• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖を識別するレクチンおよびモノクロ-ン抗体の精密構造認識とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 03236239
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関(財)佐々木研究所

研究代表者

山下 克子  佐々木研究所, 生化学部, 部長 (70030905)

研究分担者 臼杵 靖剛  佐々木研究所, 生化学部, 研究員 (50203526)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1991年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードキカラスウリレクチン / 糖認識機構 / カブトムシレクチン / ^1HーNMR / イヌエンジュレクチン / ハリエニシダレクチン / フジレクチン
研究概要

昨年度報告したキカラスウリレクチンTJAーIとTJAーIIの糖結合特異性をさらに解析するため、それぞれNeuAcα2→6Galβ1→4GlcNAcβ1→3Galβ1→4Glc_<OT>(LSTーC_<OT>),Fucα1→2Galβ1→3GlcNAcβ1→3Galβ1→4Glc_<OT>(LNFーI_<OT>)を用いて平衡透析を行なった。Scatchard plot法により、TJAーIは1モル当たり4つの均一な結合部位を有し、LSTーC_<OT>に対する結合定数は8.00×10^5M^<-1>、一方TJAーIIは1モル当たり2つの均一な結合部位を有し、LNFーI_<OT>に対する結合定数は3.05×10^5M^<-1>であることが明らかになった。また両レクチンとも結合している糖鎖はManα1→6(Manα1→3)(±Xy1α1→2)Manβ1→4GlcNAcβ1→4(±Fucα1→3)GlcNAcで、植物に広く分布しているアスパラギン結合型糖鎖であった。さらにメチルーβーガラクトシドとの相互作用を^1HーNMRで解析した。TJAーIではガラクト-スのHー2,3,4,5,6、特にHー4が最も線幅が広くなることから、Hー4がレクチンの結合部位に最も接していると推定された。一方、糖結合特異性の極めて類似しているカブトムシレクチン(Allo AーII)はHー1,3,5の線幅が著しく広くなり、これはβーガラクト-スの下面がレクチンの結合部位に接していることを示しており、レクチンの糖認識機構が極めて複雑であることが示唆された。
明らかになったTJAーIとイヌエンジュレクチン(MAL)の糖結合特異性を組合せることによって、Siaα2→6Galβ1→4GlcNAcとSiaα2→3Galβ1→4GlcNAcとの識別が可能となった。一方、TJAーIIはType1H鎖とType2H鎖、Sd抗原決定基を認識しており、Type2H鎖を認識するハリエニシダ(UEAーI)とSd抗原決定基を認識するフジレクチン(WFA)を組合わせることにより、この3種の糖鎖の識別が出来るようになった。これらの識別は少糖の還元末端のトリチウム標識法を改良することにより1pmolで可能となった。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Umetsu,K.: "Purification of carbohydrateーbinding specificities of a blood type B binding lectin from hemolymph of a crab(charybdis iaponica)" J.Biochem.109. 111-114 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita,K.: "Purification and characterization of a Neu5Acα2→6(or HSO_3→6)Galβ1→4GlcNAc specific lectin in the root tubers of ^3Trichosanthes.Japonica"

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita,K.: "Purification and characterization of a Fucα1→2Galβ1→or GalNAcβ1→specific lectin in the root tubers of Trichosanthes japonica"

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 克子: "糖鎖工学ーこれからの生命科学ー レクチンカラムクロマトグラフィ-" 産業調査会, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kobata,A.: "Fractionation of oligosaccharides by serial lectinーaffinity chromatography in“Glycobiology:A Practical Approach"" Oxford University Press,

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi