• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制御蛋白質の機能構造

研究課題

研究課題/領域番号 03259101
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関名古屋大学

研究代表者

饗場 弘二  名古屋大学, 理学部, 教授 (20025662)

研究分担者 白川 昌宏  大阪大学, 蛋白質研究所, 助手 (00202119)
嶋本 伸雄  国立遺伝学研究所, 助教授 (20127658)
今川 正良  東京大学, 医学部, 助手 (20136823)
石浜 明  国立遺伝学研究所, 教授 (80019869)
相本 三郎  大阪大学, 蛋白質研究所, 助教授 (80029967)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
46,000千円 (直接経費: 46,000千円)
1991年度: 46,000千円 (直接経費: 46,000千円)
キーワードDNA結合蛋白質 / 転写制御蛋白質 / タンパク質の機能構造 / タンパク質のドメイン / 立体構造 / DNAー蛋白質相互作用 / 蛋白質ー蛋白質相互作用 / DNAの構造変化
研究概要

代表的な転写制御蛋白質と転写酵素RNAポリメラ-ゼの機能構造について、生化学的、分子遺伝学的、構造化学的ならびに合成化学的研究を初年度にひきつづき展開し、以下の成果を得た。
(1)大腸菌CRPのポジティブコントロ-ル変異体(DNAに結合するが転写促進活性を失ったもの)を数種単離し,変異部位の同定および精製タンパクの生化学的特質を明らかにした。
(2)CRPとRNAポリメラ-ゼがDNAヘリックスの同じ側に結合することがCRPの転写活性化にとって重要であることを証明した。
(3)大腸菌の適応的応答に関与するAda蛋白とリン酸レギュロンの制御蛋白質PhoBのDNA結合ドメイン,メチル化またはリン酸化ドメイン,転写活性化ドメインを明らかにした。
(4)大腸菌RNAポルメラ-ゼのαサブユニットのC末側に転写因子(CRP,OmpR,phoB,Ada,その他)と相互作用し転写因子依存性プロモ-タ-からの転写に関与する機能域があることを明らかにした。
(5)ラムダファ-ジCro蛋白質,酵母の転写制御因子(GAL4,Pap1,Pho4)に関し,DNAとの相互に作用により誘起される蛋白質およびDNAの構造変化を明らかにした。
(6)cーMybおよびHu型DNA結合蛋白質HBsのDNA結合ドメインを化学合成した。このペプチドを用いて,第一班の西村はDNA結合ドメインの溶液内構造をNMR等により解明した。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 饗場 弘二: "Molecular mechanism of negative autoregulation of Escherichia coli crp gene" Nucl.Acids Res.19. 4413-4419 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 相本 三郎: "Polypeptide synthesis using the Sーalkil thioester of a partially protected peptide segment:Synthesis of the DNAーbinding domain of cーMyb protein(142ー193)ーNH_2" Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 111-117 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 石浜 明: "Bipartite functional organization of the alpha subunit of Escherichia coli RNA polymerase:Involvement of the Cーterminal region in transcription activation by cAMPーCRP" Cell. 65. 1-20 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 今川 正良: "Stringent integrity requirements for both transーactivation and DNAーbinding in a transーactivator,Oct3" Nucl.Acid Res.19. 4503-4508 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 嶋本 伸雄: "Requirement for the betaーgammaーpyrophosphate bond of ATP in a stage between transcription initation and elongation by Escherichia coli RNA polymerase" Biochemistry. 30. 1801-1807 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 白川 昌宏: "Interaction of the lamdaーcro repressor protein with operator DNA fragments monitored as to amide proton magnetic resonances" J.Mol.Struct. 242. 355-366 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi