• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リゾート開発と住民の対応

研究課題

研究課題/領域番号 03451035
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関立正大学

研究代表者

前田 征三  立正大学, 文学部, 教授 (10062861)

研究分担者 田〓 和久 (田島 和久)  立正大学, 文学部, 助手 (80216960)
吉岡 雅光  立正大学, 文学部, 構師 (20175673)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1991年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードリゾート開発 / リゾートコミュニティ形成 / リゾート・イメージ / ライフスタイル / 余暇 / 差異化 / 目的的社会変動 / 余暇意織 / リゾ-ト開発 / リゾ-ト法 / リゾ-ト・コミュニティ形成
研究概要

本年度は基本的には以下の3点について調査研究を遂行した。1.平成3年度に引き続き研究目的に適合的な地点を選びフィールド・ワークを実施した。今年度は古くから保養地として実積を持つ地域を有し、かつ近年のリゾート開発においても財産区と呼ばれる共有地の活用をするなどの特徴をもつ長野県茅野市を調査対象地として選定した。広大かつ多様な地域を有する茅野市でのフィールド・ワークは困難であったが標本数948名中509名からの有効票を得ることができた。昨年実施した立料町調査のデータとともに現在分析中である。また、昨年の千葉県和田町と同様、埼玉県大滝村における調査(研究分担者吉岡の主管による)においてもリゾート関連項目を調査することができた。2.上記対象地と関連する諏訪地方各地、また先進的リゾート開発をおこなってきた三重県伊勢志摩地方について訪問聞き取り調査を実施し各種資料の収集および分析に資する聞き取りを行うことができた。3.2年度にわたって現地調査した資料やデータに基づき、今回の助成金によって購入したパソコンシステムによって分析を急いでいる。またこれらの資料・データをもとにスタッフによって研究会を適宜開き、リゾート開発の現況についての検討を行ってきた。4.本年度は最終年度に当たるので、当初の計画通り現在「調査報告書」を作成中である。今回の研究は最終年度においてもフィールド・ワークを実施しているため現時点では分析は継続中であるが、上記研究会で得られた成果の一部はこの報告書に収録する事が出来た。また、資料的価値も考慮し単純集計データ・調査票・収集資料一覧等も掲載した。なお、今後も分析・検討を継続し、裏面記載のように研究成果を公表する所存である。以上、今回の調査研究は概ね順調に推移した。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 前田 征三編: "リゾート開発と住民の対応" 平成3/4年度料学研究費報告書(冊子). 1-117 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前田 征三: "リゾート開発と住民意識" 立正大学文学部研究気要. 10号. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉岡 雅光: "リゾート開発地域における家族変動" 立正大学文学部研究紀要. 10号. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田嶋 和久: "労働者の余暇意識の変容とライフスタイル" 立正大学文学部論叢. 99号. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edited by Seizo MAEDA (authors) Seizo MAEDA,Masamitsu YOSHIOKA,Kazuhisa TAJIMA,Keizo HORI: "SOME PROBLEMS OF RESORT DEVELOPMENT PROJECT IN RECENT JAPAN" REPORT OF THIS PROJECT. 1-177 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seizo MAEDA: "RESORT DEVELOPMENT AND THE NEIGHBORS' COMMUNITY SENTIMENTS (TEMPORARY TITLE)" The Academic Journal of the Faculty of Letters, Rissho University. No10. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masamitsu YOSHIOKA: "CHANGING ASPECTS OF THE FAMILY SYSTEM IN RESORT DEVELOPING AREAS (TEMPORARY TITLE)" The Academic Journal of the Faculty of Letters, Rissho University. No10. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhisa TAJIMA: "CHANGE IN THE LEISURE CONSCIOUSNESS AND LIFE STYLE OF LABORERS (TEMPORARY TITLE)" The Journal of the Faculty of Letters, Rissho University. No99. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前田 征三 編: "リゾート開発と住民の対応" 平成3/4年度科学研究費報告書(冊子). (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 前田 征三: "リゾート開発と住民意識(仮題)" 立正大学文学部紀要. 10号. (1994)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 吉岡 雅光: "リゾート開発地域における家族変動(仮題)" 立正大学文学部紀要. 10号. (1994)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 田島 和久: "労働者の余暇意識の変容とライフスタイル(仮題)" 立正大学文学部論叢. 99号. (1994)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi