研究課題/領域番号 |
03304006
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
植物生理学
|
研究機関 | 姫路工業大学 |
研究代表者 |
新免 輝男 姫路工業大学, 理学部, 教授 (80114510)
|
研究分担者 |
吉田 静夫 北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (90001651)
大隅 良典 東京大学, 教養学部, 助教授 (30114416)
島崎 研一郎 九州大学, 教養部, 助教授 (00124347)
加藤 潔 名古屋大学, 情報文化学部, 助教授 (00109258)
菊山 宗弘 放送大学, 生物学研究室, 助教授 (90131010)
水野 暁子 日本福祉大学, 女子短期大学部, 助教授 (30181895)
飯野 盛利 大阪市立大学, 理学部, 助教授 (50176054)
大川 和秋 大阪大学, 教養部, 助手 (30029714)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
20,700千円 (直接経費: 20,700千円)
1993年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
1991年度: 10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
|
キーワード | 植物膜 / イオンポンプ / イオンチャンネル / カルシウム / プロトン / 伸長生長 / 光屈性 / 原形質流動 / 膜輸送 / イオン輸送 / プロトンポンプ / 活動電位 / 伸長成長 / 浸透制御 / ストレス |
研究概要 |
1.イオン輸送の機構 大川は活動電位発生に関与するカルシウムチャンネル制御の機構について、新免は同じく活動電位の発生に関与するカルシウム依存性クロライドチャンネルについて、開閉の機構について明らかにした。清沢は通常は正確に制御されている車軸藻の細胞内浸透圧が外液のK^+濃度を上昇させることにより乱されることを明らかにした。 2.情報伝達におけるイオン輸送 菊山はエクオリンを用いることにより、膜電位による原形質流動の制御におけるカルシウムの役割を明らかにした。水野高等植物の伸長成長のオーキシン制御におけるプロトンポンプの役割について解析し、加藤はこれらの成果をふまえて理論的解析を行った。飯野はドナリエラのプロトン放出におけるK^+とCa^<2+>の役割を明らかにした。島崎は気孔開閉の制御におけるカルモジュリン依存性ミオシン軽鎖キナーゼの重要性を明らかにした。高木はオオセキショウモにおける原形質流動の光誘導に関与すると考えられるCa^<2+>の輸送機構に関する解析を行った。片岡はフシナシミドロの光屈性の解析を行い、Ca^<2+>による制御機構および偏光屈性の機構について明らかにした。 3.ストレス下におけるイオン輸送 大隅は酵母におけるオートファジ-について解析し、液胞およびそのプロトンポンプの重要性を明らかにした。岡崎は膨圧調節における細胞内pHについて解析した。吉田は培養細胞を用い、低温ストレス下における細胞質の酸性化を明らかにした。三村はオオムギのリン酸欠之ストレス下における細胞質リン酸のホメオスタシスについて解析した。
|