• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト免疫応答の遺伝的制御に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03404026
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関九州大学

研究代表者

笹月 健彦  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50014121)

研究分担者 西村 泰治  熊本大学, 医学部, 教授 (10156119)
福井 宣規  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (60243961)
上川路 信博  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (90224659)
木村 彰方  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授 (60161551)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
28,000千円 (直接経費: 28,000千円)
1993年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1992年度: 9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
1991年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
キーワードHLA / 遺伝的多型性 / 疾患感受性 / 免疫応答 / トランスジェニックマウス / 自己免疫疾患 / DNAタイピング / T細胞レパトワ / グレーブス病 / スーパー抗原 / 抗原ぺプチド / 対立遺伝子 / トランスフェクタント / 免疫抑制 / CD8^+T細胞 / 細胞傷害活性
研究概要

免疫応答および種々の疾患への感受性の個体差とHLAとの相関の分子機構を明らかにする目的で、HLA遺伝子群の遺伝的多型性をDNAレベルで解析するとともに遺伝的多型性に基く自己・非自己ペプチドとの結合親和性の相違を解析した。HLA-A遺伝子のDNAタイピング法を開発し、この方法で未知の対立遺伝子5種を同定した。一方、グレーブス病への疾患感受性は、HLA-A2のサブタイプであるA*0206と最も強く相関すること、さらにA*0206とDPB1*0501の両者を有する場合に罹患危険率が最も高まることを示し、疾患感受性がHLAクラスI分子とクラスII分子の相互作用で規定される可能性をDNAレベルで初めて示した。またDQA1およびDQB1遺伝子の全長cDNAの塩基配列を決定することにより、DQ遺伝子群の遺伝的多型性の全貌を明らかにした。さらにDRB1遺伝子座との連鎖不平衡を解析し、これまでに想定されていたDQA1-DQB1遺伝子間の組換えは殆ど存在せず、HLA遺伝子群はハプロタイプとしての構造を維持しつつ第2エクソン内の超可変領域内の遺伝子変換様事象によってその著明な遺伝的多型性を獲得して来たと考えられることを明らかにした。また日本人若年性糖尿病はDQA1*0302と最も強く相関することを明らかにした。一方、溶連菌細胞壁抗原への低応答者より樹立したCD8T細胞株による自己抗原提示細胞傷害活性の発現に必要な可溶性因子の構造を解析した。さらに、HLAクラスII遺伝子を導入したトランスジェニックマウスを複数系統樹立し、マウスI-Aノックアウトマウスとの交配を用いた解析系により、新たな溶連菌スーパー抗原(PEAST12)を同定するとともに、そのスーパー抗原活性の発現はDRあるいはI-E、I-A分子の存在下では認められずDQα鎖の存在に依存すること、すなわちDQ特異的スーパー抗原の存在を初めて明かにした。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (93件)

  • [文献書誌] Kamikawaji N: "HLA-DQ restricted CD4^+ T cells specific to streptococcal antigen exist in low responder but not in high responder" J Immunol. 146. 2560-2567 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa K: "High precusor frequency of human T cells reactive to HLA-DQ molecules expressed on mouse L cell transfectant" Eur J Immunol. 21. 2341-2347 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura Y: "Genetic control of immune response and disease susceptibility by the HLA-DQ gene" Res Immunol. 142. 459-466 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP: "HLA-DP antigen and Takayasu arteritis" Tissue Antigens. 39. 106-110 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino S: "Plymerase chain reaction-single strand conformation polymorphism analysis of polymorphisms in DPA1 and DPB1 genes:a simple,economical and rapid method for histocompatibility testing" Hum Immunol. 33. 98-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatae K: "Genetic control of non-responsiveness to hepatitis B virus vaccine by an extended HLA haplotype" Eur J Immunol. 22. 1899-1905 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Senju S: "Allele-specific expression of the cytoplasmic exon of HLA-DQB1 gene" Immunogenetics. 36. 319-325 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura A: "DNA typing of HLA class II genes in B-lymphoblastoid cell lines homozygous for HLA" Tissue Antigens. 40. 5-12 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida M: "Polymerase chain reaction based analysis of polymorphism in the HLA-B gene" Hum Immunol. 34. 257-266 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP: "HLA-A and DPB1 loci confer susceptibility to Graves' disease" Hum Immunol. 35. 165-172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harada H: "Sequencing and population analysis of four novel HLA-DPA1 alleles" Hum Immunol. 35. 173-178 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inamitsu T: "Different recognition of transgenic HLA-DQw6 molecules by mouse CD4^+ and CD8^+ T cells" Immunogenetics. 35. 46-50 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP: "Difference in HLA-linked genetic background between mixed connective tissue disease and systemic lupus erythematosus" Tissue Antigens. 41. 20-25 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui Y: "T cell repertoire in a transgenic C57BL/6 mice expressing the HLA-DRA gene on the X chromosome" Immunogenetics. 37. 204-211 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda K: "Immunogenetic analysis of silicosis in Japan" Am J Res Cell Mol Biol. 8. 106-111 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui Y: "Restricted expression of transgenic HLA-DRA gene in thymic epithelial cells and its role in aquistition of T cell tolerance to self-superantigens and processed DRα-dirived peptide" Eur J Immunol. 23. 1678-1686 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizumi H: "Generation of a novel CD8^+ cytotoxic T lympocyte that requires soluble factor to lyse autologous antigen-presenting cells" Eur J Immunol. 23. 3173-3180 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida M: "DNA typing of HLA-B gene in Takayasu's arteritis" Tissue Antigens. 42. 87-90 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai H: "Resistance to autoimmune thyroid disease is associated with HLA-DQ" J Clin Endocrinol Metab. 78. 94-97 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shintaku S: "DNA conformation polymophism (DCP) analysis of DR52 associated HLA-DR antigens by polymerase chain reaction (PCR):a simple,economical,and rapid examination for HLA matching in transplantation" Jpn J Med Sci Biol. 46. 165-181 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Esaki Y: "Role of human major histocompatibility complex DQ molecules in superantigenicity of Streptococcus-derived protein" Infect Immun. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tashiro H: "Monitoring for rejection and engraftment following rat orthotopic liver transplantation by polymerase chain reaction" Transplantation. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamikawaji N et al: "HLA-DQ restricted CD4^+ T cells specific to streptococcal antigen exist in low responder but not in high responder" J Immunol. 146. 2560-2567 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa K et al: "High precursor frequency of human T cells reactive to HLA-DQ molecules expressed on mouse L cell transfectant" Eur J Immunol. 21. 2341-2347 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura Y et al: "Genetic control of immune response and disease susceptibility by the HLA-DQ gene" Res Immunol. 142. 459-466 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki K et al: "Frequency of HLA-DQA1 alleles in the Japanese population" Hum Hered. 41. 209-214 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moto M et al: "A possible genetic control of resistance to cryptomeria pollinosis by an HLA-linked immune suppression gene" Allergy and Immunol. 10. 55-60 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagafuchi S et al: "Reversal of non-responders and postexposure prophylaxis by ; intradermal hepatitis B vaccination in Japanese medical personnel" JAMA. 265. 2679-2683 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura Y et al: "A possible association between HLA HTLV-1 associated my ; elopathy(HAM) in Japanese" Tissue Antigens. 37. 230-231 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP et al: "HLA-DP antigen and Takayasu arteritis" Tissue Antigens. 39. 106-110 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP et al: "Sequence analysis of three novel DRw14-DRB1 alleles" Immunogenetics. 36. 130-133 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino S et al: "Polymerase chain reaction-single strand conformation polymorphism analysis of polymorphisms in DPA1 and DPB1 genes : a simple, economical and rapid method for histocompatibility testing" Hum Immunol. 33. 98-107 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatae K et al: "Genetic control of non-responsiveness to hepatitis B virus vaccine by an extended HLA haplotype" Eur J Immunol. 22. 1899-1905 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Senju S et al: "Allele-specific expression of the cytoplasmic exon of HLA-DQB1 gene" Immunogenetics. 36. 319-325 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura A et al: "DNA typing of HLA class II genes in B-lymphoblastoid cell lines homozygous for HLA" Tissue Antigens. 40. 5-12 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida M et al: "Polymerase chain reaction based analysis of polymorphism in the HLA-B gene" Hum Immunol. 34. 257-266 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP et al: "HLA-linked susceptibility and resistance to Takayasu arteritis" Heart and Vessels. S-7. 73-80 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Odum N et al: "Signal transduction by HLA class II molecules in human T cells : induction of LFA-1-dependent and independent adhesion" Hum Immunol. 35. 71-84 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP et al: "HLA-A and DPB1 loci confer susceptibility to Graves' disease" Hum Immunol. 35. 165-172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harada H et al: "Sequencing and population analysis of four novel HLA-DPA1 alleles" Hum Immunol. 35. 173-178 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inamitsu T et al: "Different recognition of transgenic HLA-DQw6 molecules by mouse CD4^+ and CD8^+ T cells" Immunogenetics. 35. 46-50 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP et al: "Difference in HLA-linked genetic background between mixed connective tissue disease and systemic lupus erythematosus" Tissue Antigens. 41. 20-25 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui Y et al: "T cell repertoire in a transgenic C57BL/6 mice expressing the HLA-DRA gene on the X chromosome" Immunogenetics. 37. 204-211 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino S et al: "A practical HLA-DRB and -DQB matching test in kidney transplantation" Transpl Proc. 25. 191-193 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura A et al: "PCR-SSCP analysis of HLA-DP genes and its application to matching study in transplantation" Transpl Proc. 25. 199-202 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda K et al: "Immunogenetic analysis of silicosis in Japan" Am J Res Cell Mol Biol. 8. 106-111 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui Y et al: "Restricted expression of transgenic HLA-DRA gene in thymic epithelial cells and its role in aquistition of T cell tolerance to self-superantigens and processed DR alpha-drived peptide" Eur J Immunol. 23. 1678-1686 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizumi H et al: "Generation of a novel CD8+ cytotoxic T lymphocyte that requires soluble factor to lyse autologous antigen-presenting cells" Eur J Immunol. 23. 3173-3180 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] de la Paz Bettinotti M et al: "Polymorphism of the 5' flanking region of the HlA-DQA1 gene in Coeliac disease" Eur J Immunol. 20. 399-407 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida M et al: "DNA typing of HLA-B gene in Takayasu's arteritis" Tissue Antigens. 42. 87-90 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai H et al: "Resistance to autoimmune thyroid disease is associated with HLA-DQ" J Clin Endocrinol Metab. 78. 94-97 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shintaku S et al: "DNA conformation polymophism(DCP) analysis of DR52 associated HLA-DR antigens by polymerase chain reaction (PCR) : a simple, economical, and rapid examination for HLA matching in transplantation" Jpn J Med Sci Biol. 46. 165-181 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haas JP et al: "Polymorphism in the upstream regulatory regions of DQA1 genes and DRB1, QAP, DQA1, DQB1 haplotypes in the German population" Hum Immunol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda Y et al: "Significance for HLA-DQB matching in one-haplotype-matched kidney transplant pairs and the matching analysis by the polymerase chain reaction (PCR)-heteroduplex-polymorphism method" Transpl Proc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shintaku S et al: "Combination of sequence-specific amplification and DNA conformation polymorphism analysis for evaluation of HLA matching in living-related kidney transplantation" Transpl Proc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Esaki Y et al: "Role of human major histocompatibility complex DQ molecules in superantigenicity of Streptococcus-derived protein" Infect Immun. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tashiro H et al: "Monitoring for rejection and engraftment following rat orthotopic liver transplantation by polymerase chain reaction" Tranplantation. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong RP: "Difference in HLA-linked genetic background between mixed connective tissue disease and systemic lupus erythematosus" Tissue Antigens. 41. 20-25 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Honda K: "Immunogenetic analysis of silicosis in Japan" Am.J.Resp.Cell Mol.Biol.8. 106-111 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Fukui Y: "Restricted expression of transgenic HLA-DRA gene in thymic epithelial cells and its role in aquisition of T cell tolerance to self-superanetigens and processed DRalpha-derived peptide" Eur.J.Immunol.23. 1678-1686 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida M: "DNA typing of HLA-B gene in Takayasu′s arteritis" Tissue Antigens. 42. 87-90 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tamai H: "Resistance to autoimmune thyroid disease is associated with HLA-DQ" J.Clin.Endocrinol.Metab.78. 94-97 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shintaku S: "DNA conformation polymorphism (DCP) analysis of DR52 associated HLA-DR antigens by polymerase chain reaction (PCR);a simple,economical,and rapid examinaion on for HLA matching in transplantation" Jpn.J.Med.Sci.Biol.46. 165-181 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizumi H: "Generation of a novel CD8^+ cytotoxic T lymphocyte that requires soluble factor to lyse autologous antigen-presenting cells" Eur.J.Immunol. 23. 3173-3180 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Esaki Y: "Role of human major histocompatibility comples DQ molecules in superantigenicity of Streptococcus-derived protein" Infect.Immun.62. 1228-1235 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tashiro H: "Monitoring for rejection and engraftment following rat orthotopic liver transplantation by polymerase chain reaction" Transplantation. (in prese).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hatae K: "Genetic control of non-responsivenss to hepatitis B virus vaccine by an extended HLA haplotype" Eur.J.Immunol.22. 1899-1905 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Senju S: "Allele-specific expression of the cytoplasmic exon of HLA-DQB1 gene" Immunogentics. 36. 319-325 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura A: "DNA typing of HLA class II genes in Blymphoblastoid cell lines homozygous fou.HLA" Tissue Antigens. 40. 5-12 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida M: "Polymerase chain reaction based analysis of polymorphism in the HLA-B gene" Hum.Immunol. 34. 257-266 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Dong RP: "HLA-A and DPB1 loci.confer susceptibility to Graves' disease" Hum.Immunol.35. 165-172 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Fukui Y: "T cell repertoire in a transgenic C57BL/6 mice expressing the HLD-DRA gene on the X chromosome" Immunogenetics. 37. 204-211 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kamikawaji,N.,Fujisawa,K.,Yoshizumi,H.,Fukunaga,M.,Yasunami,M.Kimura,A.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T.: "HLAーDQ restricted CD4^+ T cells spec担fic to streptococcal antigen exist in low responders but in high responders." Journal of lmmunology. 146. 2560-2567 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nagafuchi,S.,Kashiwagi,S.,Okada,K.,Anzai,K.,Nakamura,M.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T.,Niho,Y.: "Reversal of nonーresponders and postexposure prophylaxis by intradermチl hepatitis B vaccination in Japanese medical personnel." Journal of American Medical Association. 265. 2679-2683 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura,Y.,Okubo,R.,Minato,S.,Itoyama,Y.,Goto,I.,Mori,M.,Hirayama,K.,Sasaz/ki,T.: "A possible association between HLA and HTLVー1 associated myelopathy(HAM)in Japanese." Tissue Antigens. 37. 230-231 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fujisawa,K.,Kamikawaji,N.,Yasunami,M.,Kimura,A.,Nishimura,Y.,Sasazuki.T.: "High precursor frequency of human T cells reactive to HLAーDQ molecules expressed on mouse L cell transfeetants." European Journal of Immunology. 21. 2341-2347 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura,Y.,Kamikawaji,N.,Fujisawa,K.,Yoshizumi,H.,Yasunami,M.,Kimura,A.,Sasazuki,T.: "Genetic control of immune response and disease susceptivility by the HLAーDQ gene.In“The proceedings of the international symposium on Ir gene;from Biology to Medicine"" Research in Immunology. 142. 459-466 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Inamitsu,T.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T.: "Different recognition of transgenic HLAーDQw6 molecules by mouse CD4^+ and CD8^+ T cells." Immunogenetics. 35. 46-50 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Dong,R.P.,Kimura,A.,Numano,F.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T.: "HLAーlinked susceptivility and resistance to Takayasu arteritis." Heart and Vessels,Supplement 7.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Dong,R.P.,Kimura,A.,Sasazuki,T.: "Sequence analysis of three noble DRw14ーDRB1 alleles." Immunogenetics.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Dong,R.P.,Kimura,A.,Numano,F.,Yajimチ,M.,Hashimoto,Y.,Kishi,Y.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T.: "HLAーDP antigen and Takayasu arteritis" Tissue Antigens.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hatae,K.,Kimura,A.,Okubo,R.,Watanabe,H.,Erlich,H.,Ueda,K.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T.: "Genetic control of nonーimmune responsiveness to hepatitis B virus vaccine by an extended HLA haplotype." European Journal of Immunology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 西村 泰治: "ヒトの免疫応答と疾病感受性の遺伝支配" からだの科学. 12. 149-155 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 西村 泰治: "自己免疫疾患とHLA遺伝子" 細胞工学. 10Suppl.S161-S170 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 西村 泰治,笹月 健彦: "HLAーDQによる免疫応答の制御" Medical Immunology. 21. 171-177 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 西村 泰治: "HLAの分子生物学と自己免疫疾患" 実験医学. 10. 33-39 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 西村 泰治,上川路 信博,笹月 健彦: "抗原特異的T細胞増殖反応による免疫抑制遺伝子の解析 「生化学実験講座」第12巻分子免疫学II免疫遺伝学・アレルギ-、日本生化学会編" 東京化学同人 東京, 6 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 西村 泰治: "トランスジェニックマウスを用いたMHCの解析 「生化学実験講座」第12巻分子免疫学II免疫遺伝学・アレルギ-、日本生化学会編" 東京化学同人 東京, 7 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Fukui,Y.,Esaki,Y.,Yasunami,M.,Kimura,K.,Hirokawa,K.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T.: "T cell repertoire and selfーtolerance in the transgenic mice with HLAーDRa on X chromosome.in“HLA 1991 Vol.II"eds.Tsuji,K.,Aizawa,M.,Sasazuki,T." Oxford University Press,Oxford, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Esaki,Y.,Fukui,Y.,Yasunami,M.,Kimura,A.,Hirokawa,K.,Nishimura,Y.Sasazuki,T.: "Functional expression of HLAーDQw4 genes in a line of transgenic C57BL/6 mouse.in“HLA 1991 Vol.II"eds.Tsuji,K.,Aizawa,M.,Sasazuki,T." Oxford University Press,Oxfoスd, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizumi,H.,Kamikawaji,N.,Okumura,K.,Nishimura,Y.,Sasazuki,T: "Down regulation of immune response by CD8^+ cytotoxic T cells specific to autologous antigen presenting cell. in“HLA 1991 Vol.II"eds.Tsuji,K.,Aizawa,M.,Sasazuki,T." Oxford University Press,Oxford, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,A.,Sasazuki,T.: "Organization and design of the DNA component of the 11th HLA Workshop.in“HLA 1991 Vol.II"eds.II"eds.Tsuji,K.,Aizawa,M.,Sasazuki,T." Oxford University Press,Oxford, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura,Y.,Kamikawaji,N.,Fujisawa,K.,Yoshizumi,H.,Yasunami,M.,Kimura,A.,Sasazuki,T.: "Contribution of th HLAーDQ gene in controling immune response and disease susceptibility.In“The proceedings of the international congress on gentic intervention for diseases with unknown etiology"in“Molecular Approaches to the Study and Treatment of Human Diseases"eds T.O.Yoshida&J.M.Wilson" Elsevier Science Publisher,

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi