• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト型モノクロ-ナル抗体とトキシン活性部位との複合体による抗癌剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 03258239
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

上田 政和  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50142419)

研究分担者 神野 浩光  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20216261)
古川 和男  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (70209162)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1991年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワードモノクロ-ナル抗体 / トキシン活性部位 / 抗癌剤 / hemolytic toxin / 複合体
研究概要

我々は既に,EGFRを認識するモノクロ-ナル抗体とhemetytinであるgeloninとの複合体を作製し,この複合体がEGFRを過剰発現している扁平上皮癌細胞に対して特異的に殺細胞効果を示すことをin vitroおよびin vvoで証明してきた。
本年度は,geloninとは作用機序の全く異なるhemolytic toxinと癌関連細胞膜蛋白を認識するモノクロ-ナル抗体との複合体による殺細胞効果を検討すると共にhemolytic toxinの構造についても検討したので報告する。hemolytic toxinは日本近海原産のイソギンチャクであるsea anemone Actina LよりGー50カラムとCMー52を用いて抽出し,電気泳動を行いゲルをクマシ-染色とコンカナバリンAに対する対応性で検討した結果、本物貭は20Kdaの糖蛋白貭である事が判明した。加水分解後にニンヒドリン法アミノ酸組成分析を行った所Glycine,Valine,Alanineの含有量の多いタンパク質で,一部の一次構造を解析した結果,Sialidaseやpyruvate kinaseとの相同性が高いことが明らかとなった。
遊離したhemolytic toxinは非特異的にいずれの細胞にも作用して細胞膜を融解し殺細胞効果を示したが,イムノグロブリンと結合するとその作用は消失した。しかし、SーS結合を開離すると再び殺細胞効果を示した。一方,CEA関連抗原を認識するモノクロ-ナル抗体と結合させるとエピト-プを有する大腸癌細胞株にのみ殺細胞効果を示した。さらに,モノクロ-ナル抗体が認識するエピト-プ量(細胞当り)とhemolytic toxinとの複合体による殺細胞効果との関連を検討すると,両者間には有意に正の相関関係が認められた。以上の成績はin vitroの成績であるが,今後ヌ-ドマウス移殖癌組織について検討を行いたい。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Komatsu.S.: "Isolation and characterization of equinatoxins from the sea anemone Actina equinal L." Toxicon.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 政和: "増殖因子・受容体からみた消化器癌の臨床特性と治療への応用" 消化器癌.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Osaku M.: "Targeted killing of squamous carcinoma cells by amonoclonal antibodyーpeplomycm conjugate which recognizes the EGF receptor" Anticancer Res. 11. 1951-1956 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 政和: "増殖因子受容体を標的としたタ-ゲット療法" 蛋白貭・核酸・酵素. 36. 1432-1436 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Mori.M: "Cancer cachexia syndrome developed in nude mice bearing melanoma cells producing leukemia inhibitory factor" Cancer Res. 51. (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 政和: "消化器癌の分子生物学的面からみた病態とその機序" 東洋書店, 87(11-21) (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 政和: "レセプタ-ー基礎と臨床ー" 朝倉書店,

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi