研究課題/領域番号 |
03404018
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
環境生理学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
坂田 義行 (1993) 山口大学, 医学部, 助手 (10034927)
村上 悳 (1991-1992) 山口大学, 医学部, 教授 (90040518)
|
研究分担者 |
渡邊 達生 (渡辺 達生) 山口大学, 医学部, 助教授 (60182929)
坂田 義行 山口大学, 医学部, 助手 (10034927)
森本 昭生 山口大学, 医学部, 助教授 (70127794)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
24,600千円 (直接経費: 24,600千円)
1993年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1992年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
1991年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
|
キーワード | インターロイキン-1 / 発熱 / OVLT / 下垂体-副腎系 / プロスタグランジン / ストレス / ACTH / テレメトリーシステム / CRF / インドメタシン / 精神性ストレス / カテコールアミン / 脳波 / 発熱反応 / 循環系活動 / in situ hybridization / α-hCRF / cRNA / サイトカイン / インタ-ロイキン1 |
研究概要 |
1.インターロイキン-1(IL-1)産生部位の検索(In situ hybridization法ならびに免疫組織化学的手法):ウサギのIL-IβcRNAプローブを作製しIL-1の脳内ならびに末梢臓器での産生部位を調べた。IL-1βは脳室周囲器官である終板器官で産生されていることが明らかとなった。さらに他の部位として脳弓下器官や最後野においてもその産生が観察された。末梢組織では、特に脾臓やリンパ節でIL-1β産生が認められた。 2.サイトカインに対する体温と循環反応、脳波の観察(テレメトリーシステム):1L-1βを静脈投与すると発熱や血圧、心拍数が増加し循環器系への影響があることが観察された。この循環器系への影響は、プロスタグランジン(PG)合成阻害剤(インドメタシン)を前投与すると抑制される。さらにIL-1βの脳室内投与による体温上昇には脳内のcorticotropin releasing factor(CRF)の関与が認められた。このようにIL-1βの体温上昇や循環反応はPGを介する系とCRFを介する系の2つの系によって発現すると推察される。また脳波解析プログラムを用いてIL-1βの脳波に対する影響を調べた。IL-1β投与によって徐波領域(2-4Hz)のパワースペクトルが増強した。インドメタシンを前投与すると、徐波のスペクトルは減少した。発熱時の脳波の徐波化にPGが関与していることが考えられる。 3.ストレスと下垂体・副腎系:急性運動負荷すると血中のPGE_2濃度や副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)濃度が増加する。しかし持続的運動負荷するとPGE_2とACTH、コルチコステロンの血中濃度増加は減少し、順応現象が発現した。また、ケージ交換法によって精神性ストレスを負荷した時の血中ACTHとPGE_2濃度の増加はインドメタシンの前投与によって減少した。ストレス負荷時には血中のPGE_2濃度増加が起こり、これが脳内に入って下垂体・副腎系を賦活していることが推察される。このルートはIL-1が病的状態で産生されたとき、PG産生を介して発熱や下垂体・副腎系が賦活され、より強化されると考えられる。
|