• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス疾患でのADF・チオール依存性細胞活性化機構に関する学術調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 03041049
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究機関京都大学

研究代表者

淀井 淳司  京都大学, ウイルス研究所(生体応答学 感染防御), 教授 (80108993)

研究分担者 ギーゼラ ストルツ  米国, 国立衛生研究所 細胞生物学代謝部門, 主任研究員
スタン コルスマイヤー  米国, ワシントン大学 分子生物学, 教授
パトリック A バウエル  ドイツ, ルードヴィヒ マクシミリアン大学 分子生物学, 教授
アーネ ホルムグレン  スウェーデン, カロリンスカ研究所 生化学, 教授
トーマス トウルツ  フランス, ギュスタブー ルシー研究所 内科学, 教授
堀 利行  京都大学, ウイルス研究所(生体応答学 感染防御), 助手 (70243102)
PATUICK A. Baenerle  professor Ludwig-Maximilians University, FRG
THOMAS Tursg  professor, Institute Gustave Roussy, France
STANLEY Korsmyer  professor Washington University
GISELA Storg  senior investigator National Institute for Health, USA
トム カレン  ロシュ研究所(米国), 教授
エミール ウナヌエ  ワシントン大学(米国), 教授
リチャード クラウスナー  国立衛生研究所, 細胞生物学代謝部門(米国), 教授
寺田 雅昭  国立ガンセンター, 副所長 (10124421)
新井 賢一  東京大学, 医科学研究所, 教授 (00012782)
翠川 修  京都大学, 医学部, 名誉教授
高月 清  熊本大学, 医学部, 教授 (80026830)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
19,000千円 (直接経費: 19,000千円)
1992年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1991年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
キーワードADF / Thioredoxin / redox regnlation / NFKB / 転写調節因子 / 細胞活性化 / Oxygen Stress / シグナル伝達 / Redox regulation / NFκB / Oxygen stress
研究概要

緒言 酸化還元機構を介した制御機構(redox regulation),特に転写制御因子調節機構の解析は最近急速に展開を見せている分野である。本研究は,ADF/thioredoxinをはじめとした細胞内でのredox regulationに重要な役割を果たしている蛋白に関する研究,また,oxido-reductionを介した制御機構研究について調査研究し,多方面の分担研究者との交流を基礎にこの分野での今後国際学術協力を進めことを主な目的とする。
1.redox調節蛋白に関する研究の調査
(1)大腸菌の還元補酵素thioredoxin(TRX)はカロリンスカ研究所Arne Holmgren教授により研究が進められてきた物質であり,その活性中心に存在する二つのCys-SH残基を介した強い還元活性により種々の生物学的活性を示す。この間,その活性部位の詳細な解析を継続している。研究代表者らもこれまでにTRXのヒトホモローグであるADF/TRXの研究を進めてきたが,細胞内蛋白に対するPDI活性,活性酸素除去に必要とされるcatalase活性を持つことを明かにした。また,過酸化水素,紫外線等の酸化ストレスによってADF/TRXの発現が増強することを明らかにした。
(2)ADFはHTLV-1感染細胞のみならず,EBVやHPVによりトランスフォームした細胞や組織にも強い発現が認められ,ADF/TRXのウイルス発癌への関与がThomas Tursz教授との交流により明かとなった。さらに,ADF/TRXの発現制御機構の検討を行う目的で,ADF/TRX遺伝子上流域の解析を行っている。AP-1 binding siteとHeatshock element(HSE)が存在することが明らかになった。
(3)この間,1)Turszらの報告した3B6-IL-1,2)B-CLL増殖・分化誘導因子(BSF-MP6),3)好酸球細胞障害増強因(ECEF),4)マクロファージ表面因子(SASP),5)IFNgの細胞内情報伝達に関連した因子,6)妊娠初期に分泌される因子(EPF)等がいずれもADF/TRXと同一物質であることが報告されてADF/TRX機能の多面性が示されている。
2.redox調節機構に関する研究の調査
1)Richard Klausnerは酸化還元機構を介した制御機構(redoxi regulation)を提唱したが,この間,我々を含めた幾つかの研究によりJun/Fos(AP-1).NF-kBによる転写調節活性にCys-SH基を介するredox 調節の関与が示されている。AP-1に関してはT.Curranらの解析により,ADF/TRXがref-1蛋白を介してAP-1内Cysを還元することによりAP-1を活性化することが明かとなっている。一方NF-kBについてはIL-2R/p55あるいはHIVのkBmotifを介した転写がADF/TRXにより亢進することが明かとなっている(淀井,岡本,新井)。
(2)その後,Patric Bauerleらは過酸化水素によるNF-kBの活性化を,また,Giezera Storzは酸化ストレスに反応する転写因子を報告している。これらの研究者との交流により,研究代表者らは,チロシン燐酸化とredoxとの関係について解析を行った。細胞に酸化剤を添加した結果約55kDaの蛋白(srcファミリーのチロシンキナーゼのLck)を中心とする幾つかの細胞内蛋白の顕著なチロシン燐酸化が起こることが観察された。
3.疾患におけるredox調節機構とのその異常
AIDSの病態にNAC等のチオール化合物の重要性が報告されている(淀井,Droge,Herzenbergら)。研究代表者らは細胞外のチオール化合物はシスチンの輸送システムを介して細胞内の酸化還元状態を調節していることを示した。このことによりAIDSにおける異常の解析と新たな治療法につながる可能性を示している。 結語 転写調節活性にCys-SH基を介する酸化還元機構を介した制御機構(redox regulation)の関与が示されている。さらに,酸化ストレスによる刺激には,蛋白燐酸化を介したシグナル伝達機構が存在することが示唆された。今後,このような生体内酸化還元反応を介したシグナル伝達機構の詳細を解明することは極めて重要であると思われる。

報告書

(2件)
  • 1992 研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] H,NAKAMURA 他: "Expressien and growth promoting effect of adult Tcell leukemia derived facfor(ADF),a humam thioredoxin homelogue in hepatocellular carcinoma" Cancer. 69. 2091-2097 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H,MASUTANI 他: "Dysregulation of adult Tcell leukemia derived facfor(ADF)/human thiredoxin in HIV infection: Loss of high producer cells in lymphoid tissues of AIDS patients" AIDS Research and Human Retrovimses. 8. 1707-1715 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A,YAMAUCHI 他: "Lymphocyte franstonnation and thiol compounds:The role of ADF/thioredoxin as an endogenous reducing agent" Mol,Jmmumolog/. 29. 263-270 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S,MAKINO 他: "Abult Tcell lenkemia derived factor(ADF)/Thioredoxin expression on the HTLV-I franstormed Tcell lines:Heterogeneous expression in ATL-Zcells" Immunology. 76. 578-583 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T,IWAI 他: "expression of adult T-cell leukemia derived factor,a human thioredoxin homologue,in the human ovary the cughout the mentrual cycl" Virchows Archiv A Pathol Anat. 420. 213-217 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T,OKAMOTO 他: "Human thioredoxin/adult-T cell leulcemia-derived factor acfivater the enhancer vinding protein of human immunodeficieney virus typel by thiol redox contro mechanism" International Immunology. 4. 811-819 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] James R Matlgews 他: "Thioredoxin regulates the DNA binding activity of NFKB by reduction of adisulfide bord involving cysteine 62" Nucleic Acids Res. 20. 3821-3830 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A,MITSUI 他: "Reacfive oxygen-reduing and protein-refolding cictivities of adult T cell leukemia -derived factor/human thoredoxin" BBRC. 186. 1220-1226 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji YODOI and Tashi UCHIYAMA: "Diseases associated with HTLV-I:Virus,IL-2 recepfor dpregulation and redox regulation" Immunolog Today. 13. 405-411 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H,WAKITA 他: "Immuno histochemical distribution of adult T cell lenkemia-derived facton/Thioredoxin in epivelial component of nornel and pathologial guman skin conditions" J,Iuvst Dermatology. 99. 101-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T,KAWAHE 他: "Redox regulation of NFKB by adult T cell leukemia derived factor/human thioredoxin:a Mechanism of the over proanction of IL-2Rd in ATL" International Immunology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Talcashi UCHIYAMA,Hiroshi MASUTANI and Junji YODOI: "Gann Monograph" (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H,MASUTANI: "Microbial Infections:Role of Biological Response Modifiers" Plenum Press, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakamuro et al.: "Expression and growth promoting effect of adult T cell leukemia derived factor (ADF), a human thioredoxin homologue in Repatocellulay carcinoma" cancer. 69. 2091-2097 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Masutani et al.: "Pysregulation of adult T cell leukemia derived factor (ADF)/human thioredoxin in HIV infection : Loss of ADF high producer cells in lymphoid fissues of AIDS patients." AIDS research and Human Retroviruses.8. 1707-1715 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yamouchi et al.: "Lynphocyte transgormation and dithiol compounds ; The role of ADF/Thioredoxin as an endogenous reducing agent." Mol. Immunol.29. 263-270 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Makino et al.: "Adult T cell leukemia derived fe ot or (ADF)/Thioredoxin expression ot the HTLV-I transformed T cell lores : Heterogenous expression in ATL-2 cells." Immunology. 76. 578-583 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Iwai et al.: "Expression of adult T-cell leukemia - derived factor, a human thioredoxin homologue, in the human ovary throughout the menstrual cycle." Virchoms Archiv A Pathol Arat. 420. 213-217 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Okamoto et al.: "Human thioredoxin / adult T call leukemia -derived factor activates the enhanceo binding protein of human iimmunodeficienay rims the l by thiol redox control me chanism." International Immunology. 4. 811-819 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] James - R Matlews et al.: "Thioredoxin regulates the DNA binding activity of NFKB by reduction of a disulfide bond ivolving aysteine 62." Nucleic Aodo Res. 20. 3821-3830 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Mitsui et al.: "Reactive oxygen - reducing and prolein folding activities of adult T call leukemia - derived factor / human thioredoxin." BBRC. 186. 1220-1226 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Yodoi and Takashi Uchiyama: "Diseases associated with HTLV-I : Virus, IL-I receptor dysregulation and redox regulation." Immunology To day. 13. 405-411 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Wakita et al.: "Immunohistochemical distribution of adult T call- leukemia -derive of factor/ Thioredoxin in epithelal components of normal and pathological human skin conditions." J Inrest Dermatology. 99. 101-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kawabe at al.: "Redux regulation of NFkappaB by adult T call leukemia derived factor/ human thioredoxin : a Mechanisim of the aerproduction of IL-2rd in ATL" International Immunology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Uchiyama, Hiroshi Masutani, and Junji yodoi: Gaun Monograph. Interleukin -2 receptor a chain in ATL, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Masutani et al.: Prenum Press. Microbial Infections Role of Biological Response Modifiers., 265-274 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kayasu: "The expression of TL-2α-chain enhanced by adivation of aderylate cyclase in largegranular lymphocyte and NK cells" J.Immunol.146. 233-238 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kusama: "Adult T cell leukemia derived factor (ADF) in oral epitherial lesions." J.Oral Pathol.Med.20. 421-424 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsuda: "Protective activity of ATL-derived factor (ADF) against TNF-dependent cytoloxicily on U937 cells." J.Immunal.147. 3837-3841 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tsuboi: "A Naclear factor NF-GM2 that interacts with a regulatory region of the GM-CSF gene essential for its induction in response to T cell activation:purification from human T cell lenkemia line Jarkat cells and similarity to NFkB" Int.Immunol.3. 807-817 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] J.Yodoi: "ADF:An endogenous reducing protein homologousvto thioredoxin;Involvement in lymphocyte immortalization by HTLV-I and EBV" Adv.Cancer Res. 57. 381-411 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yamauchi: "Lymphocyte fronsformation and dithiol compounds;The role of ADF/thioredoxin as an endogenous reducing agent." Molecular Immurology. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakamura: "Expression and growth promoting effect of adult T cell leukemia derived factor(ADF),a human thioredoxin homologue in hepatocellular carcinoma." Cancer. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujii: "Immunohistochemical localization of ATL-derived factor (ADF),a human thioredoxin homologue in human teral tissues" Virchow A.419. 317-326 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kusama: "Adult T cell lenkemia derived factor(ADF) in Oral epithelial lesions." Frontiers of Mucosal Immunol.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujii: "Co-expression of ATL-derived factor(ADF),a human thioredoxin homologue,human papilloma virus(HPV)DNA in neoplastic cervical sguamons epithelium." Cancer. 68. 1583-1591 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Inamoto: "Hepalocyte growth inhibitory factor (HGI) derived from HTLV-I(+) T cell lines;effect on the epidermal growth factor-dependent proliferation of rat hepatocytes" Clin.Immunol.Immuno pathol.58. 366-376 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yamauchi: "Proceedings of 6th International congress of mucosal immunology" Excerpta Medica,Tokyo/Amsterdam, (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H.Masutani: "Frontiers of Biological Response Modifiers" Plenum Press, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi