activated Killer(LAK)cellの細胞表面に12ー93を結合させた抗体結合LAK細胞のSCCに対する細胞障害活性を検索した結果,対照のLAK細胞と比較してMoAbーLAKは有意に高い細胞障害活性を有していた。 以上の結果から,ヒトEGFrに対するMoAbは口腔癌治寮に有用性が高いことが示唆された。
|