• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立型円筒・軸系の半浸水高速回転時における流体関連不安定振動の励振機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 03452141
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械力学・制御工学
研究機関東京理科大学

研究代表者

原 文雄  東京理科大学, 工学部第一部, 教授 (90084376)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1992年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1991年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード回転軸系 / 自励振動 / 流体関連振動 / 非定常流体力 / 仕事 / 旋回波動 / 位相進み力 / 半浸水回転円筒・軸系の振動 / 励振メカニズム / 振動エネルギ的検討 / 不安定振動
研究概要

回転体式空気混入機のような回転機械の基本モデルである立型円筒・軸系が半浸水状態で回転する場合、その回転数が危険速度より高いある範囲で自励的不安定振動の発生することが知られている。円筒・軸からなる振動系が自由液面を有する流体系と動的相互干渉して、この流体励起の自励振動が発生することを実験的に明らにした。
1.円筒・軸系を回転させながら,円筒・軸系全体を一定振幅の正弦波加振する実験装置を製作し,回転下での軸に発生するひずみのx,y方向成分を測定した。これと同時に軸の振動変位をも測定し,回転円筒が強制正弦波加振されている状態での流体力を算定した。これらより,流体力が円筒運動(振動)に対してする仕事を,(1)回転数,(2)加振振動数,(3)加振振幅,(4)浸水度を変えて算定した。この仕事の正負が分るマップを回転数〜加振振動数に関して作成した。
2.1.の実験データの整理(仕事マップ)より、回転円筒近傍の流体が円筒に作用する力(流体力)は、円筒・軸系の危険速度より高い回転数のある範囲で、円筒の振動変位に対して位相進みとなり、流体力のなす仕事が正になることが実験的に明らかとなった。
3.2.での流体力による仕事が正となる条件(回転数と振動数)で回転円筒・軸系を運転し、自励的不安定振動が発生することを実証した。
4.回転円筒・軸系が半浸水状態で危険速度より高い回転数で運転される場合の不安定振動の発生時において、その軸変位と旋回波動の計測を同時に実施した、その軸変位と波動の画像解析より,回転円筒・軸系の固有振動数に等しい振動数の波動が円筒近傍に発生していることを明らかにした。この流体波動の発生する力と円筒振動との理論的関連付けは今後の研究課題である。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書

研究成果

(4件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 丸山 直伴,原 文雄: "半浸水回転円筒に作用する振動流体力の特性に関する研究" 日本機械学会機械力学計測制御講演論文集. No.910-39(B). 228-231 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naotomo Maruyama and Fumio Hara: "Research of the Characteristics of Unsteady Fluid Force Acting on a Rotating Cylinder Partially Submerged in Water" JSME Proceedings of Dynamics and Design Conference. No.910-39 (B). 228-231 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山 直伴,原 文雄: "半浸水回転円筒に作用する振動流体力の特性に関する研究" 日本機械学会機械力学計測制御講演論文集. No.910-39(B). 228-231 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 直伴,原 文雄: "半浸水回転円筒に作用する振動流体力の特性に関する研究" 機械力学・計測制御講演論文集(日本機械学会),910ー39. VoL.B. 228-231 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi