• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西南日本におけるジオイドの起伏に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03452057
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体地球物理学
研究機関京都大学

研究代表者

中川 一郎  京都大学, 理学部, 教授 (70025279)

研究分担者 中村 佳重郎  京都大学, 防災研究所, 助手 (20135510)
田中 寅夫  京都大学, 防災研究所, 教授 (40027222)
東 敏博  京都大学, 理学部, 助手 (90135517)
藤森 邦夫  京都大学, 理学部, 助手 (00025470)
竹本 修三  京都大学, 理学部, 助教授 (40027256)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1992年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1991年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワードジオイドの起伏 / アルチメトリィ・データ / GPS精密測位 / 重力測定 / 水準測量 / 測地測量 / 検潮 / アルチメトリィ-・デ-タ
研究概要

ジオイドは、地球表面におけるさまざまな測地学的測定の基準面であるばかりでなく、その起伏が地球内部の構造と状態とを反映することから、ジオイドの精密決定は、測地学のみならず、地球物理学においても、きわめて重要で、かつ、基礎的な課題の一つである。本研究は、人工衛星アルチメトリィ・データや海上重力測定データや検潮データに加えて、陸上における重力測定やGPS精密測位および水準測量などのデータを総合し、西南日本におけるジオイドの起伏を精密に決定するとともに、得られたジオイドの起伏と地殻および上部マントルの密度異常との関係を明らかにし、その物理的な意義を解明することを目的として、つぎの研究を実施した。
1.西南日本におけるジオイド面の起伏を精密に決定にするためのデータ・ベースとして、重力測定データ、水準測量データ、鉛直線偏差データならびに検潮データなどに加えて、トペックス・ポセイドン衛星のアルチメトリィ・データを収集した。
2.近畿地方から九州地方にかけての東西約600kmの範囲内で選定された26地点において、可搬型GPS受信機6台を用いたGPS観測を実施し、これらの地点の楕円体比高を求めるとともに、水準測量によって標高を決定した。その結果、すでに得られている結果とあわせて、西南日本における合計57地点のジオイド比高が決定された。
3.鳥取,別府,紀伊半島および西国の各地域におけるGPS観測点において、ラコスト重力計を用いた精密重力測定を実施した。
4.気象庁および大学の地震観測データを用いて、西南日本の地震波速度異常の3次元的構造を決定することを試みた。
5.ジオイド面ならびに3次元地震波速度構造の空間表示を行なうための面像処理プログラムの開発を行なった。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] NAKAGAWA,I.,S.TAKEMOTO,T. HIGASHI,K. DOI,Y. YABUTA and T. YAMAMOTO: "Application of Superconducting Gravity Meters,Laser Strain Meters and Relative GPS Measurements to Investigate Geodynamic Phenomena in Southwestern Japan," AGU Geophysical Monograph,IUGG Symposium Volume,'Applibation of Gravimetry and Space Techniqyes to Geodynamics and OCean Dynamics'(to be published). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤森 邦夫・山本 剛靖・東 敏博・竹本 修三・中島 一郎・田部井 隆雄: "GPSを用いた西南日本におけるジオイド比高の測定" 京都大学防災研究所年報. No.36A. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAGAWA, I., S. TAKEMOTO, T. HIGASHI, K. DOI, Y. YABUTA and T. YAMAMOTO: "Application of Superconducting Gravity Meters, Laser Strain Meters and Relative GPS Measurements to Investigate Geodynamic Phenomena in Southwestern Japan." AGU Geophysical Monograph, IUGG Symposium Volume, "Application of Gravimetry and Space Techniques to Geo-dynamics and Ocean Dynamics". (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIMORI, K., T. YAMAMOTO, H. HIGASHI, S. TAKEMOTO, I. NAKAGAWA and T. TABEI: "Measurements of Geoid Undulation Differences in Southwestern Japan with GPS." Annuals of Disas. Prev. Res. Inst., Kyoto Univ.No.36B-1. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAGAWA,I., S.TAKEMOTO, T. HIGASHI,K. DOI, Y. YABUTA andT. YAMAMOTO: "Application of Superconducting Gravity Meters, Laser Strain Meters and Relative GPS Measurements to Investigate Geodynamic Phenomena in Southwestern Japan," AGU Geophysical Monograph, IUGG Symposium Volume, "Application of Gravimetry and Space Techniques to Geodynamics and Ocean Dynamics"(to be published).

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] NAKAGAWA,I., S.TAKEMOTO, T. HIGASHI,K. DOI, Y. YABUTA andT. YAMAMOTO: "Application of Superconducting Gravity Meters, Laser Strain Meters and Relative GPS Measurements to Investigate Geodynamic Phenomena in Southwestern Japan," AGU Geophysical Monograph, IUGG Symposium Volume, "Application of Gravimetry and Space Techniques to Geodynamics and Ocean Dynamics"(to be published). (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 藤森 邦夫・山本 剛靖・東 敏博・竹本 修三・中川 一郎・田部井 隆雄: "GPSを用いた西南日本におけるジオイド比高の測定" 京都大学防災研究所年報. No.36A. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] I.Nakagaya,S.Takemoto,T.Higashi,K.Doi,Y.Yabuta and T.Yamamoto: "APPLICATION OF SUPERCONDUCTING GRAVITY METERS,LASER STRAIN METERS AND TELATIVE GPS MEASUREMENTS TO INVESTIGATE GEODYNAMIC PHENOMENA IN SOUTHWESTERN JAPAN" In:AGU Geophysical Monograph,IUGG Symposium Volume,“Application of Gravimetry and Space Techniques to Geodymamics and Ocean Dynamics"(1992). (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi