• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端産業関連化合物中の有害元素の制御・処理

研究課題

研究課題/領域番号 03202126
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

高月 紘  京都大学, 環境保全センター, 教授 (80026228)

研究分担者 篠田 純男  岡山大学, 薬学部, 教授 (50029782)
手塚 還  埼玉工業大学, 工学部, 教授 (50118668)
原口 紘〓  名古屋大学, 工学部, 教授 (70114618)
安井 至  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (20011207)
池田 正之  京都大学, 医学部, 教授 (00025579)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
1991年度: 13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
キーワード先端産業 / 労働衛生 / 有機金属化合物 / ホスフィン / 液体イオン化質量分析 / 生物分解 / 廃棄形態 / 溶出試験
研究概要

本研究は先端産業関連の研究、開発、生産、および製品に使用される各種化学物質のうち、有害で、かつ環境汚染を生起する可能性のある元素、とくにスズ、ヒ素、セレンなどの半金属元素を含む化合物を対象として、その制御、処理方式の確立を目指すものであり、本年度は次の研究成果を得た。(1)IC製造にかかる研究所勤務者を対象に調査を行った結果、血液学的所見・肝機能所見にいずれも著明な変化を得なかった(池田)。(2)先端産業関連の有害元素の将来動向予測に関し、先端産業有害元素デ-タベ-ス作成、電子機器中における有害元素使用状況、環境への有害元素の移行量を中心に検討した(安井)。(3)有害廃棄物の廃棄形態に関し、溶出試験条件が溶出に及ぼす影響、廃棄物からの重金属の溶出機構について検討を行い、溶出を支配する機構として内部拡散、廃棄物の酸中和能力(緩衝能)を考慮する必要性を示した(高月)。(4)液体イオン化質量分析法による海中ならびに貝中の有機スズ化合物を検出するための前段分離、濃縮方法の検討、ならびに検出感度向上を行った(土屋)。(5)微量金属元素が排水を通じて天然水中に放出された場合の溶存状態を検討するために、多段階・多元素同時検出クロマトグラフ分析法の開発とその応用に関する研究を行い、天然水のICP検出クロマトグラムから、高分子有機物の溶出ピ-ク位置に対応してFe,Zn,Al,Mn,Si,Ca,Cl,Cu,Sr,Ba,Moなどの金属が検出された(原口)。(6)半導体ド-ピング用ガスとしてホスフィンをとりあげ、各種の処理剤による分解除去をおこない、その化学組成と処理能力との関係や処理条件の影響などについて検討した結果、Cuが酸化剤としてとくに顕著な効果(45.6lーホスフィン/kgー処理剤)を発揮していることがわかった(手塚)。(7)環境微生物への有機スズ化合物の影響、その耐性菌等について検討を行い、20℃で培養して得られた耐性菌はPseudomonas属の菌が多いのに対して、37℃培養で得られた菌はEnterobacter cloaceaなど、殆どが腸内細菌科の菌であることがわかった(篠田)。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 池田 正之: "IC産業における労働衛生学的調査" 日本公衆衛生学会. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 高月 紘: "シュレッダ-廃棄物の有害成分と適正処理" 廃棄物学会論文誌. 2. 33-42 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 原口 紘〓: "Estimation of potential CO_2 and CH_4 porduction in Japanese paddy field" Environ.Sci.4. 15-25 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 手塚 還: "半導体製造における排水排ガスの処理と安全対策" 安全工学. 29. 434-442 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 手塚 還: "有機金属化合物を含む排ガスの処理ー固体処理剤を用いるテトラメチルスズの除去" 日本化学会誌. 653-655 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 篠田 純男: "有機スズ化合物と微生物との相互作用," 環境科学会1991年会. 208-209 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi