• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先進複合材料の破壊と強度評価

研究課題

研究課題/領域番号 03044014
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究機関北海道大学

研究代表者

石川 博將  北海道大学, 工学部, 教授 (80001212)

石川 博将 (1992)  北海道大学, 工学部, 教授

研究分担者 WENG George  ルットガース大学, 力学材料科学科, 教授
KREMPL Erhar  レンセラー工科大学, 航空機械工学部, 教授
STEIGMANN Da  アルバータ大学, 機械工学科, 助教授
ELLYIN Ferna  アルバータ大学, 機械工学科, 教授
佐々木 克彦  北海道大学, 工学部, 講師 (90215715)
但野 茂  北海道大学, 工学部, 助教授 (50175444)
村上 澄男  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023053)
野口 徹  北海道大学, 工学部, 教授 (80001220)
STEIGMANN David F.  University of Alberta, Dept. of Mechanical Engineering, Professor
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1992年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1991年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード先進複合材料 / 巨視的粘弾塑性挙動 / 巨視的繰返し変形挙動 / 破壊条件 / 疲労特性 / 巨視的力学的特性 / 微視的力学的特性
研究概要

1 国際共同研究実施案の作成:
研究分担者EIIyin教授のKrempl教授が平成3年8月に国際材料学会のため来日した機会をとらえ,第1回研究会を北海道大学で開催した。そして,本国際学術研究計画の研究内容や研究分担,研究交流日程等の綿密な打合せを行い,具体的実施案を作成した。
2 複合材料の力学的特性に関するデータ収集と総括的な検討:
平成3年12月に,カナダ・アルバータ大学で本国際学術研究の第2回研究会を開催した。従来からなされてきた複合材料の力学的データを集計・整理した。さらに,各共同研究者がこれまで行ってきた均質材料の弾塑性挙動,繰返し塑性挙動,破壊挙動,粘性挙動,疲労ダメージの累積,疲労挙動等の研究成果を報告し,それらの複合材料への適用性を討論した。そして,今後の共同研究方針を明確にした。
3 複合材料の力学に関する先端研究状況の調査:
平成3年12月にアメリカ合衆国・アトランタで開催されたアメリカ合衆国機械学会の冬季通常総会に,本研究組織の研究者全員が出席した。本会議に於て複合材料の力学に関する先端研究が多数報告された。各共同研究者は,研究発表すると共に,複合材料の非弾性力学に関し,多数の著名な研究者と討論及び情報交換を行った。そして,当該分野における今野の課題や動向を調査した。
4 複合材料の巨視的力学特性の検討:
本研究組織の各研究者がこれまで行ってきた均質材料の弾塑性挙動,繰返し塑性挙動,破壊挙動,粘性挙動,疲労ダメージの累積,疲労挙動等の手法を複合材料に適用したさまざまな実験や解析を行った。複合材料の巨視的力学的挙動という観点から,材料力学の体系を総合的に再検討した。
5 微視的構造の力学的評価:
複合材料特有のマトリックス材と補強材の相互作用を明らかにするために,微視的構造への弾塑性力学,粘塑性力学,破壊力学,損傷力学の適用を試みた。まず,複合材料の力学的挙動を微視的観点から,弾塑性・粘塑性力学により捕らえるために,マトリックス材と補強材の相互作用を,モデル実験等によりその特徴をより詳細に把握した。そして,弾塑性・粘塑性力学により,マトリックス材と補強材の相互作用を説明できる可能性を見いだした。さらに,複合材料の破壊・損傷のメカニズムを微視的に探るために,破壊力学・損傷力学の適用を試みた。マトリックス材と補強材の相互作用を破壊力学・損傷力学で十分解明できる可能性を見いだした。
6 微視的構造の疲労評価:
微視的構造に対する疲労特性を拡大モデル物験によって行った。微視的構造に対する疲労特性は,巨視的構造の疲労特性に類似することが明確となった。しかし,巨視的構造の疲労特性に比べ微視的構造の疲労特性にはばらつきが見られ,微視的構造の疲労特性に対する各構成材料の依存性を明確にし,疲労ダメージの累積則を適用するためには,実験データの統計的な処理が必要であると推察された。
7 微視的力学特性と巨視的力学特性の統一化:
上記の結果を踏まえて,巨視的力学的特性がどのような微視的構造に起因するか,また,微視的構造変化が巨視的力学特性にどのような影響を与えるかを検討した。微視的構造変化を弾塑性力学,粘塑性力学,破壊力学,損傷力学的観点からの解明により,微視的力学的特性と巨視的力学特性の統一化の可能性を見いだした。
8 第3回研究会の実施及び共同研究成果の取りまとめ:
各共同研究者が行った研究成果を持ち寄り,情報交換および研究討論のために,平成4年9月に北海道大学に於て第3回研究会を実施した。そして,共同研究の成果を取りまとめ,複合材料の破壊と強度評価に関する将来の展望を行った。また,同時期に関催された日本機械学会材料力学部門講演会インターナショナルセッションで本共同研究の成果を各研究者により発表し,多数の研究者と本成果について討論した。

報告書

(2件)
  • 1992 研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] H.ISHIKAWA: "Verificaton of Back in a Constiutive Model for Cyclic Plasticity" Structral Mechanics in Reactor Technology. 31. 81-82 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.ISHIKAWA: "Constitive Model for 60Sn-40Pb Solder Under Cyclic Loading" Proceeding of ASME Joint Confernce on Electronic Packaging. 1. 401-407 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.TADANO: "On the Stracture and the Geometoty of an Artificial Intervertebral Disc" Adances in Bioengingineering ASME. 20. 129-132 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口 徹: "コンパクトテンション試験によるエポキシ樹脂のじん性評価について" 材料. 40. 152-158 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xia.Z: "Nonprotional Multiaxial Cyclic Loaing Experiments and Constitutive Modeling" ASME,Journal of Applied Mechanics. 58. 317-325 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ellyen,f.: "Rate-Dependent Plastic Deformation-Experiments and Constitutive Modeling" Proeeding of Plasticity ′91. 1. 439-442 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.ISHIKAWA: "Constitutve equation for cyclic plasticiy Considering Memorization of Back Stress" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 81-82 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.SASAKI: "Deformation of Subjected to Cyclic Loading" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 331-332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.KANGAWA: "Deformation Mechanism of CFRP[±45°]_4 Under Tension-Compression Loading" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 329-330 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.NOGUCH: "Fractography on Trans-laminar Fractnre of CFRP" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 357-358 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.J.WENG: "Plasticity for Class of Porous Materials and Two-Phase Composites" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 319-322 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.ELLYIN: "Frequency Effects on the Fatigue of Glass-Epoxy Composite laminates" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 361-364 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.KREMPL: "Viscoplastic Aualysis of Metal Matrix Composites" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 343-346 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.ELLYIN: "A rate-Dependent Constitutuve Model for Teansient Nonproportional plasticity" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 77-80 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.KREMPL: "Viscoplasticity Based on Overstress,Anisotropic and Isotropic Formulations" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 87-89 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.F.STEINGANN: "Tension-Field Theorty of Isotropic Elastic Membranes" Proc.of Aunual Meeting ′92 of JSME/MMD. 1. 279-280 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.SASAKI: "Charactaristic Behavior of cFRP[±45°]_4 Subjected to Tension-Compression Loading and Ratchetting" Proc.of Asian Pacific Confernce on Fracture and Strengh ′93. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ishikawa: "Constitutive equation for cyclic plasticity Considering Memorization of Back Stress" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 81-82 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sasaki: "Deformation of CFRP Subjected to Cyclic Loading" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 331-332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kanagawa: "Deformation Mechanism of CFRP( 45゚ )_4 under Tension-Compression Loading" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 329-330 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Noguch: "Fractography on Trans-laminar Fracture of CFRP" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 357-358 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.J. Weng: "Plasticity for a Class of Porous Materials and Two-Phase Composites" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 319-322 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ishikawa: "Verification of Back Stress in a Constitutive Model for Cyclic Plasticity" Structural Mechanics in Reactor Technology. 31. 81-82 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ishikawa: "Constitutive Model for 60Sn-40Pb Solder Under Cyclic Loading" Proceeding of ASME/JSME Joint Conference on Electronic Packaging. 1. 401-407 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Tadano: "On the Structure and the Geometory of an Artificial Intervertebral Disc" Advances in Bioengineering, ASME. 20. 129-132 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xia, Z: "Nonproportional Multiaxial Cyclic Loading : Experiments and Constitutive Modeling" ASME, Journal of Applied Mechanics. 58. 317-325 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ellyin, F.: "Rate-Dependent Plastic Deformation-Experiments and Constitutive Modeling" Proceedings of Plasticity '91. 1. 439-442 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Ellyin: "Frequency Effects on the Fatigue of Glass-Epoxy Composite laminates" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 361-364 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Krempl: "Viscoplastic Analysis of Metal Matrix Composites" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 343-346 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Ellyin: "A Rate-Dependent Constitutive Model for Transient Nonproportional Plasticity" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 77-80 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Krempl: "Viscoplasticity Based on Overstress, Anisotropic and Isotropic Formulations" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 87-89 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.F. Steigmann: "Tension-Field Theory of Isotropic Elastic Membranes" Proc. of Annual Meeting '92 of JSME/MMD. 1. 279-280 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Noguch: "Toughness Evaluation of Epoxy Resins by Compact Tension Test" J. of the Society of Materials Science. 40. 152-158 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sasaki: "Charactaristic Behavior of CFRP of[*45゚]_4 Subjected to Tension-Compression Loading and Ratchetting" Proc. of Asian Pacific Conference on Fracture and Strength '93 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishikawa: "Verification of Back Stress in a Constitutive Model for Cyclic Plsticity" Stractural Mechanics in Reactor Technology. 31. 31-36 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishikawa: "Constitutive Model for 60Sn-40Pb Solder Under Cyclic Loading" Proceeding of ASME/JSME Joint Conference on Electronic Packaging.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tadano: "On the Stracture and the Geometory of an Artificial Intervertebral Disc" Advances in Bioengineering,ASME. 20. 129-132 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 野口 徹: "コンパクトテンション試験によるエポキシ樹脂のじん性評価について" 材料. 40. 1118-1124 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Xia,Z: "Nonproportional Multiaxial Cyclic Loading: Experimenta and Constitutive Modeling" ASME,Journal of Applied Mechanics. 58. 317-325 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ellyin,F.: "Rate-Dependent Plastic Detormation-Experiments and Constitutive Modelling" Proceedings of Plasticity '91. 1. 439-442 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi