研究課題/領域番号 |
03214103
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
村田 一郎 大阪大学, 理学部, 教授 (90028077)
|
研究分担者 |
中筋 一弘 分子科学研究所, 教授 (60028230)
杉本 豊成 京都大学, 工学部, 助教授 (30093256)
小林 啓二 東京大学, 教養学部, 教授 (50012456)
伊東 〓 徳島文理大学, 薬学部, 教授 (00004242)
小田 雅司 大阪大学, 理学部, 教授 (60004438)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
24,300千円 (直接経費: 24,300千円)
1991年度: 24,300千円 (直接経費: 24,300千円)
|
キーワード | 導電性 / 酸化・還元挙動 / ツインドナ- / プロトンー電子連動系 / アズレン誘導体 / チオフェン誘導体 / ベンゾキノン類 / ポリアセチレン |
研究概要 |
アズレンと等電子系であるチエノ[3,4ーd]ボレピンを合成し、π分極構造、BーCのσ分極、電子授受能などを明かにした(村田)。オリゴペンタフルベン類やチチバビン炭化水素のチオフェンアナロ-グにおける酸化還元挙動を明かにした(小田)。NAD・NADHモデルとしてのシクロファンにおける分子内電荷移動相互作用が検討された(伊東)。チエトアセンを剛直部分構造とする一連の化合物を設計合成し、これらをホストとする包接体結晶の固体物性を検討した(小林)。新しいプロトンー電子連動型分子集合体として、フェノ-ルをO,S,Se,S_2で結合したドナ-とベンゾキノン錯体の物性評価を行った(中筋)。アズレン環によって安定化された各種のカルベニウムイオンを合成し、その大きな熱力学的安定性を見出した(浅尾)。四価硫黄を含むチエノ[3,4ーc]チオフェン類の反応を調べジカチオン種を安定な塩として単離した(井上)。非対称型電子供与体としてチオピラニリデンー1,3ージチオ-ル類を合成し、TCNQとの錯体で高導電性の発現を見出した(大坪)。有機非線形光学材料の探索を目的として大環状共役ジケトン類を合成し、硫酸中で生成するジカチオン類のトロピシティ-を明かにした(尾島)。トロポンを縮環したキノン類の電子受容性を明かにすると共に、in vitroでガン細胞特異性を明かにした(加藤)。アルキルニ架橋ツインドナ-においては、金属的導電性をもつ錯体が得られ、またドナ-分子に包接機能を併せもたせることに成功した(菅原)。TTF分子が二次元的に広がったドナ-の合成を目指し、ベンゾトリスジチオリウムトリカチオンの合成に成功し、その反応性を検討した(杉本)。新しい熟成法によってポリアセチレンを合成し、ド-ピングによって起る光学的・電気的性質・電子構造変化等を明かにした(田仲)。
|