研究課題/領域番号 |
03202104
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
黒川 洸 筑波大学, 社会工学系, 教授 (20114069)
|
研究分担者 |
金本 良嗣 東京大学, 経済学部, 助教授 (00134198)
西岡 秀三 国立環境研究所, 地球環境センター, 総括研究管理官 (20132855)
森地 茂 東京工業大学, 工学部, 教授 (40016473)
森杉 壽芳 岐阜大学, 工学部, 教授 (80026161)
磯部 力 東京都立大学, 法学部, 教授 (90086968)
|
研究期間 (年度) |
1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
1991年度: 14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
|
キーワード | 交通環境改善 / 社会基盤 / 都市開発 / 環境法 / 環境経済 / 高度交通技術 |
研究概要 |
本研究では、交通等の都市社会基盤システムのもたらす環境影響の管理方策を検討するため、以下に示す4つの具体的な研究分野を設定し、分担研究を行った。平成3年度の研究成果はそれぞれ次のとおりである。 (1)広域環境影響評価支援システムの構築:各施策の環境改善効果を定量的に把握するための支援システムを完成した。また、施策総合評価に向け、従来の大気汚染・騒音・アメニティ・摩擦度等の評価に加え、省エネルギ-の視点、物流に代表される地域の相互依存性等の面に関する視点を整理した。 (2)都市活動の広域化がもたらす環境影響の計測及びそのモデル化:(1)リゾ-ト・観光開発に関わる環境影響のモデル分析のためのシステムを完成し、交通整備・観光開発の影響計測と、観光地域における時間ー空間的な交通管理・誘導策の効果分析を行なった。(2)商業立地の郊外化と環境影響の発生過程に関するモデルを構築し、これを用いた各種環境対策の効果把握を行なった。 (3)環境対策費用の負担配分の理論構築とケ-ススタディによる検討:(1)費用負担配分に関する諸制度を、法理論の観点から統一的に把握するための基本概念を整理し、他方で現行制度の実証的検討として、各事業法、計画手続などの比較検討を行った。(2)情報の不完全性が存在する場合の投資決定と費用負担メカニズムの設計について理論研究を行った。また、開発利益の計測誤差を踏まえた開発利益還元の制度的枠組みを検討した。(3)排ガス対策としてのディ-ゼル車抑制策の効果分析のためのモデルを構築した。 (4)広域幹線道路の空間構成・景観設計のシステム化と設計のためのCADシステムの開発:設計プロセスを、調査、デザイン生成、記録・表現、デザイン分析、プレゼンテ-ション・合意形成、の5つのフェ-ズに分け、各情報処理の内容整理と情報のデ-タベ-ス化を行った。
|