• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拡散集団の起源・系統(自然人類学)

研究課題

研究課題/領域番号 03209108
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関札幌医科大学

研究代表者

百々 幸雄  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50000146)

研究分担者 平井 百樹  東京大学, 理学部, 助教授 (60156635)
斎藤 成也  国立遺伝研, 進化遺伝部門, 助教授 (30192587)
原田 勝二  筑波大学, 社会医学系, 助教授 (60086618)
徳永 勝士  東京大学, 医学部, 助手 (40163977)
尾本 恵市  東京大学, 理学部, 教授 (10011503)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
19,800千円 (直接経費: 19,800千円)
1991年度: 19,800千円 (直接経費: 19,800千円)
キーワードモンゴロイド / 形質人類学 / 人類遺伝学 / 古人骨 / 遺伝子頻度 / HLA / ALDH / DNA
研究概要

1.庵美諸島と沖縄本島の歴史時代人骨206例につき、頭骨の非計測的小変異の出現頻度を調査したが、その分析結果は通説と異なり、南西諸島人はむしろ本土の日本人や東アジアのモンゴロイド集団と近縁であることを示した。
2.HLAを指標とした、アジア、アメリカ大陸の多数のモンゴロイド集団の調査に参加し、東アジアの祖先集団の複数の移住・拡散ル-トの存在およびアジアとアメリカのモンゴロイドに共通なHLAハプロタイプの存在を明らかにした。
3.継続作成中の遺伝子頻度デ-タベ-スを基に、近隣結合法を用いてモンゴロイドを中心とした50集団の遺伝的近縁図を作成した。
4.中国東北部の少頭民族であるエヴェンキおよびオロチョン族より得た血液試料につき4種類の遺伝標識の検査を行ない、中国の他の少数民族および日本人との類縁関係を調べたところ、エヴェンキとオロチョンは互に関係があるが、日本列島諸集団とは遠い遺伝距離を示すことを明らかにした。
5.海南島少数民族の染色体標本試料393例につき、染色体の異形性脆弱部位およびDNAを調査し、ミトコンドリアDNA第V領域の9塩基欠損の頻度が黎族で41.5%とアジア集団中きわめて高頻度であることを明らかにした。
6.ALDH2^*2 ミュ-タント遺伝子は新モンゴロイド系集団でその頻度が高く、旧モンゴロイド系集団ではきわめて低いかあるいは検出されないので、この遺伝子は新モンゴロイドに突然変異として生じ、新モンゴロイドが周辺地域に拡散するにしたがい旧モンゴロイド住民に浸透していったものと推測した。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書

研究成果

(20件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] Dodo,Y.,Ishida,H.,Saitou,N.: "Population history of Japan:a cranial nonmetric approch." Proceedings of University of Tokyo International Symposium.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida,H.,Dodo,Y.: "Differentiation of the northern Mongolid:the evidence of cranial nonmetric Traits." International Research Symposium NO.4,IRCJS Press,Kyoto. 79-94 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 百々 幸雄: "頭骨が語る日本人成立史" 科学. 62(4). (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Baba,H.,Narasaki,S.: "Minatogawa Man,the oldest type of modern Homo Sapiens in East Asia." 第四紀研究. 30. 221-230 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Baba,H.,Aziz,F.: "Hominid skull fragment found in 1979 from Sangiran,central Java." Bull.Natn.Sci.Mus.,Tokyo,Ser.D. 17. 1-8 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Omoto,K.et al.: "Population genetic study on“she"national minority of China." J.Anthrop.Soc.Nippon. 99. 189 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Omoto,K.: "Some aspects of the genetic composition of the Japanese." 国際日本文化研究センタ-紀要. 特別号. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tokunaga,K.et al.: "The genomic structure of two ancestral haplotypes carrying C4A duplications." Immun o genet.34. 247-251 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwata,S.,Tokunaga,K.,Juji,T.et al.: "Analysis of HLAーDRB gene in Narcolepsy." N.Engl.J.Med.324. 271-272 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tokunaga,K.,Juji,T.: "The migration and dispersal of east Asia populations as viewed from HLA genes and haplotypes." Proceedings of University of Tokyo International Symposium.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Harada,S.: "Genetic polymorphism of Alcohol metabolyzing enzymes and genetic implication to human ecology." J.ANthrop.Soc.Nippon. 99. 123-139 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Harada,S.,Abei,M.: "Human gluthation Sーtransferase." Encyclopedia of pharmacology and Teraputic. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] HariHara,S.,Hirai,M.et al.: "Freguencies of 9‐bp deletion in the mitochondrial DNA among Asian population." Human Biology. 64. 161-166 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,M.,Kishino,H.,Saitou,N.: "On the maximum lihelihood method in molecular phylogenetics." J.Mol.Evol.32. 443-445 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamura,S.,Saitou,N.et al.: "Evolutionary rate of immuno glolre bin alpha non‐coding region is greater in hominids than in old World monheys." Mol.Biol Evol.8. 743-752 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 馬場 悠男: "人骨計測法「人類学講座別巻1」" 雄山閣, 203 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 徳永 勝士: "生体防御からみる遺伝と文化の接点「地球に生きる」" 福武書店, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 原田 勝二編・著: "ヒトDNA polymorphism." 東洋書店, (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Saitou,N.: "Statistical methods for phylogenetic tree reconstruction.“Handbook of statistics,Vol.8"" Elsevier Science Publishers,Amsterdam, 317-346 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Saitou,N.,Tokunaga,K.,Omoto,K.: "Genetic affinities of human populations.“Monograph SSHB Series #30"" Cambridge University Press, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi