• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管性痴呆発症機構に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 03404028
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関東北大学

研究代表者

加藤 宏之 (1992-1993)  東北大学, 医学部, 助手 (60224531)

小暮 久也 (1991)  東北大学, 医学部, 教授 (20133936)

研究分担者 小野寺 宏  東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (20214207)
阿部 康二  東北大学, 医学部, 助手 (20212540)
中村 正三  東北大学, 医学部・附属病院, 講師 (80108498)
加藤 宏之  東北大学, 医学部, 助手 (60224531)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1991年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワード脳虚血 / 脳血管性痴呆 / 分子生物学 / 熱ショック蛋白 / ストレス応答 / 熱ショック蚕白 / 熱ショック蛋白質 / in situ hybrldization
研究概要

脳血管性痴呆の発症機序を解明し、合わせて研究の成果を予防法、治療法の開発に役立てることを目的としてモデル動物を用いて分子生物学的方法で検討した。1)、砂ネズミおよびラット前脳虚血モデルを用いて、脳虚血が選択的脆弱細胞の遺伝子発現を変化させることを示した。すなわち、砂ネズミ虚血脳からクローニングしたheat shock protein-70(HSP70)、および、heat shock cognate protein-70(HSC70)のcDNAを用いて同遺伝子のmRNAの発現をin situ hybridization法で検討した。砂ネズミでは、前脳虚血後、選択的に障害される海馬CA1領域の神経細胞死に先立ってHSP70 mRNA、および、HSP70の発現が消失することから、虚血性神経細胞死にHSP70の翻訳、転写両面での障害の関与が示唆されたが、ラット脳では虚血後にHSP70が合成されても神経細胞死が起こった。2)、非致死的脳虚血後に誘導される虚血耐性のメカニズムについて検討した。砂ネズミ前脳虚血モデルを用いmicrodialysis法で検討したが、虚血中に放出されるグルタミン酸の量は非致死的脳虚血の前処置によって変化しなかった。しかし、HSP70の誘導が虚血耐性の発現に一致して起こり、虚血耐性の獲得が抗HSP70抗体、あるいは、HSP合成阻害剤のquercetinの投与により抑制されるので、HSP70の関与が示唆された。虚血耐性を獲得した砂ネズミ脳では虚血後にHSP70 mRNAおよびHSP70蛋白の誘導が速やかに起こるような促通化現象が観察された。ラット虚血耐性モデルにおいて虚血耐性を獲得した脳においてHSP27がグリア細胞を中心に合成されることを観察し、neuron-glia interactionを介した保護機構が示唆された。以上のように、脳虚血後には、神経細胞だけでなくグリア細胞にも種々の遺伝子発現が誘導され、直接的、および、neuron-glia interactionを介した間接的な神経細胞保護修復機構が活性化されると考えられた。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (49件)

  • [文献書誌] Sato S: "Isolation of complementary DNAs for heat shock protein(HSP)70 and heat shock cognate protein(HSC)70 genes and the expressions in post-ischemic gerbil brain." Neurological Research. 14. 375-380 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawagoe J: "Distributions of heat shock protein-70 mRNAs and heat shock cognate protein-70 mRNAs after trangient global ischemia in gerbil brain." Journal of Cerebral Blood Flow.and Metabolism. 12. 794-801 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata N: "Effects of pretreatment with sublethal ischemia on the extracellular glutamate concentrations during secondary ischemia in the gerbil hippocampus evaluated with intracerebral microdialysis." Neuroscience Letters. 138. 86-88 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu Y: "Protection of rat hippocampus against ischemic neuronal damage by pretreatment with sublethal ischemia." Brain Research. 586. 121-124 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H: "Induction of tolerance to ischemia:alterations in second-messenger systems in the gerbil hippocampus." Brain Research Bulletin. 29. 559-565 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村瀬 健史: "致死的および非致死的虚血後の脳内神経成長因子レベルの変化" 神経化学. 31. 302-303 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki M: "Acceleration of HSP70 and HSC70 heat shock gene expression following transient ischemia in the preconditioned gerbil hippocampus" Journal of Cerebral Blood Flow and Metalolism. 13. 781-788 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawagoe J: "Regional difference of HSP70 and HSC70 heat shock mRNA induction in rat hippocampus after transient global ischemia" Neuroscience Letters. 153. 165-168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata N: "Inhibition of ischemic tolerauce in the gerbil hippocampus by quercetin and anti-heat shock protein-70 antibody" Neuro Report. 4. 695-698 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H: "The induction of 27-KDa heat shock protein in the brain in a rat model of ischemic talerance" Brain Research. 634. 235-244 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu X-H: "An immunohistochemical study of copper/zinc superoxide dismutase and manganese superoxide dismutase in rat hippocompus after transient cerebral ischemia." Brain Research. 625. 29-37 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata N: "Protective effects of basic filuoblast growth factor against hippocampal neuronal clamage following cerebral ischemia in the gerbil" Brain Research. 605. 354-356 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe K, Kawagoe J, Aoki M, Kogure K: "Changes of mitochondrial DNA and heat shock protein gene expressions in gerbil hippocampus after transient forebrain ischemia." J Cereb Blood Flow Metab. 13. 773-780 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki M, Abe K, Kawagoe J, Nakamura S, Kogure K: "The preconditioned hippocampus accelerates HSP70 heat shock gene expression following transient ischemia in the gerbil." Neurosci Lett. 155. 7-10 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki M, Abe K, Kawagoe J, Nakamura S, Kogure K: "Accerelation of HSP70 and HSC70 heat shock gene expression following transient ischemia in the preconditioned gerbil hippocampus." J Cereb Blood Flow Metab. 13. 781-788 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H, Araki T, Kougure K: "Preserved neurotransmitter receptor binding following preconditioning in gerbil hippocmapus." Brain Res Bull. 29. 395-400 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H, Araki T, Murase K, Kogure K: "Induction of tolerance to ischemia : alterations in second-messenger systems in the gerbil hippocampus" Brain Res Bull. 29. 559-565 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H, Liu X-H, Nakata N, Kogure K: "Immunohistochemical visualization of heat shock protein-70 in the gerbil hippocampus following repeated brief ischemic insults." Brain Res. 615. 240-244 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H, Chen T, Liu X-H, Nakata N, Kogure K: "Immunohistochemical localization of ubiquitin in gerbil hippocampus with induced tolerance to ischemia." Brain Res. 619. 339-343 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H, Araki T, Hara H, Kogure K: "Regional changes in [H^3]inositol 1,4,5-triphosphate binding in the gerbil brain following repeated sublethal ischemia." Brain Res Bull. 33. 465-468 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H, Liu Y, Kogure K, Kato K: "The induction of 27-kDa heat shock protein in the brain in a rat model of ischemic tolerance" Brain Res. 634. 235-244 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawagoe J, Abe K, Sato S, Nagano I, Nakamura S, Kogure K: "Distributions of heat shock protein-70 mRNAs and heat shock cognate protein-70 mRNAs after transient global ischemia in gerbil brain." J Cereb Blood Flow Metab. 12. 794-801 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawagoe J, Abe K, Sato S, Nagano I, Nakamura S, Kogure K: "Distributions of heat shock protein (HSP) 70 and heat shock cognate protein (HSC) 70 mRNAs after transient focal ischemia in rat brain." Brain Res. 587. 195-202 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kogure K, Kato H: "Altered gene expression in cerebral ischemia." Stroke. 24. 2121-2127 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata N, Kato H, Liu Y, Kogure K: "Effects of pretreatment with sublethal ischemia on the extracellular glutamate concentrations during secondary ischemia in the gerbil hippocampus evaluated with intracerebral microdialysis." Neurosci Lett. 138. 86-88 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata N, Kato H, Kogure: "Protective effects of basic fibroblast growth factor against hippocampal neuronal damage following cerebral ischemia in the gerbil." Brain Res. 605. 354-356 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata N, Kato H, Kogure K: "Inhibition of ischaemic tolerance in the gerbil hippocampus by quercetin and anti-heat shock protein-70 antibody." Neuro Report. 4. 695-698 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu X-H, Kato H, Nakata N, Kogure K, Kato K: "an immunohistochemical study of copper/zinc superoxide dismutase and manganese superoxide dismutase in rat hippocampus after transient cerebral ischemia." Brain Res. 625. 29-37 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu Y, Kato H, Nakata N, Kogure K: "Protection of rat hippocampus against ischemic neuronal damage by pretreatment with sublethal ischemia." Brain Res. 586. 121-124 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu Y, Kato H, Nakata N, Kogure K: "Temporal profile of heat shock protein 70 synthesis in ischemic tolerance induced by preconditioning ischemia in rat hippocampus." Neurosci. 56. 921-927 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murase K, Kato H, Liu X-H, Katoh-Semba R, Kato K, Kogure K: "Alterations of nerve growth factor (NGF) content and glial reactions following non-lethal and lethal ischemia in gerbil brain." J Cereb Blood Flow Metab. 13(Suppl 1). S47 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki M: "Acceleration of HSP70 and HSC70 heat shock gene expression following transient is chemia in the preconditioned gerbil hippocampus" Journal of Cerelnal Blood Flow and Metalolism. 13. 781-788 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kawagoe J: "Regional difference of HSP70 and HSC70 heat shock mRNA induction in rat hippocampus after transient global ischemia" Neuroscience Letters. 153. 165-168 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nakata N: "Inhibition of ischaemic tolerance in the gerbil hippocampus by quercetin and anti-heat shock protein-70 antibody" Neuro Report. 4. 695-698 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kato H: "The induction of 27-KDa heat shock protein in the brain in a rat model of ischemic tolerance" Brain Research. 634. 235-244 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Liu X-H: "An immunohistochemical study of copper/zinc superoxide dismutase and mauganese superoxide dismutase in rat hippocampus after transient cerebual ischemia" Brain Research. 625. 29-37 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nakata N: "Protective effects of basic filuoblast growth factor against hippocampal neuronal damage following cerebral ischemia in the gerlil" Brain Research. 605. 354-356 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato S: "Isolatiom of complementary DNAs for heat shock protein(HSP)To and heat shock cognate protein(HSC)To genes and the expressions in post-is chaemic gerbil brain." Neurological Research. 14. 375-380 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kawagoe J: "Distoibutions of heat shock protein-To mRNAs and heat shock cognati protein-70 mRNAs ajter trangiet global schemia in gerbil brain." Journal Cerebral Blood Flow.and Metabolism. 12. 794-801 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Nakata N: "Ejjects of pretreatment with sublethal ischemia on the extacellular glutowate concentrations daring secondary ischemia in the gerbil hippocampys exluated with intracerebral microdialysis" Neuroscience Letters. 138. 86-88 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Liu Y: "Protection of rat hippocampus against iscgemic neuronal damage by pretreatment with syblethal ischemia." Brain Research. 586. 121-124 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kato H: "Induction of tolerance to ischemia:alterations in secondmessenger systims in the gerbil hippocampus." Brain Research Bulletin. 29. 559-565 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 村瀬 健史: "致死的および非致死的虚血後の脳内神経成長因子レベルの変化。" 神経化学. 31. 302-303 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Abe et al.: "Isolation of an is chewies in ducedgene frongevbil cerebralcntex by subtractive hybridization" Exp.Brain Res.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sato et al.: "Molecular clouing of HSP70 and HSC70 cDNAs from glrbil cerebral catex" Neurol.Res.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kawagoe et al.: "Distributions of HSP70 and HSC70 nRNA in genbil:Ibrain after a transient isclexia" J.CBF&M.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kawagoe et al.: "Changes of HSP70 and HSC70 gene expression after a transient middle cerebral on teny occlusion in rats." Brain Res.(1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Abe et al.: "In duction of HSP70 nRNA after tronsient is themie in genbil brain" Nenvosci.Lotl.125. 166-168 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Abe et al.: "In duction of zincーfinger gene after transiert brain ischemia in gerbil" Nenvosci.Letl.123. 248-250 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi