• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌発生の機構解析とその制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03151056
研究種目

がん特別研究

配分区分補助金
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

小西 陽一  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (00075061)

研究分担者 鎌野 俊紀  順天堂大学, 医学部・外科, 講師 (60053138)
石川 治  大阪府立成人病センター, 外科, 室長
森 幸雄  岐阜薬科大学, 放射化学, 助教授 (30082986)
関谷 剛男  国立がんセンター研究所, 腫瘍遺伝子研究部, 部長 (70142651)
高橋 道人  国立衛生試験所, 病理, 部長 (30080005)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
1991年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワード膵癌 / 修飾 / がん遺伝子 / 膵発癌物質 / 代謝 / 胃亜全剔 / 膵癌関連腫瘍マ-カ-
研究概要

本研究の目的は、化学物質による膵癌発生に関する基礎的情報を生体レベルから分子レベルに至る多方面より総合的に追求し、膵癌発生機構を解析することによりこの癌の制御に貢献し得る情報を集積することにある。小西は、ハムスタ-における短期膵癌発生を開発したが、この系を用いてazaserineが膵に対し発癌性を有すること、カテコ-ルなどの抗酸化剤は膵のイニシエイションを抑制すること、硫酸抱合阻害剤は膵発癌を修飾することを見出した。又、azaserineは無アルブミンラットにおける膵発癌に高い感受性を示すことが判明した。高橋は、大豆トリプシン阻害剤であるSBTIは、ハムスタ-膵癌を抑制せしめることを見出した。関谷は、ヒトの膵癌細胞と膵癌症例を用いて、Kーras遺伝子の点突然変異と増幅、cーmyc遺伝子の増幅とP_<53>遺伝子の異常を明らかにし、膵癌において複数の遺伝子異常の蓄積を背景にDNAの不安定性の存在することを示した。森は、膵発癌物質であるニトロソ化合物をC^<14>で標織して分布を調べた結果、ハムスタ-に於ては膵液中に強い放射活性が検出され、又投与したニトロソ化合物の代謝産物に検出されたことより膵癌発生に対する膵液中の発癌物質の関与の重要性を示した。石川は、胃切除後の膵癌発生に対する検証実験として、ハムスタ-に胃亜全剔術十胃十二指腸吻合をした群と同様手術十胃空腸吻合術を行い、膵発癌性ニトロソ化合物を投与した結果、後者では前者に比べ膵癌発生頻度は低く、食物の通過経路の差による消化管ホルモンの変化と膵癌発生の関与を示唆した。鎌野はイヌの膵管内へハムスタ-における膵発癌ニトロソ化合物を投与し膵癌発生の可能性を示した。澤武は、ヒト膵癌症例における膵癌関連糖鎖抗原DUーPANー2に対する抗イデオタイプ抗体を作製し、膵癌診断への寄与について検討した。三輪は、ハムスタ-膵癌にてGTP結合蛋白質であるGsαにプライマ-による解析で、異る異動度を示すバンドを検出した。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Konichi,Y.: "Initiating activity of diethylnitrosamine in a rapid production model for pancreatic carcinomas in Syrian hamsters." Jpn.J.Cancer Res.82. 632-637 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,M.: "Inhibitory effects of soybean tryspin inhibitor during initiation and promotion phases of N-nitrosobis(2-oxoporpyl)amine induced hamster pancreatic carcinogenesis." Chemically Induced Cell Proliferation. 145-154 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sekiya,T.: "Detection of aberrations of the P^<53> alleles and the gene transcript in human tumor cell lines by singlestrand conformation polymorphism analysis of polymerase chain reaction productal." Cancer Res.51. 3356-3361 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sawabu,N.: "Expression of various sialylated carbohydrate antigens in malignant and nonmalignant pancreatic tissues" Pancreas. 6. 448-458 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa,O.: "Comcomitant benefit of preoperative irradiation in preventing pancreatic fistula formation after pancreaticoduodenectomy." Arch Surgery. 126. 885-889 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kamano,T.: "Studies by pancreatography of ductal changes induced by administration of pancreatic carcinogen in two dogs." Jpn.J.Clin.Oncol.21. 282-286 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mori,Y.: "Carcinogenic activity of endogeneously synthesized N-nitrosobis (2-hydroxypropyl)amine in rats." IARC Sci.(WHO) No.105, 318-321 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi