• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原初銀河における星・球状星団の形成と宇宙初期

研究課題

研究課題/領域番号 03352002
研究種目

総合研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤本 光昭  名古屋大学, 理学部, 教授 (70022580)

研究分担者 石黒 正人  国立天文台, 電波天文学研究系, 教授 (40023684)
牧島 一夫  東京大学, 理学部, 助教授 (20126163)
高原 文郎  東京都立大学, 理学部, 助教授 (20154891)
家 正則  国立天文台, 光学赤外線天文学研究系, 助教授 (30111446)
岡村 定矩  東京大学, 理学部, 助教授 (20114423)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1991年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード宇宙構造 / 銀河の進化 / 球状星団 / 宇宙初期 / 銀河団
研究概要

本総合研究(B)では、研究会およびワ-クショップを主催して、宇宙の創成と星・星の集団・銀河の形成を解きあかすことを目標とした重点領域申請の準備を行った。その成果は平成5年度発足重点領域申請書、領域名「宇宙の進化と銀河の形成」(代表者:藤本光昭)という形でまとめられた。
重点領域「宇宙の進化と銀河の形成」では、(A)宇宙構造の形成、(B)銀河の進化、(C)新しい手段による宇宙論的観測の3つを主要研究項目としている。主要項目Aでは、理論的研究の支援のもとに光学赤外・X線による宇宙論的観測を進める。光学赤外観測においてはCCDアレイ素子を天文学に応用し銀河探査を行う。X線ではASTROーD衛星によって鉄輝線を用いた遠方銀河の高温ガスを観測する。主要項目Bでは。我が国で特色をもって発展してきた銀河の理論的研究を基盤として、球状星団という原始銀河の化石天体を通して銀河形成期に迫ることを目標とする。同時に近傍銀河の全面分子スペクトル観測を行い、球状星団形成領域の研究を行う。主要研究Cではγ線・X線・サブミリ波・中間赤外線の各波長域において、観測機器の開発を行いながら、宇宙論的研究の態勢づくりを目指す。
以上のようにこの重点領域は電波からX線・γ線にわたる全波長域での宇宙論的観測とそれを支援する理論研究を結び付けた計画で、宇宙論的研究を計画的かつ組織的に行えるよう練られたものである。このような形で重点領域申請を企画することができたのは本総合研究(B)の主要な成果である。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Y.Kumai: "Formation of Globular Clusters From Gas in Large-Scale Unorganized Motion in Galaxies" Astrophys.J.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fukugita: "The Distance to the Coma Cluster Using the B-Band Tully-Fisher Relation" Astrophys.J.376. 8-22 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iye: "A Catalog of Spin Orientations Of Southern Galaxies" Astrophys.J.374. 112-116 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] N.Arimoto: "Luminosity Evolution of Disc Galaxies" Astron.Astrophys.253. 21-34 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mihara: "Discovery of a Cyclotron Resonance Feature at 30 keV from the Transient X-Ray Pulsar Cepheus X-4" Astrophys.J.379. L61-L64 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ishiguro: "A Finger-Like Extension of the 20 Kilometer Per Second Cloud Toward the Galactic Center" Astrophys.J.378. 127-130 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi