• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファブリ-ペロ-(FP)方式干渉計の開発

研究課題

研究課題/領域番号 03250107
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関国立天文台

研究代表者

藤本 眞克  国立天文台, 位置天文・天体力学研究系, 助教授 (90107475)

研究分担者 坪野 公夫  東京大学, 理学部, 助教授 (10125271)
佐々木 明  電気通信大学, レーザー極限技術研究センター, 助手 (10215709)
大橋 正健  国立天文台, 位置天文・天体力学研究系, 助手 (80213833)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
51,100千円 (直接経費: 51,100千円)
1991年度: 51,100千円 (直接経費: 51,100千円)
キーワード重力波の検出 / レ-ザ-干渉計 / ファブリ-ペロ-共振器 / 真空容器 / 高性能ミラ-
研究概要

1.20mFP方式レ-ザ-干渉計のための真空容器の詳細設計とそれに基く仕様決定を行って発注・製作・据付を完了した。留意した点は、
(1)開放時に光学系のアラインメント作業がやりやすいこと、
(2)真空排気による容器変形が光学系に極力影響しないこと、
(3)排気系および真空容器の振動が光学系に直接伝わらないこと、
(4)到達真空度はレ-ザ-干渉計の目標感度に影響しない10^<-5>Torr以下として、アウトガスやリ-クをできるだけ抑えて排気停止時の利用可能時間を伸ばすこと、
であり、そのための工夫が各部になされている。排気試験は工場内で10^<-5>Torr以下であることを確認したが,据付後の最終排気試験は来年度に排気装置を購入した後で行う予定である。
2.干渉計を設置するための実験室の新営を国立天文台の営繕工事として行い、建設が完了した。真空容器の据付も終っている。この工事に先立ち、配置の決定、遺跡調査の行政発堀、実験室の設計、真空容器据付のための土台の設計と変形量の計算などを行い、変形はおおむね10ミクロン以内となっている。
3.振子式に吊り下げられた干渉計用光学素子の位置・方向を制御するための研究が他の研究班との共同研究として行われ、磁気ダンパ-や3段振子方式などで良好な結果が得られた。
4.レ-ザ-研究班に協力して、高性能ミラ-や電気光学変調素子などの製品調査や共同購入を行い、これらを用いたFP共振器の製作と性能評価、およびレ-ザ-周波数の安定化の実験が行われ、予想以上の性能が得られた。これをふまえて来年度以降のプロトタイプ干渉計用光源開発を共同で行う予定である。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] MasaーKatsu Fujumoto: "Conceptual Design of a Japanese Interferometric Gravitational Wave Detector" Proc.of the Elizabeth and Frederick White Research Conference. 75-90 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] MasaーKatsu Fujumoto: "Japanese Plan for Gravitational Wave Astronomy" Proc.of the Sixth Marcel Grossmann Meeting on General Relativitv. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Norikatsu Mio: "Interferometric Gravitational Wave Detector Using the Transmission Light of the FabryーPerot Cavity" Japanese J.of Applied Physics. 30ー10B. L1833-L1835 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Masatake Ohashi: "Design of a prototype Fabry‐Perot Interferometer with 20m armlength" Proc.of the Sixth Marcel Grossmann Meeting on General Relativity. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kimio Tsubono: "Laser Interferometer Instrumented in a Disk Antenna for Graviational Radiation" Japanese J.of Applied Physics. 30ー6. 1326-1330 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本 眞克: "重力波の検出" レ-ザ-研究. 19. 830-838 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi