研究課題/領域番号 |
03301055
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
中国語・中国文学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
山田 敬三 神戸大学, 文学部, 教授 (90038498)
|
研究分担者 |
松浦 恒雄 大阪市立大学, 文学部, 助教授 (20173792)
岡田 英樹 立命館大学, 文学部, 教授 (00030172)
阪口 直樹 同志社大学, 言語文化教育センター, 教授 (60030483)
丸尾 常喜 東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (80000610)
下村 作次郎 天理大学, 外国語学部, 助教授 (20148670)
杉本 達夫 早稲田大学, 文学部, 教授 (70063659)
片山 智行 大阪市立大学, 文学部, 教授 (50046968)
秋吉 久紀夫 九州大学, 言語文化部, 教授 (00047870)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1991年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
|
キーワード | 淪陥区文学 / 国統区文学 / 十五年戦争 / 東北文学 / 満州文学 / 台湾文学 |
研究概要 |
本年が総合研究の最終年度にあたるため、平成5年9月22日より23日にかけて、神戸商科大学淡水クラブならびに舞子ヴィラを会場として共同研究者による総括的なシンポジウムを開催、次のような題目で研究報告ならびに討論を行い3年間にわたる研究の成果をまとめた。 (1)共同討論「総合研究の成果公開について」 (2)下村作次郎「台湾文学百年史の構想」 (3)白水紀子「中国・話劇運動の展開」 (4)瀬戸宏「中国・話劇の民族化について」 (5)岸陽子「中国当代文学の諸問題」 また、指導助言者として神戸大学ならびに東京大学に外国人研究者として滞在中の陳平原氏(北京大学)及び〓叢林氏(吉林大学)を招聘、それぞれから「中国・国統区の文学運動」と「中国・淪陥区の文学運動」についての中国における研究動向に関する報告を受けるとともに研究上の指導・助言を依頼した。 以上のような共同討論をふまえて、各自が研究成果を別記のような著書や論文にまとめたが、特に本年度は中国大陸の少数民族における文学ならびに日本統治時代の台湾文学に重点をおいた成果を公表した。過去3年間にわたる共同研究の内容については、できるだけ早い機会にまとめて公刊する予定で目下その準備作業を急いでいる。
|